国民健康保険税のLINE Pay請求書支払いによる納付
国民健康保険税を『LINE Pay請求書支払い』で納付ができます。
『LINE Pay請求書支払い』とは
税金、公共料金などの納付書のバーコードをスマートフォンアプリ『LINE』または、『LINE Pay』で提供されているバーコードリーダーで読み取り、チャージされた『LINE Pay』の残高から即時に支払いができる決済サービスです。
『LINE Pay請求書支払い』の導入により、金融機関やコンビニエンスストア等に納付書を持参することなく、スマートフォンからいつでも、どこでも、かんたんに納付することが可能になります。
(『LINE Pay』とはLINE Pay株式会社の提供する送金・決済サービスです。)
利用開始日
令和元年12月2日(月曜日)
納付手続きに必要なもの
- 『LINE』または、『LINE Pay』アプリをインストール済みのスマートフォン
- バーコードが印字された納付書
『LINE Pay請求書支払い』ご利用の際の注意事項
- 納付上限金額は、納付書1枚あたり30万円までとなります。
- 領収証書は発行されません。(※1※2)
- 利用者に手数料はかかりません。
- LINEポイントは付与される場合があります。
詳しくは、LINE社のホームページをご覧ください。
※1 『LINE Pay請求書支払い』で支払った履歴は、アプリ内の『決済履歴』で支払い金額のみ確認ができます。年度や期別等の確認はできないため、領収証書の代わりにはなりません。
※2 納税証明書が発行可能になるまで概ね2~3週間かかります。領収証書が必要な場合や納税証明書がすぐに必要な場合は、納付書裏面記載の金融機関やコンビニエンスストア等で納付してください。
『LINE Pay請求書支払い』手続方法
窓口や店頭での『LINE Pay』による支払いはできません。
『LINE Pay請求書支払い』での支払履歴(アプリ内『決済履歴』)確認方法
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
国保年金課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館1階
相模原市国民健康保険コールセンター 電話:042-707-8111
ファクス:042-751-5444
国保年金課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム