エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 暮らし・手続き > 環境 > 節電・省エネ > クールシェアさがみはら


ここから本文です。

クールシェアさがみはら

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1008068

概要

クールシェアさがみはらのロゴ

クールシェアとは、気温が上昇し、エアコンの稼動等で電力需要が高まる夏の日中を中心に、家庭でのエアコンの使用を控え、市内の公共施設や店舗等の民間施設で暑さをしのいだり、イベント等に参加するなど地域で集まって涼しく過ごすことで、地域の節電・省エネ効果を高める取組です。
この取組は、熱中症の予防にもつながるほか、市民の方が実施施設を訪れることなどにより、商店街等の地域経済の活性化や地域コミュニティの絆を深めることの一助になることも期待できます。

今年度は新型コロナウイルス感染症拡大を防止することを鑑み、事業を中止することになりました。(以下は令和元年度の実施内容になります。)

実施期間

令和元年7月1日(月曜日)から9月30日(月曜日)まで(終了しました)

実施施設

135箇所(公共施設89箇所、民間施設46箇所)

実施内容

チラシ画像

  • 実施施設には施設の可能な範囲で休憩スペースがあり、「クールシェアさがみはら」のポスターを掲出しました。(実施施設には、有料での利用を主とする施設や屋外でも緑陰やミスト等を設置して涼しさを共有できる施設を含む。)
  • 企業・団体の寄付により作製した「うちわ」を任意に配布しました。(「うちわ」は津久井産間伐材を活用した「うちわ立て」に配架。)

※昨年度に引き続き、「一般財団法人日本気象協会」が推進する「熱中症ゼロへ」プロジェクトに協力し、協会が作製した「熱中症予防啓発うちわ」を各施設の協力の範囲で配架するなど、熱中症予防の啓発も併せて実施しました。
(写真:「一般財団法人日本気象協会」作製うちわ等と併せて配架)

うちわの画像

うちわ・リーフレット

  • うちわデザイン一覧 (PDF 251.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • リーフレット (PDF 2.0MB)新しいウィンドウで開きます
リーフレット画像
リーフレット表面
裏の画像
リーフレット裏面

「クールシェア」関連イベント

クールシェアに関連したイベントをご案内しました。(イベントは全て終了しました。)

  • イベント一覧 (PDF 147.2KB)新しいウィンドウで開きます

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

クールシェアの申し込みに関すること

環境政策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-769-8240 ファクス:042-754-1064
環境政策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム

熱中症対策に関すること

健康増進課(健康づくり班)
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはら4階
電話:042-769-8274 ファクス:042-750-3066
健康増進課(健康づくり班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


暮らし・手続き

環境

節電・省エネ

イベント
  • 町田市・相模原市ライトダウン~まちだ・さがみはら 絆(ばん)・創(そう)・光(こう)~
節電・省エネルギー対策
  • 家庭や事業所で取り組む節電対策
  • 家庭でできる環境にも家計にもやさしい取り組み
  • クールシェアさがみはら
お役立ちツール
  • 省エネナビの貸出し(省エネナビ市民モニター募集)
  • 環境家計簿
その他
  • 停電時の住宅用太陽光発電システムの自立運転機能について
  • 電源立地地域対策交付金

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.