令和3年度 第3回神奈川県小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修の実施について
受講対象者(次の要件を全て満たしている者)
- 市内に所在する指定小規模多機能型居宅介護事業所、指定看護小規模多機能型居宅介護事業所又は指定介護予防小規模多機能型居宅介護事業所の計画作成担当者又は計画作成担当者に従事する予定の者
- 認知症介護実践者研修(又は旧基礎課程)を修了している者又は研修開催日までに修了予定の者
- 介護支援専門員の資格を有する者(※)
※サテライト型小規模多機能型居宅介護事業所の計画作成担当者になる予定の方は、「介護支援専門員」の資格を有していなくても受講申込みが可能です(本市の場合)。
研修案内
申込締切
令和3年12月3日(金曜日)午後5時※福祉基盤課必着
申込方法
「受講申込書」、「認知症介護実践者研修(又は旧基礎課程)修了証書の写し」及び「介護支援専門員証の写し」を相模原市福祉基盤課へ郵送又は御持参ください。
なお、受講理由について、計画作成担当者の就任予定日が未定の場合も 「計画作成担当者の変更のため」を選択してください。
※提出先は神奈川県ではありませんので、御注意ください。
その他
- 受講申込書等につきましては、市で取りまとめの上、研修実施団体に提出します。申込締切以降の提出は受付けません。
- 受講決定結果が令和4年1月17日(月曜日)までに郵送されなかった場合は、研修実施団体(電話:045-319-4310)に直接お問い合わせくださ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
福祉基盤課(総務・育成班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-707-7046
ファクス:042-759-4395
福祉基盤課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム