トライアル発注認定制度
最近のお知らせ
- 11月16日 令和2年度認定企業及び製品を決定しました
- 1月28日 令和2年度トライアル発注認定製品カタログを掲載しました
- 2月18日 テクニカルショウヨコハマ2021に令和2年度認定企業が出展しています
相模原市トライアル発注認定制度とは
本制度は、優れた新製品の生産により新たな事業分野の開拓を図る市内中小企業者を「新製品の生産により新たな事業分野の開拓を図る者」として認定し、その新製品の販路開拓を支援し、地域経済の振興を図るとともに、その一部を市が試験的に購入し、評価する制度です。
認定対象
市内に事業所を有し、かつ市民税を完納している中小企業者が生産する製品で、以下の全ての要件を満たしている製品が対象となり、外部有識者等からの意見を参考に、市が認定します。
- 申請時において、販売開始から概ね5年以内であること。
- 既存の製品とは著しく異なり、優れた使用価値を有していること。
- 市場性が見込まれる製品であること。
- 市の機関において使途が見込まれ、かつ購入実績が少ない製品であること。
- 新製品の生産・販売の方法や資金調達の方法などが確実に実行可能であること。
- 相模原市内に事業所を有し、かつ市民税を完納している中小企業者が生産する製品であること。
食品、医薬品、医薬部外品及び化粧品は対象外とします。
認定期間は認定された日より2年後の年度末までとなります。
トライアル発注認定企業及び製品
展示会(テクニカルショウヨコハマ2021)
募集要領等
※令和2年度の募集は終了しました
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業支援課(企業支援班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-769-8237 ファクス:042-754-1064
産業支援課(企業支援班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム