市税の電子納税
令和元年10月1日から地方税ポータルシステム(eLTAX)の機能が拡張され、地方税共通納税システムによる電子納税が可能になりました。
電子納税とは
地方税共同機構が運営する地方税ポータルシステム(eLTAX)において、複数の地方公共団体に対する地方税の納付の手続を、ATMやインターネットバンキングの利用又はシステムから直接納付することにより一括で電子的に納税を行うことができるシステムです。
納付可能な税目
- 市県民税(特別徴収分・退職所得分)
- 法人市民税
- 事業所税
ご利用にあたっての注意点
- 電子納税を行うにあたり、PCdeskなどのeLTAX対応ソフトウェアの利用が必要になります。
- 地方税共通納税システムを利用して電子納税された場合、領収書は発行されません。領収書が必要な場合は、納付書により金融機関等の窓口でご納付ください。
ご利用にあたっての問い合わせ
eLTAXにおける電子納税の不明点については、eLTAXヘルプデスクにお問い合わせください。
問い合わせ先は次のリンクをご覧ください。
- 電話:0570-081459(つながらない場合:03-5521-0019)
- 受付日時:月曜日~金曜日(祝日、休日、年末年始を除く。) 午前9時00分 ~ 午後5時00分
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
納税課(収納管理第1・2班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館2階
電話:042-769-8225 ファクス:042-751-5444
納税課(収納管理班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム