エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 暮らし・手続き > 環境 > 補助制度 > 住宅用スマートエネルギー設備等導入奨励金


ここから本文です。

住宅用スマートエネルギー設備等導入奨励金

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1008083

相模原市では、温室効果ガスの削減やエネルギーの効率的な利用を促進するため、住宅にスマートエネルギー設備等を設置等した人に対して、奨励金を交付しています。

令和3年度 制度の概要

  • 申請は2期に分けて郵送又は窓口で受け付けます。
  • 申請件数が第1期、第2期、それぞれの予定件数を超えた場合は抽選で交付対象者を決定します。
  • 申請は対象設備ごとに1回限りとし、抽選にもれた場合も再申請することはできません。
  • コースを併用して申請することはできません。
  • 対象設備の設置完了後の申請となります。
  • 令和3年4月1日から令和4年3月22日までの間に対象設備等の設置(又は住宅の引き渡し)を完了した人が対象です。
    ※令和3年3月31日以前に設置完了(又は住宅の引渡し完了)の人は対象外です。

制度の詳しい内容や、申請書類等は令和3年6月頃掲載予定です。

申請受付期間

  • 第1期 令和3年9月1日(水曜日)~令和3年9月30日(木曜日)
  • 第2期 令和4年2月22日(火曜日)~令和4年3月22日(火曜日)

奨励金額及び予定件数

奨励金額及び予定件数
対象コース 対象設備等 奨励金額(一律) 予定件数
ZEHコース ZEH 15万円 年間30件
(第1期)15件
(第2期)15件
自家消費コース 1)太陽光発電システムと定置用リチウムイオン蓄電池
2)太陽光発電システムとV2H
5万円 年間170件
(第1期)85件
(第2期)85件

(注)1)、2)いずれも、同一年度内に設置完了していること等の要件があります。

お知らせ

太陽光発電システムの設置に関してトラブルとなることがありますので、設置の際は近隣の状況についてもご考慮ください。
施工方法等に不安を感じたら、公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター(住まいるダイヤル:電話0570-016-100)にご相談ください。

  • (公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

また、ご契約の際は、複数の業者から見積もりをとるなど、充分に検討されることをお勧めします。

関連情報

奨励対象設備一覧

  • リチウムイオン蓄電池「戸建住宅におけるネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化支援事業」(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • V2H(ビークル・トゥ・ホーム)「クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金」(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

その他関連情報

  • かながわソーラーバンクシステム(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • かながわソーラーセンター(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 初期費用0円で、太陽光発電を!

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

環境政策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-769-8240 ファクス:042-754-1064
環境政策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


暮らし・手続き

環境

補助制度

エネルギー関係
  • 住宅用スマートエネルギー設備等導入奨励金
  • 中小規模事業者省エネルギー設備等導入支援補助
  • 水素供給設備整備事業費補助金
次世代クリーンエネルギー自動車
  • 燃料電池自動車購入奨励金
環境保全
  • 合併処理浄化槽設置補助
  • 個人住宅吹き付けアスベスト対策費補助
  • 個人住宅吹き付けアスベスト対策費補助制度に関するQ&A
緑化
  • 屋上・壁面・駐車場緑化助成事業
  • 生垣設置助成事業

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.