犯罪インフラ撲滅及び交通事故防止特別対策交通安全キャンペーンが開催されました!
4月24日、南区役所にて犯罪インフラ撲滅及び交通事故防止特別対策の交通安全キャンペーンを実施しました。
「犯罪インフラ」とは、犯罪を助長し、又は容易にする基盤のことをいい、例えば、他人名義の携帯電話やインターネットの闇サイト、偽装結婚、偽装身分証明書などがあります。
今回のキャンペーンは、こうした犯罪インフラを撲滅し、新たな犯罪インフラを生まないことのほか、神奈川県交通安全対策協議会より交通死亡事故抑止に関する特別対策を推進する地域に本市南区が指定されたことによる交通事故防止特別対策を目的とし実施されました。
当日は、相模原南警察署と相模原市役所が連携し区役所の利用者に対してインフラ撲滅協力の呼びかけを行い、「犯罪インフラ」という言葉を聞き、「初めて聞いたが、そういったものが振込み詐欺などの犯罪を助長すると知って驚いた。」などの感想をいただきました。
今後も、自治会や警察の方々等と連携し、交通事故や犯罪のない安全・安心なまちづくりに努めてまいりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
南区役所地域振興課
住所:〒252-0377 南区相模大野5-31-1 南区合同庁舎4階
電話:042-749-2135 ファクス:042-749-2116
南区役所地域振興課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム