エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 南区 > 南区のイベント情報 > 相武台芸術祭


ここから本文です。

相武台芸術祭

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1009522  最終更新日 平成30年1月18日

印刷大きな文字で印刷

芸術祭の様子

この芸術祭は、相武台地域や近隣の地域から選りすぐりのパフォーマーの方々の参加を呼びかけ、「相武台芸術祭に出演したい。相武台芸術祭に行ってみよう。」と思われるような機会を広く市民の皆様に知ってもらい、その活動の輪を広げていくことで、相武台地域のイメージアップや若者の参加による地域の活性化を推進するイベントで、今年で4年目を迎えることとなりました。
主催者一同、皆さまのご来場をお待ちしております。(相模原市地域活性化事業交付金事業)

日時

平成25年12月15日(日曜日)午前9時~午後4時

場所

もえぎ台小学校 体育館・おもいで館・中庭(南区新磯野2-41-16)

内容

ステージ・パフォーマンス(体育館)

相武台地域に限定しない様々なサークル・団体(個人)全19団体の出演によるパフォーマンスショーです。今年は、特別ゲストとして『相模原市民吹奏楽団』」の皆様をお招きするほか、地域おなじみの人気出演者など、子どもからお年寄りまで幅広い年代の方々が出演します。

作品展示会(おもいで館)

体育館ステージが「動く芸術」ならば、おもいで館では「静の芸術」をお届けします。相武台で活動している文化・芸術サークル等の作品展示を行うほか、青少年育成協議会が夏休みに募集した小学生絵画展の入賞作品も展示します。
また、南区の協力出展により、「南区私のイチオシ写真展」に応募された、全53点の写真展も同時開催いたします。

模擬店

体育館とおもいで館の中間に模擬店エリアを展開し、会場を盛り上げていきます。
今年も「東日本大震災復興」にお手伝いしたいという思いから、岩手県大船渡市物産品を販売するほか、緑区から物産品の販売や緑区を代表する模擬店が出店します。地元からの出店も多数ですので、ぜひ「食」も存分に楽しんでください。

お問い合わせ

相武台芸術祭実行委員会事務局(ミハタスポーツセンター内)
NPO法人ミハタ(南区相武台2-2-43)046-257-9082

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

相武台まちづくりセンター(地域活動団体等窓口)
住所:〒252-0325 南区新磯野4-1-3
電話:046-254-3755 ファクス:046-251-5362
相武台まちづくりセンター(地域活動団体等窓口)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


南区

南区のイベント情報

  • 麻溝ふるさとまつり
  • 相武台芸術祭

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

わたしの手続案内 あなたに必要な手続を案内します 引っ越し 結婚(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.