エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 暮らし・手続き > 急病 > 相模原口腔保健センター(急患歯科診療)


ここから本文です。

相模原口腔保健センター(急患歯科診療)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1008448  最終更新日 平成30年4月1日

印刷大きな文字で印刷

ゴールデンウィーク及び年末年始の急な歯の痛みに対応します。

受付時間

  • 午前8時45分から11時30分まで
  • 午後1時15分から4時30分まで (注5)

(注1)夜間診療は行っておりません。
(注2)事前に電話 042-756-1501へ連絡してから受診してください。
(注3)受診される場合、保険証など(各種医療証をお持ちの方は、医療証も)を必ずお持ちください。
(注4)相模原口腔保健センターでの診療は一時的な応急処置となります。後日かかりつけの医師または近隣の医療機関で診察を受けましょう。
(注5)日曜日は、午前中のみの診療となります。ただし、同じ時間帯に実施している「要介護高齢者等歯科診療」を優先します。

住所

中央区富士見6-1-1(ウェルネスさがみはら2階)

交通

(バス) JR相模原駅南口発 市役所前下車、徒歩2分

  • 相模原口腔保健センター

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

医療政策課
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらB館4階
電話:042-769-9230 ファクス:042-750-3066
医療政策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


暮らし・手続き

急病

  • 休日や夜間に急病になったとき
  • メディカルセンター急病診療所の適正利用にご協力をお願いします
  • 相模原口腔保健センター(急患歯科診療)
  • 休日などの昼間にねんざ、打撲、脱きゅうなどでお困りのとき
  • 精神科救急医療情報窓口
  • かながわ小児救急ダイヤル外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • こども救急ホームページ外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • ~救える命を救うために~ 救急車の適正利用にご協力をお願いします
  • 応急手当普及講習
  • 普及講習用資器材の貸し出しについて
  • AED(自動体外式除細動器)
  • AEDマップについて
  • きゅうきゅう安心カード
  • きゅうきゅうあんしんHELPカード
  • 患者等搬送事業(民間救急車)
  • 知ってほしい「予防救急」
  • 救命サポートアプリ

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

わたしの手続案内 あなたに必要な手続を案内します 引っ越し 結婚(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.