エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 産業・ビジネス > 産業情報 > 新型コロナウイルス感染症に強い店づくり家づくり応援助成金


ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症に強い店づくり家づくり応援助成金

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1021242

本助成金の受付は終了しました。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組む皆様が、店舗等または住宅を「新しい生活様式」に対応させるために実施する工事にかかる経費の一部を助成します。この取組により、工事に関わる市内の施工業者の受注機会を創出し、市内経済の活性化につなげてまいります。

  • チラシ (PDF 123.9KB)新しいウィンドウで開きます

はじめに(必ずお読みください)

助成金の申込にあたっては、必ず募集案内をご一読いただき、対象要件に合致しているかどうかをご確認ください。

  • 募集案内 (PDF 745.2KB)新しいウィンドウで開きます

助成対象工事

「市内施工業者」に発注し、市内の店舗等や住宅を「新しい生活様式」に対応させるために実施する次のいずれかに該当する工事

  • ウイルスを持ち込まないための工事
  • 3密対策のための工事
  • 働き方の新しいスタイル実現のための工事
  • 感染拡大を防止するための工事
  • 助成対象となる工事 (PDF 8.1KB)新しいウィンドウで開きます

助成金額

5万円(税抜)以上の助成対象工事に対して、2万5千円を定額で助成

助成対象者

  • 自らが事業を営む市内の店舗等に対して助成対象工事を実施する事業者
  • 自らが居住する市内の住宅に対して助成対象工事を実施する市民

助成対象期間

令和2年12月21日(月曜日)から令和3年2月22日(月曜日)まで

申請の手続きについて

申請手続きの流れ

  • 申請手続きの流れ (PDF 159.8KB)新しいウィンドウで開きます

事前登録

この助成金の申請には、「事前登録」が必要です。

事前登録受付期間

令和2年12月21日(月曜日)午前9時から令和3年2月15日(月曜日)午後5時まで

  • 申込順で、予算の上限に達し次第、募集を終了させていただきます。
  • 事前登録をもって、助成金の交付を確約するものではありません。
  • 登録にはメールアドレスが必要です。

事前登録方法

  • 「新型コロナウイルス感染症に強い店づくり家づくり応援助成金」事前登録フォーム(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

助成金交付申請書兼実績報告書等の提出

事前登録がされていない場合は、申請できません。

助成対象期間に工事の発注、実施、代金の支払いを完了させた後に、「助成金交付申請兼実績報告書等」を提出してください。

工事実施前の写真の撮り忘れにご注意ください。

申請書受付期間

令和3年1月5日(火曜日)から令和3年2月22日(月曜日)必着

提出方法

下記の提出書類について、次の宛先までご郵送ください。

提出先

〒252-5277
相模原市中央区中央2-11-15
相模原市役所
環境経済局 経済部 地域経済対策課 宛

提出書類

  • 提出書類一覧 (PDF 146.7KB)新しいウィンドウで開きます

様式ダウンロード

  • 工事実施確認書 (PDF 134.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 工事実施確認書 (Word 67.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 工事実施確認書【記載例】 (PDF 135.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 助成金交付申請書兼実績報告書(第1号様式) (PDF 165.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 助成金交付申請書兼実績報告書(第1号様式) (Word 65.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 助成金交付申請書兼実績報告書(第1号様式)【記載例】 (PDF 249.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 助成金交付請求書(第5号様式) (PDF 25.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 助成金交付請求書(第5号様式) (Word 40.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 助成金交付請求書(第5号様式)【記載例】 (PDF 203.1KB)新しいウィンドウで開きます

よくあるご質問

  • よくあるご質問 (PDF 101.9KB)新しいウィンドウで開きます

施工業者の皆様へ

工事を実施する際は、新型コロナウイルス感染症対策の徹底をお願いいたします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

産業支援課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-769-8237(金融・経営支援班)
電話:042-707-7154(ロボット・新事業支援班)
ファクス:042-754-1064
産業支援課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム

 


産業・ビジネス

産業情報

  • 市内の雇用動向等
  • 新型コロナウイルス感染症に強い店づくり家づくり応援助成金
  • サンキューさがみはら!最大25%戻ってくるキャンペーン
  • 飲食店応援事業
  • 事業者向け情報
  • 相模原市内の事業所(工場)情報
  • 求職者向け情報
  • 進出企業向け
  • 勤労者向け
  • 職業体験情報
  • トライアル発注認定制度
  • 創業したい人向け情報
  • 経済・雇用対策
  • 労働法等に関するセミナー
  • 消費税転嫁対策
  • その他産業情報
  • 農業情報
  • 農業委員会・農地の手続
  • 相模大野パブリックインフォメーション
  • 大規模小売店舗立地法情報
  • 広告掲載について
  • 相模原市ネーミングライツ
  • ワーク・ライフ・バランス(働き方改革)について
  • 新型コロナウイルス感染症により経済的な影響を受けている事業者の皆様へ

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.