アイドルマスター ミリオンライブ!×相模原市 コラボキャンペーン
多くの方に「相模原に行ってみたい!」「市内をめぐってみたい!」と思っていただくきっかけを作るとともに、「宇宙を身近に感じられるまち さがみはら」の認知度向上を図るため、若い世代を中心に人気の「アイドルマスター ミリオンライブ!」のBrand New Stage編から、太陽、月、星にちなんだ3チームのアイドルたちの力を借りて、相模原の魅力を全国に届けるコラボキャンペーンを実施しています。
【第1弾結果発表】教えて!相模原×ミリオンライブ! スポット投稿キャンペーン
「空と宇宙(ソラ)」をテーマに、どのユニットとどの市内スポットの組み合わせがぴったりか、Twitter投稿でアイデアを募集しました。(投稿募集期間:令和4年12月22日(木曜日)から令和5年1月4日(水曜日)まで)
結果発表
第1弾キャンペーンへのたくさんのご参加ありがとうございました。皆さんからいただいたアイデアを参考に、コラボカードに登場するユニットとスポットを決定しました。
コラボカードに登場するユニットとスポットの組み合わせ(全部で9種類)
Sunshine Rhythm
ユニット:キャンサー
木下 ひなた、横山 奈緒、エミリー スチュアート
スポット:相模原スポーツ・レクリエーションパーク、相模原麻溝公園、緑のラブレター(相模原の山々)
BlueMoon Harmony
ユニット:ウィルゴ
最上 静香、七尾 百合子、永吉 昴
スポット:相模湖、津久井湖、相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら
Starlight Melody
ユニット:スコーピオ
高坂 海美、北沢 志保、田中 琴葉、松田 亜利沙
スポット:JAXA 相模原キャンパス、三井大橋(緑区サイクリングコース)、たまご街道
第2弾コラボキャンペーンについて
キャンペーン期間
令和5年2月23日(木・祝)から3月12日(日曜日)まで
コラボカード配布スポット
相模湖観光案内所、相模原市立博物館、さがみはらアンテナショップ sagamix
※コラボカードは、上記スポットで指定金額以上お買い上げの方に配布予定です。
「コラボカードに登場するスポット」及び「コラボカード配布スポット」の場所は次のリンクをご覧ください。
抽選でプレゼント
コラボカードの背景になった各スポットを実際に訪れて、そのスポットを背景にコラボカードと写真を撮ろう!写真付きのTwitter投稿で賞品がもらえるチャンス!
第2弾の詳細について
2月中旬頃に発表します。
最新情報は市公式Twitterアカウントで改めてお知らせします。
チーム名とユニット名について
【チーム名】Sunshine Rhythm
【ユニット名】キャンサー、レオ、リブラ、カプリコーン
【チーム名】BlueMoon Harmony
【ユニット名】サジタリアス、ピスケス、ウィルゴ、アクアリウス
【チーム名】Starlight Melody
【ユニット名】スコーピオ、アリエス、タウラス、ジェミニ
「アイドルマスター ミリオンライブ!」について
2013年に「アイドルマスター」シリーズのソーシャルゲームとして誕生し、2017年6月には、プレイヤーがプロデューサーとなり、個性豊かな52人のアイドルたちと共にトップアイドルを目指すアプリゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ(通称:ミリシタ)」をリリース。グッズ、音楽、コミック、ライブなど展開は幅広く、2023年2月に10周年を迎え、アニメ展開も控えている。
「宇宙を身近に感じられるまち さがみはら」について
JAXA(宇宙航空研究開発機構)相模原キャンパスがある相模原市では、宇宙を身近に感じられるまちづくりを進めています。
参加(応募)上のご注意
- 未成年の方は保護者の同意を得てからご応募ください。
- 当選発表は、公式Twitterアカウントより、当選者様ご本人に対するTwitterのダイレクトメッセージ(以下、「DM」といいます)の送信をもって代えさせていただきます。DMの送信時点では仮当選となり、当選確定及び参加者特典の発送には、指定された発送先入力フォーム(当選者にのみDMで通知)への期日までの必要事項の入力が必要となります。
- 当選結果に関するお問い合わせにはご回答できませんので、ご了承ください。
- 参加者特典の発送先は日本国内に限らせていただきます。
- 当選の権利は当選者様ご本人のものとし、第三者へ譲渡・換金等することはできません。また、紛失等による再送付、クレーム等には一切応じることができません。
- 参加者特典は、状況により予告なく変更となる場合があります。
- お一人様何回でもご応募いただくことができますが、参加者特典はお一人様につき1点までのプレゼントになります。
- 本キャンペーンには、投稿募集期間中に限りご参加いただけます。
- 参加者特典の使用中に生じた事故等のトラブルについての責任は負いかねます。
- 本キャンペーンへの参加により、対象投稿の作成者(写真又は動画の添付を含む場合には、当該写真又は動画の撮影者及び撮影対象者も含む)から、相模原市による対象投稿の利用について、著作権及び著作者人格権を含む一切の権利を行使しない旨の同意があったものとみなします。
- 万一、対象投稿の内容に関して、第三者との間に紛争が生じた場合には、投稿者の責任と費用において、これを解決するものとします。
- 本キャンペーン参加者の投稿内容(写真、動画、添付ファイル、アカウント名を含む。以下「対象投稿」といいます)は、本キャンペーンの告知及び相模原市が実施するその他のプロモーションにおいて、相模原市の裁量により適宜編集の上、各種媒体において、掲載、出版、放映、配信その他の方法により使用される可能性があります。当該使用と当選確率は関係ありません。予めご了承ください。
- 対象投稿の内容については、第三者のプライバシーや肖像に対する権利、著作権、その他一切の財産的権利を侵害するものでないこと、第三者を誹謗中傷するものでないこと、又は神奈川県暴力団排除条例及びその他法令もしくは公序良俗に反するものではないことを予めご確認いただいたうえでご参加いただくものとします。
- 前項への違反もしくはその可能性があることが判明した場合、又はその他相模原市において対象投稿の内容が不適切と判断した場合、当選を無効とする場合があります。
- 本キャンペーン終了時までに対象投稿を削除された場合は、参加を無効とします。
- 参加者特典発送もしくはDMでの連絡前にアカウントを削除された場合、登録された住所が間違っているなどの理由によりプレゼントが届かなかった場合、又は登録内容もしくはご連絡内容に不正・不備があった場合は当選を無効とさせていただきます。予めご了承ください。
- 本キャンペーン参加のためのツイート又は投稿は、公開設定を「公開」にした状態で行ってください。ツイート又は投稿が非公開の場合は参加を無効とさせていただきますのでご注意ください。
- 当選者様が市公式Twitterアカウントのフォローを解除した場合、DMでの連絡ができなくなります。
- 当選者様ご本人と連絡がつかない場合、当選賞品受領の意思が確認できない場合等には、当選を辞退されたものとみなし、当選を無効とさせていただきます。
個人情報の取扱いについて
- 本キャンペーンを通じて収集する個人情報を、参加者特典の管理・発送に関すること以外の目的で使用することはありません。
- 本キャンペーンを通じて収集する個人情報は、本人のご了承をいただかない限り、第三者に開示することは一切ありません。ただし、参加者特典の管理・発送に必要な情報は、その用途に限り、本市が事前に契約を締結した業務委託先等に開示します。
【参考】第1弾 教えて!相模原×ミリオンライブ! スポット投稿キャンペーン ※終了しました
参加方法
- 相模原市公式Twitterアカウント「相模原市シティプロモーション」をフォロー
- 「アイドルマスター ミリオンライブ!」Brand New Stage編の3チームから
「このユニットと相模原市内のこのスポットがぴったりだよ!」というアイデアとその理由を「#相模原ミリオンコラボ + #〇〇〇(ユニット名) 」を付けてTwitterで投稿!
詳細
投稿募集期間中に、相模原市公式Twitterアカウント「相模原市シティプロモーション」(@Sagamihara_PR) (以下、「公式Twitterアカウント」といいます)をフォローして、指定するハッシュタグ「#相模原ミリオンコラボ 」+「#〇〇〇(ユニット名)」を付けた状態で、「このユニットと相模原市内のこのスポットがぴったりだよ!」というアイデアとその理由をTwitter上で投稿することで、このキャンペーンにご参加(応募)いただけます。
※参加のための投稿は、公開設定を「公開」にした状態で行ってください。投稿が非公開の場合は参加を無効とさせていただきますのでご注意ください。
※お一人様何回でもご応募いただくことができますが、参加者特典のプレゼントはお一人様につき1点までとなります。
※人気投票ではありません。いただいたアイデアを参考に、総合的な視点から各チーム1ユニット及びスポットを決定します。
決定したユニット&スポットは【第2弾】でコラボカードとして登場します!
(各チーム1ユニットずつ、合計3ユニット)
スポットの選定にあたって……
- 施設や道路、橋、山、川、湖など、プロデューサーの皆さんがいいと思うあらゆるスポットが対象です。
(ただし、飲食店や商業施設は除きます。) - まずは、市公式観光ガイドブック「相模原の栞」の参照をおすすめします。
- 人気投票ではありません。
- 施設やその場所の都合によりデザインとして採用できない場合があります。
投稿募集期間
令和4年12月22日(木曜日)から令和5年1月4日(水曜日)まで
結果発表は令和5年1月下旬頃を予定
参加者特典
参加者全員の中から抽選でプレゼント
- CDジャケットデザインを起用したオリジナルコラボカード 100名
プレゼントは状況により一部変更となる場合があります。ご了承ください。
【投稿募集期間】
令和4年12月22日(木曜日)から令和5年1月4日(水曜日)まで
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
観光・シティプロモーション課(シティプロモーション班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-707-7045
ファクス:042-815-2340
観光・シティプロモーション課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム