青少年学習センターシンボルマークの募集について(4月7日掲載)
青少年学習センター各種SNSなどで使用するためのシンボルマークを募集します。
募集対象
小学1年生から30歳までの青少年
募集期間
令和3年5月7日(金曜日)まで
募集基準
- 青少年学習センターの活動を表現した作品であること
- 白黒でも明暗が分かる作品であること
- カラーユニバーサルデザインに配慮した作品であること
- 各種SNSで使用できるサイズであること
提出方法
応募用紙に必要事項を記入し青少年学習センターに郵送、または窓口へ提出
-
応募用紙 (PDF 671.3KB)
※デザイン画はA4 版の別用紙でも可
※現在、LINE申込は行っていません
留意事項
- 作品は、自作未発表のものに限ります。
- 応募作品の著作権は作者に帰属するが、市はチラシ等の印刷物、展示等に使用できることとします。
- 公序良俗その他法令の規定に反するもの、誹謗中傷を含むもの、著作権や商標権その他の第三者の権利を侵害しているものは、審査の対象外となります。また、採用後であっても、これらの条件に違反していることが判明した場合、採用は無効になります。
- 採用されたシンボルマーク案については、シンボルマークとして使用する上で必要な修正、加工を行うことがあります。修正等についての同意が得られない場合、決定後であっても採用は無効となります。
- 応募時の申告に虚偽が判明した場合は、決定後であっても採用を取消す場合があります。
- 応募作品は返却しません。
選考について
事務局が選考した候補作品の中から青少年学習センター公式LINE登録者に投票していただき、投票の結果を参考にして青少年学習センター運営協議会で決定します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
青少年学習センター
住所:〒252-0207 中央区矢部新町3-15
電話:042-751-0091 ファクス:042-751-0092
青少年学習センターへのメールでのお問い合わせ専用フォーム