会計年度任用短時間勤務職員(心理相談員)の募集(精神保健福祉センター)
主な職務内容
ひきこもり支援ステーション(ひきこもり地域支援センター)で実施するひきこもりに関する相談支援
勤務場所
相模原市精神保健福祉センター内ひきこもり支援ステーション(ウェルネスさがみはらA館7階)
任用期間
令和5年8月~令和6年3月
勤務日
原則月曜日、火曜日、金曜日(年末年始及び祝祭日を除く)のうち、週2~3日
勤務時間
1日4時間(午前10時~午後3時または午前9時~午後2時)
【休憩】1時間
受験資格
公認心理師または臨床心理士の資格を有する人
報酬額
日額 13,200円以上
※本市の会計年度任用職員(心理相談員)の勤務経験がある場合は、報酬額が加算される場合があります。
※記載の報酬額については、例規改正により変更される可能性があります。
選考方法・選考日程・会場
【選考方法】面接
【日程、会場】令和5年6月26日(月曜日)~28日(水曜日)の指定した日時
※詳細は別途電話で連絡します
申込方法
「申込書(写真添付)」に「公認心理師登録証」または「臨床心理士資格登録証明書」の写しを添えて郵送又は精神保健福祉センター窓口(ウェルネスさがみはらA館7階)へ提出
申込期限
令和5年6月22日(木曜日) 午後5時必着
※祝日、土曜日及び日曜日は受付できません。
申込先
〒252-5277 中央区中央2-11-15
精神保健福祉センター
042-769-9818
募集人数
若干名
追記事項
ひきこもりに関する相談支援経験等がある方は「申込書」のその他欄に記入してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
精神保健福祉センター
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらA館7階
電話:042-769-9818 ファクス:042-768-0260
精神保健福祉センターへのメールでのお問い合わせ専用フォーム