無承認無許可医薬品によると疑われる健康被害
ダイエット用健康食品や強壮・強精を標榜する製品等の摂取によると疑われる重篤な健康被害が多数発生しています。健康被害を未然に防止するため、次のことに注意してください。
- ダイエット用健康食品と称しているものの中には、原材料表示からは分からない成分を使用している製品があります。
- 原材料表示に表示されていない医薬品成分などが、健康被害の原因となる可能性があります。
- 購入する際は、潜在的なリスクがある場合があることを認識し、こうした被害の発生状況、公表された製品名に注意してください。
- 自分が使用するために、海外から個人で輸入することは、法的に認められています。しかし、個人で輸入したものについてのリスクは、輸入した人自らが負うことになりますので、個人輸入にあたっては、十分に注意してください。個人輸入した医薬品を業として販売、譲渡した場合は、医薬品医療機器等法違反になります。
- 使用中は、体調の変化に十分注意し、異常を感じたらすぐに摂取を中止し、医師の診察をうけてください。
関連情報
- 無承認無許可医薬品情報(厚生労働省)(外部リンク)
- 「いわゆる健康食品」による健康被害事例(厚生労働省)(外部リンク)
- 「健康食品」の安全性・有効性情報(国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所)(外部リンク)
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
地域保健課(医事薬事班)
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはら4階
電話:042-769-8343 ファクス:042-750-3066
地域保健課(医事薬事班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム