令和2年10月から一般廃棄物等処理手数料(ごみ・し尿等)を改定します。
令和2年10月1日から一般廃棄物等処理手数料(ごみ・し尿等)を改定します。
これは、「受益者負担の在り方の基本方針」に準じ、ごみの減量化と資源化の推進、廃棄物処理に係る経費を排出者に適切に負担していただくことを目的に廃棄物処理に係る経費を把握するとともに、経費に基づく手数料の算定等を行い現行の料金を見直したものです。
また、急激な値上げとならないよう現在の料金の1.3倍以内とする激変緩和措置を適用して料金を改定します。
市民および事業者の皆様のご理解とご協力をお願いします。
改定する主な手数料
区分 | 単位 | 現行の手数料の額 |
改定後の手数料の額 |
---|---|---|---|
粗大ごみ(戸別収集) |
品目別 | 320円、640円、1,280円、1,920円 |
400円、800円 1,600円、2,400円 2,800円(スプリング付きベッドマットレス) |
粗大ごみ(直接搬入) |
10kgにつき | 150円 |
190円 (スプリング付きベッドマットレスは1個につき2,300円を加算) |
特定家庭用機器廃棄物(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機等)(戸別収集) |
1個につき | 1,950円 |
2,500円 |
特定家庭用機器廃棄物(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機等)(直接搬入) |
1個につき | 1,300円 |
1,600円 |
家庭系ごみ(直接搬入)※ |
10kgにつき | 150円(100kg以上) |
190円 |
事業系一般廃棄物 |
10kgにつき | 230円 |
260円 |
動物の死体(直接搬入)(新設) |
1体につき | - |
3,500円 |
※100kg以上の場合に手数料を徴収していましたが、100 kg未満の場合も徴収することとしました。
- 特定家庭用機器廃棄物には、別途リサイクル料金がかかります。
- 粗大ごみ戸別収集の品目別料金は粗大ごみ等品目別処理手数料一覧表をご覧になるか、粗大ごみ受付事務所(042-774-9933)までお問い合わせください。
改定時期が近くなると混雑が予想されますので計画的なご利用をお願いします。
区分 | 単位 | 現行の手数料の額 |
改定後の手数料の額 |
---|---|---|---|
し尿(家庭系) |
世帯人員1人につき | 220円 |
280円 |
し尿(家庭系) |
(人員によりがたい場合)36リットルにつき | 220円 |
280円 |
し尿(事業系) |
36リットルにつき | 250円 |
320円 |
浄化槽汚泥等(家庭系) |
36リットルにつき | 170円 |
220円 |
浄化槽汚泥等(事業系) |
36リットルにつき | 230円 |
290円 |
津久井地域では浄化槽清掃の際に清掃業者に支払う管理者負担額が改定(増額)されます。
料金に関するお問い合わせ
- 旧相模原市の区域:相模台収集事務所(042-742-0042)
- 津久井地域:津久井クリーンセンター(042-784-2711)
今後の見直しについて
今後も事業の効率化を図るとともに、受益と負担をより適正な関係とするため、3年に1度の周期で定期的、継続的に見直しを行うこととしています。
お問い合わせ先
環境経済局 資源循環部 廃棄物政策課
〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15
電話 042-769-8336(直通)
ファクス 042-769-4445
Eメール haiki-seisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
廃棄物政策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館6階
電話:042-769-8336 ファクス:042-769-4445
廃棄物政策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム