エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 産業・ビジネス > 産業情報 > 勤労者向け > テレワークについて


ここから本文です。

テレワークについて

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1025839  最終更新日 令和4年8月2日

印刷大きな文字で印刷

テレワーク推進事業について

市内の多様な働き方に対応した「テレワーク」を促進することを目的に、市内対象施設でテレワークを行う際にお得に利用できる「リモ~っと お得!テレワーク相模原」を実施しています。

利用期間

令和4年6月30日(木曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで
※予算の上限に達した時点で終了となります。
※日帰り利用に限ります。

利用対象者

対象施設でテレワークを行う市内在住・在勤者

利用について

利用者負担額や予約方法等については施設ごとに異なります。
詳しくは特設サイトをご確認ください。

  • リモとく「リモ~っとお得!テレワーク相模原」(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

お問い合わせ

市テレワーク推進事業コールセンター
電話:042-701-2157
受付時間:午前9時30分~午後5時30分(土・日曜日、祝を除く・12月29日~1月3日は休業)

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

産業・雇用対策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-769-9255(産業まちづくり班)
電話:042-769-8238(雇用労政班)
ファクス:042-754-1064
産業・雇用対策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


産業・ビジネス

産業情報

勤労者向け

  • 生活資金が必要な場合の融資制度
  • 住宅資金借入の際の助成制度
  • 労働相談について
  • テレワークについて

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

わたしの手続案内 あなたに必要な手続を案内します 引っ越し 結婚(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.