エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 産業・ビジネス > 産業情報 > 創業したい人向け情報 > 創業に関する相談について


ここから本文です。

創業に関する相談について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1003369

「産業競争力強化法」に基づく「創業支援等事業計画」により連携している創業支援等事業者は、創業を目指す人を支援するため、創業に関する相談を受け付けています。

(公財)相模原市産業振興財団

創業相談会

創業を目指す人、創業して間もない人等を対象に、起業に必要な情報の提供、助言などを行います。

  • 相談日等 毎月4日間、1日4回の実施(予約制) ※日程は財団ホームページより確認してください。
  • 相談時間 1回につき1時間以内

お問い合わせ
相模原市産業振興財団
電話 042-759-5600

  • 相模原市産業振興財団ホームページ(SOHO・創業応援サイト)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

相模原商工会議所

創業・経営革新窓口相談

創業の心構えから、各業界の動きについて、事業計画の作成方法、マーケティング(市場調査)、各種公的支援策(融資・助成金等)の紹介等、創業に必要な相談を行っています。

  • 相談日 (予約制)原則として第1木曜日、第2水曜日、第3木曜日(相模大野)、第4木曜日
  • 時間 午前10時、11時、午後1時、2時、3時(相談時間は1回につき1時間以内です)

お問い合わせ
相模原商工会議所 経営支援課
電話 042-753-8135

  • 相模原商工会議所ホームページ(創業/経営革新に取り組みたい)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

株式会社さがみはら産業創造センター

創業支援

創業準備中、創業間もない人の為のオフィススペースを提供します。
〈起業支援の経験豊富なSICスタッフが、起業家のパートナーとして、夢やアイデアの具現化をサポートします。〉

お問い合わせ
さがみはら産業創造センター事業創造部
電話 042-770-9119

  • さがみはら産業創造センターホームページ(創業支援)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

株式会社日本政策金融公庫

日本政策金融公庫 国民生活事業では、創業・第二創業をお考えの人のために、県内5支店の「創業サポートデスク」のほか、相模原市内の人へ「相模原出張所」においてご相談を承ります。
また、日本政策金融公庫のホームページ内の「創業お役立ち情報」のコーナーにおいて、地域の創業支援に関する各種情報をご覧いただけます。

お問い合わせ
日本政策金融公庫
相模原出張所 電話 042-751-5689
厚木支店 電話 046-222-3446

  • 日本政策金融公庫ホームページ(創業支援)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

※日本政策金融公庫は、100%政府出資の政策金融機関です。

株式会社横浜銀行

「創業支援デスク」を設置し、フリーダイヤル(0120-58-4580)でご相談を受け付けています。また、ご面談を希望される場合は、相模原市内の店舗でご相談を承ります。
創業期の法人のお客さまのニーズに沿ったサービスを各種特典とともに提供する「〈はまぎん〉創業サポートパック」を取り扱っており、ご融資を含め、創業に関して幅広なサポートを行っています。

  • 横浜銀行ホームページ(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

株式会社きらぼし銀行

相模原市内の12店舗に「創業応援窓口」を設置し、事業計画書のブラッシュアップ、創業支援機関との連携によるデザイン企画・販路開拓支援、資金調達に関する相談等、創業に関する全般的な相談を行っています。

  • きらぼし銀行ホームページ(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

平塚信用金庫

相模原市内の2店舗に「創業応援窓口」を設置し、創業に必要な各種手続きや資金調達の相談等に対応しています。特に創業が実現間近な創業予定者に対しては、事業計画策定支援や市場調査、マーケティング戦略立案、ビジネスマッチング支援、人材育成、ICT活用支援など、創業前後の一貫した個別のハンズオン支援を行っています。

  • 平塚信用金庫ホームページ(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

産業支援課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-769-9255(商業振興班)
電話:042-769-8237(企業支援班)
電話:042-769-8244(消費喚起協力金班)
ファクス:042-754-1064
ファクス:042-707-7043(消費喚起協力金班)
産業支援課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム

 


産業・ビジネス

産業情報

創業したい人向け情報

  • 相模原市創業支援等事業計画(特定創業支援等事業による証明書の発行について)
  • 創業に関する相談について
  • 創業支援セミナー・イベント等について
  • 相模原市創業支援融資制度について
  • チャレンジショップ入選者 近年開業したお店
  • コミュニティビジネスについて

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.