相模原市農業委員会の委員の募集について
農業委員会等に関する法律(昭和26年法律第88号。以下「法」という。)に基づき、農地等の利用の最適化の推進などを職務とする農業委員会の委員(以下、「農業委員」という。)を募集します。
応募者の資格
農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進(担い手への農地利用の集積・集約化、遊休農地の発生防止・解消、新規参入の促進の業務)に関する事項その他の農業委員会の所掌に属する事項に関し、その職務を適切に行うことができる者。
ただし、次のいずれかに該当する者は除きます。
- 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
農業委員の主な業務
月2回程度の会議や月4回程度の現場活動など
- 農業委員会の総会(毎月開催)で、農地の権利移動の許可等に関する審議及び決定
- 審議に関連した現場調査
- 農地利用最適化推進委員と連携した現場活動
など
募集人数
19人
なお、農業委員の構成については、次のとおり、法で規定されています。応募要件ではありませんが、選考において考慮される可能性があります。
- 認定農業者(※)が農業委員19人の過半を占めること
- 中立的な立場で公正な判断をすることができる者として、農業委員会の所掌に属する事項に関し利害関係を有しない者が1人以上であること
※認定農業者 農業経営基盤強化促進法第12条に基づき、効率的かつ安定的な農業経営に向け、5年後の経営改善目標を記載した計画を提出した者で、その計画について市等の認定を受けた農業者のこと
選考方法
相模原市農業委員選考委員会(市の附属機関)において、書類審査及び面接による選考を行います。なお、面接は11月中~下旬に1回10分程度を予定しています。
詳細につきましては、募集期間終了後、応募者及び推薦を受けた者(以下「応募者等」という)に文書でお知らせします。
身分・報酬額・任期
- 身分 相模原市非常勤特別職職員
- 報酬額 月額45,100円
- 任期 令和7年4月1日から令和10年3月31日まで
募集期間
令和6年10月1日(火曜日)~10月31日(木曜日)【必着】
申込方法
1 募集案内を確認の上、「農業委員申込書」及び「誓約書兼同意書」に記入(推薦者は押印も)し、応募者又は推薦を受ける者の顔写真(3.5cm×2.5cm、正面、上半身、脱帽、提出前3カ月以内に撮影のもの)を貼付の上、次のとおり提出してください。
- 提出方法
- 郵送
〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15
相模原市役所 農政課 宛 - 直接持参
農政課 上記住所の市役所本館5階
農政課津久井班 相模原市緑区中野633 津久井総合事務所本館2階
※受付時間 平日の午前8時30分~午後5時00分
- 郵送
2 募集案内及び申込書は次の場所で配付します。
- 農政課
- 農政課津久井班
- 農業委員会事務局
- 農業委員会事務局津久井事務所
- 各行政資料コーナー
- 各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南まちづくりセンターを除く)
- 各公民館
- 相模原市農協の各支店
- 神奈川つくい農協の各支店
なお、募集案内及び申込書の配付は、平日の午前8時30分から午後5時00分となります。ただし、公民館及び農協については異なりますのでご注意ください。
3 募集案内及び申込書は次のものをダウンロードして利用することもできます。
- 相模原市農業委員会の委員 募集案内(PDF 221.5KB)
- 相模原市農業委員会の委員 申込書及び誓約書兼同意書(Word 85.0KB)
- 相模原市農業委員会の委員 申込書及び誓約書兼同意書(PDF 181.4KB)
※法の規定により、募集期間中(10月中旬)・募集期間終了後(11月上旬)の2回、応募者の氏名・職業・応募理由、推薦をする者の氏名又は名称・推薦理由などが市ホームページで公表されます。応募の際はあらかじめご了承願います。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
農政課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-769-9233(農政班)
電話:042-769-8239(農産班)
電話:042-769-9232(農地整備班)
ファクス:042-754-1064
農政課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム