「脱炭素」を楽しく学べる謎解きイベントを開催中です!
『未来へスイッチ! 脱炭素EXPO』
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストで「脱炭素」をテーマとした謎解きなど、「脱炭素」について家族や友人等と楽しみながら学べるイベントを開催しています!
- 開催期間:令和4年12月3日(土曜日)~令和5年2月28日(火曜日)
- 開催場所:さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト 園内遊園地エリア 他
※当該イベントへの参加にあたっては、入場料がかかります
本事業の開催目的
相模原市は、令和2年9月の「さがみはら気候非常事態宣言」で2050年の二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す決意を表明しました。令和3年8月には「さがみはら脱炭素ロードマップ」を策定し、脱炭素社会の実現までの道筋を示しています。
2050年脱炭素社会の実現という高い目標を達成するためには、一人ひとりが地球温暖化の問題を「自分ごと」として捉え、脱炭素型ライフスタイルに変えていく必要がありますが、まずは「脱炭素」をよく知らない人、興味・関心がない人でも気軽に参加できる「謎解き」などのイベントを通し、楽しみながら地球温暖化の問題に触れてもらうことで、脱炭素化を進めることの意義を理解してもらい、行動変容につなげたいと考えています。
脱炭素謎解き宝探し『崩れゆく未来からの来訪者(メッセンジャー)』
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストを舞台に、謎を解きながら園内に隠された手がかりを探していくうちに「脱炭素」についての関心を高めることができる周遊型謎解き宝探しゲームです。
- 体験可能期間:イベント期間内 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト営業時間内(イルミリオンの時間帯を除く)
- 想定所要時間:1~2時間
- 料金:1キット 500円
- 販売場所:プレジャーステーション売店窓口
- 主催 相模原市、相模湖リゾート株式会社
監修・相模原市
開催予定のイベント
「未来へスイッチ! 脱炭素EXPO」期間中は、脱炭素謎解き宝探しの他にも脱炭素を身近に感じることができるイベントを随時開催しています。
令和5年2月11日(土曜日) ※雨天延期:2月18日(土曜日)
『未来へスイッチ! 脱炭素EXPO』第3回イベント
脱炭素をテーマとしたワークショップなどのブース出展を開催します。
詳細はさがみ湖リゾート プレジャーフォレストHPでご確認ください。
- スタンプラリー
ブースを回ってスタンプを5つ集めた方に、景品をプレゼントします。
出展内容
脱炭素体験ブース
- 場所:園内 プレジャーステーション横広場周辺
- 時間:正午~午後4時(予定)
- 種のモデル飛ばし
- ぶんぶんゴマ遊び
- やじろべえ、オリジナルエコバック作り
- 自転車で発電
- 相模原ごみDE71(で ない)大作戦
- 参加費用:無料
※定員に達し次第、開催時間内でも受付を終了する場合があります。

カンナ削り体験ブース
- 場所:園内広場(雨天:プレジャーステーション)
※カンナ削り体験のみ雨天でも開催します。 - 時間:午後1時から、午後2時から、午後3時から
- 定員:各回20名(事前申込可)
- 参加費用:無料
※空きがあれば当日参加も可能です。申込方法等詳細は以下のチラシをご覧ください。
富士山カート(走るときにCO2を出さない電動のカート)
- 場所:園内広場
- 料金:中学生以上 900円(フリーパス保持者は700円)、小人800円(フリーパス保持者は600円)
イベント開催結果
令和4年12月3日(土曜日) ※終了しました。
開催初日に、オープニングセレモニーと第1回イベント(ワークショップなどのブース出展)を行いました。
未来へスイッチ!オープニングセレモニー
- 時間:午前10時~午前10時30分
- 場所:さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト園内 プレジャーステーション前
本村市長と相模湖リゾート株式会社 茂手木代表取締役社長のあいさつの後、脱炭素謎解き宝探し「崩れゆく未来からの来訪者(メッセンジャー)」の紹介や桜の植樹、脱炭素の未来に向けたスイッチの起動などのセレモニーを行いました。
第1回イベント
- 時間:午前9時30~午後4時
- 場所:さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト園内 ほか
- ブース出展内容:電気バス乗務員体験・電気バスを電源としたサステナブルイルミネーション展示、FCV(水素自動車)展示、どんぐりキャンドル作り体験、竹とんぼ遊び、木製おもちゃ展示、おもちゃの病院の開設、地元野菜販売 など
令和5年1月4日(水曜日) ※終了しました。
第2回イベント
- 開催内容:電気づくり体験ワークショップ
- 時間:午後2時~、午後3時~
- 場所:プレジャーフォレスト園内 レストラン(ワイルドダイニング)
ソーラーパネル、バッテリー、チャージコントローラーをつないでイルミネーションを点灯させるワークショップを実施しました。
問い合わせ
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの営業時間・運営・開催予定の各種イベントに関すること
- さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
電話:0570-037-353
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
ゼロカーボン推進課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館6階
電話:042-769-8240 ファクス:042-769-4445
ゼロカーボン推進課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム