『生活支援プランMap(まっぷ)』について
『生活支援プランMap(まっぷ)』はご本人のこれまでの生育の記録や現状を整理し、家族をはじめ、支援に関わる支援者が、ご本人の特性やニーズを共通理解しながら、地域での安定した暮らしを実現できるよう願って作成されました。学校や職場などの所属先での生活や福祉サービス等を利用する際に、必要な支援やご本人の特性などをこの冊子を使って説明することで、関わる方々に、より理解していただくことを目的としています。
『生活支援プランMap(まっぷ)』
シート
- プロフィールのページ
-
表紙 (PDF 8.7KB)
-
表紙 (Word 30.5KB)
-
フェイスシート (PDF 13.4KB)
-
フェイスシート (Word 53.0KB)
-
医療に関すること (PDF 72.5KB)
-
医療に関すること (Word 52.8KB)
-
相談・検査に関すること (PDF 8.0KB)
-
相談・検査に関すること (Word 33.4KB)
-
福祉に関すること (PDF 17.0KB)
-
福祉に関すること (Word 45.1KB)
-
サポーターに関すること (PDF 21.5KB)
-
サポーターに関すること (Word 59.4KB)
- つなぐページ
-
表紙 (PDF 8.6KB)
-
表紙 (Word 31.5KB)
-
生活の様子 (PDF 38.6KB)
-
生活の様子 (Word 51.8KB)
-
生活支援シート (PDF 22.2KB)
-
生活支援シート (Word 55.7KB)
-
こんな支援が助かります! (PDF 13.9KB)
-
こんな支援が助かります! (Word 44.5KB)
- その他の資料のページ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
陽光園
住所:〒252-0226 中央区陽光台3-19-2
電話:042-756-8410 ファクス:042-769-3706
電話:042-756-8419(医療型児童発達支援センターひだまり) ファクス:042-769-3706 ※旧第二陽光園
電話:042-756-8411(発達障害支援センター) ファクス:042-756-3360
陽光園へのメールでのお問い合わせ専用フォーム