地域子育て支援拠点事業一般型業務委託に係る公募型プロポー ザルの実施について
地域子育て支援拠点事業一般型業務を委託する事業者を、公募型プロポーザル方式により選考します。
件名
地域子育て支援拠点事業一般型業務委託
趣旨
本市では、常設で、いつでも自由に乳幼児とその保護者が親子で訪れ、子育ての相談や情報交換をしたり学んだりすることのできる場を提供することにより、子育ての不安を解消するとともに、地域で支え合う子育て力の向上を図ることを目的に地域子育て支援拠点事業一般型を実施しています。今年度新たに、専門的な知識・経験を有する職員を常に配置し、配慮が必要な子育て家庭等への支援を行うことができる地域子育て支援拠点事業一般型の設置を行います。
つきましては、相模原市地域子育て支援拠点事業一般型の運営団体として、市と委託契約を結び、事業を実施する団体を募集します。
事業実施期間
契約締結から令和5年3月31日まで
※単年度毎の契約とするが、原則10年間の継続を想定。ただし5年後に運営状況についての評価を行う。
スケジュール
- 実施要領等の公表 5月13日(金曜日)
- 参加申込書受付期間 5月13日(金曜日)から5月31日(火曜日)午後5時まで
- 参加資格確認結果通知書交付日 6月3日(金曜日)
- 提案書提出にあたっての質問書受付期間 5月13日(金曜日)から6月10日(金曜日)午後5時まで
- 質問に対する回答送付日 6月15日(水曜日)
- 企画提案書等提出期間 6月20日(月曜日)から6月30日(木曜日)午後5時まで
- ヒアリング実施日 7月上旬頃(予定)※日時は後日連絡します。
- 選定結果の通知日 7月中旬頃(予定)
実施要領等
業務内容は、実施要領等をご確認ください。
-
地域子育て支援拠点事業一般型業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領 (Word 35.7KB)
-
仕様書 (Word 62.0KB)
-
参加申込書一式(様式1~3号) (zip 19.0KB)
-
申込書類一式(様式4~9号) (Word 159.5KB)
-
質問票 (Word 32.5KB)
-
評価項目 (Excel 45.0KB)
応募先・お問い合わせ先
相模原市役所こども・若者未来局こども家庭課(本館4階)
住所 〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15
電話 042-769-9811(直通)
ファクス 042-759-4395
Eメール kodomokatei@city.sagamihara.kanagawa.jp
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども家庭課(家庭福祉班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-769-9811 ファクス:042-759-4395
こども家庭課(家庭福祉班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム