エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 暮らし・手続き > 健康・衛生・医療 > 医療機関・薬局、医療従事者等免許の申請 > 令和3年度院内感染対策講習会(厚生労働省主催)について


ここから本文です。

令和3年度院内感染対策講習会(厚生労働省主催)について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1023916  最終更新日 令和3年9月7日

印刷大きな文字で印刷

院内感染対策の一環として、厚生労働省主催でオンデマンド形式の動画配信による講習会が実施されます。

地域の医療連携体制が求められる医療機関向け講習会

受講希望者は通知内容をご確認いただき、次のとおり申込みをしてください。なお、申込者全員が受講できるとは限りません。

  • 関係通知 (PDF 207.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 受講申込書 (Excel 104.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 配信予定期間 令和3年11月頃~令和4年2月頃
  • 対象者 地域の医療連携が求められる病院、診療所、助産所に勤務する者であって、施設長の推薦する者
  • 神奈川県の推薦枠 112名

申込上の留意点

  • 受講申込書は必ず受講者本人が記入してください。
  • eラーニングシステムのURL、ID・パスワードは本講習会事務局から受講対象者に連絡する予定です。
  • 受講申込書を基に受講証書を発行(eラーニングシステムより電子交付)するので、誤字・脱字がないように記載してください。
  • 受講申込書における医療機関の名称は「正式名称(冒頭に法人名称を記載するかなど)」で記載してください。
  • 受講決定通知は、本年10月以降を目途に予定しています。
  • 受講者決定後の受講者の変更は、原則として認められません。
  • 代理受講については、一切認められません。

受講申込書提出先

  1. 郵送
    〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15
    相模原市健康福祉局保健衛生部地域保健課
  2. ファクス
    相模原市健康福祉局保健衛生部地域保健課  ファクス番号 042-750-3066
  3. Eメール
    chiikihoken@city.sagamihara.kanagawa.jp

今年度の申し込みは終了しました。

新型コロナウイルス感染症に関する医療従事者向け講習会

  • 関係通知 (PDF 207.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 配信予定期間 令和3年7月30日~
  • 対象者 医療機関等に勤務するすべての医療従事者
  • 神奈川県の推薦枠 なし(希望者は全員視聴可能)

申込上の留意点

  • 厚生労働省ホームページの医療機関向け情報(治療ガイドライン、臨床研究など)「2.感染拡大防止に関する事項」に掲載しているので、ホームページ上の講義資料(講義スライドやテキスト)を適宜印刷した上で受講してください。
  • 医療機関向け情報(治療ガイドライン、臨床研究など)(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

地域保健課(医事薬事班)
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはら4階
電話:042-769-8343 ファクス:042-750-3066
地域保健課(医事薬事班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


暮らし・手続き

健康・衛生・医療

医療機関・薬局、医療従事者等免許の申請

お知らせ(案内、通知等)
  • 医事・薬事関係通知一覧(医療機関その他関連事業者向け)
  • 無資格者によるあん摩マッサージ指圧業等の防止について
  • 無届の歯科技工所における歯科技工の防止について
  • 令和3年度院内感染対策講習会(厚生労働省主催)について
医事
  • 病院・診療所・施術所等の申請
  • 医療法人に関する手続きについて
  • 地域医療支援病院の業務報告について
薬事
  • 薬局、医薬品販売業、医療機器販売業、毒物劇物販売業関連の申請
  • 医薬品医療機器等法の改正について(令和元年12月4日公布)
  • かかりつけ薬剤師・薬局について
  • 健康サポート薬局について
  • ジェネリック医薬品Q&Aについて(医療関係者向け)
  • 無承認無許可医薬品によると疑われる健康被害
  • 登録販売者に対する研修について
免許
  • 医療関係従事者等の免許申請
  • 麻薬取扱者免許の申請等
  • 医師・歯科医師・薬剤師調査について
  • 保健師・助産師・看護師・准看護師・歯科衛生士・歯科技工士の業務従事者届について

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

わたしの手続案内 あなたに必要な手続を案内します 引っ越し 結婚(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.