エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 暮らし・手続き > 環境 > 野生鳥獣・特定外来生物 > クマに注意


ここから本文です。

クマに注意

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1008179  最終更新日 令和4年12月5日

印刷大きな文字で印刷

クマの画像
写真提供:神奈川県自然環境保全センター

相模原市内の山中には、クマが生息しています。
クマの生息地である山地や、出没可能性がある山間地等の人里で、外出やハイキングする際は、十分に注意してください。
特に、クマの活動が活発化する秋は、十分に対策を図ってください。

クマに、出会わない工夫

  • クマが活発に行動する朝夕や霧が出ているときの行動はさけましょう。
  • できるだけ1人での行動はさけ、2人以上で行動しましょう。
  • 鈴、笛、ラジオなど音のするものを身につけ人の存在を知らせましょう。

もしも、出会ってしまった場合

  • あわてて急に立ち上がったり、大声をあげて騒いだり、物を投げつけたりして、クマを刺激しないようにしましょう。
  • 背中を見せて走って逃げたりしないで、クマに向き合ったまま、動きを見ながらゆっくり後退するようにしましょう。

里山にクマが降りてこない工夫

  • 人里にクマを引き寄せないためにも、野山に生ごみを捨てたり野生動物に餌を与えてはいけません。
  • 残飯などの味を覚えたクマは、やがて人里周辺にまで接近し被害を与えたりします。
  • 山麓の人里では、生ごみのほか、廃棄果樹や野菜なども適切な処理が必要です。

クマ出没状況

  • 令和4年度人里でのクマ出没情報について (PDF 3.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 令和3年度人里でのクマ出没情報について (PDF 51.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • 令和2年度人里でのクマ出没情報について (PDF 78.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 令和元年度人里でのクマ出没情報について (PDF 11.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 平成30年度人里でのクマ出没情報について (PDF 7.2KB)新しいウィンドウで開きます

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

緑区役所区政策課
住所:〒252-5177 緑区西橋本5-3-21 緑区合同庁舎5階
電話:042-775-8802(総務・政策班)
電話:042-775-8852(鳥獣対策班)
ファクス:042-700-7002
緑区役所区政策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


暮らし・手続き

環境

野生鳥獣・特定外来生物

市民向け情報
  • クマに注意
  • カラスに注意
  • ヒナ鳥を拾わないで
鳥獣被害
  • 鳥獣被害を防ぐために
  • 野生鳥獣の被害でお困りの人へ
  • ニホンザルによる被害を防ぐために
  • 相模原市鳥獣被害防止計画
特定外来生物
  • 「ヒアリ」について
  • 特定外来生物「オオキンケイギク」について
狩猟関連情報
  • 「鳥屋猟区」について

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

わたしの手続案内 あなたに必要な手続を案内します 引っ越し 結婚(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.