歯の衛生に関する図画・ポスター及び歯科保健啓発標語入賞作品
学校歯科保健の普及啓発とその向上を目的に、歯の衛生に関する図画・ポスター及び歯科保健啓発標語を相模原市立小中学校等の児童及び生徒を対象に募集し、図画・ポスター16点、歯科保健啓発標語3点が入賞しました。
また入賞作品は、地区代表として神奈川県中央審査会に選出し、歯科保健標語において、相原小学校5年村上萌香さんが「佳作」に選出されました。
なお、これらの作品を令和3年12月21日(火曜日)~令和4年1月7日(金曜日)の間、市役所本館1階ギャラリースペースで展示します。
※受賞者の情報は、受賞当時のものです。
令和3年度
小学校1・2年生(50音順)
-
双葉小学校1年
大戸 陽葵 -
双葉小学校1年
出浦 貴采
-
双葉小学校1年
徳岡 優莉愛
小学校3・4年生(50音順)
-
共和小学校3年
熊沢 心々 -
二本松小学校4年
栗下 幸歩
-
田名小学校4年
樋口 美紗 -
二本松小学校4年
三船 大雅
小学校5・6年生(50音順)
-
相原小学校6年
川崎 心愛 -
橋本小学校6年
齋藤 花音
-
大沼小学校6年
齋藤 帆花 -
大沼小学校5年
野田 七菜
中学生(50音順)
-
鵜野森中学校1年
和泉 ひより -
鵜野森中学校3年
奥山 凜
-
鵜野森中学校2年
斉藤 桜夏 -
鵜野森中学校1年
里中 結香
-
鵜野森中学校1年
千葉 風花
令和3年度歯科保健啓発標語
小学校1・2年生
「はぶらしで みがいて ガラガラ きぶんさわやか」
緑台小学校 1年 田中 優雅
小学校3・4年生
「一生使うきれいな歯 毎日歯みがきわすれずに」
二本松小学校 4年 小林 花
小学校5・6年生
「はみがきで マスクの下は きれいなは」
相原小学校 5年 村上 萌香
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
学校保健課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館5階
電話:042-851-3106 ファクス:042-758-9036
学校保健課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム