ワクチン接種に便乗した詐欺行為等にご注意ください
神奈川県警によると、保健所や自治体の職員を装い、「ワクチンを優先接種できる。予約金が必要だ。」などとして、金銭を要求する電話が確認されています。
- 行政機関が、新型コロナウイルスワクチン接種に関して、金銭を要求することはありません。
- 不審な電話やメールは、すぐ切るか無視をしてください
- 不審な電話や訪問がありましたら、すぐに110番または最寄りの警察署にご相談ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
新型コロナウイルスワクチン接種推進課
新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話050-5445-4357
電話050-5445-4358
電話050-5445-9837
電話050-5445-9838
お電話の掛け間違いにご注意ください。
(スマートフォン等通話機能のある機器をご利用時は、電話番号をクリックすると発信できます)
外国人専用ダイヤル(対応言語:英語、中国語、韓国語)電話:042-767-2104
新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターファクス:042-740-1020
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらB館4階
電話:042-769-7200
新型コロナウイルスワクチン接種推進課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム