発表資料 平成27年9月分
9月30日
-
10月実施の4Rイベントのお知らせ (PDF 542.6KB)
-
相模原市・無錫市友好都市締結30周年記念事業について (PDF 12.5KB)
-
「第10回さがみはらスポーツフェスティバル2015」を開催 (PDF 1.4MB)
-
第47回みんなの消費生活展を開催します (PDF 54.1KB)
9月29日
-
中央区魅力発信ラジオドラマ「上溝の恋」のお知らせ (PDF 205.9KB)
-
平成27年国勢調査における調査世帯一覧表等の紛失について (PDF 11.7KB)
-
麻溝小学校環境教育稲刈りを実施 (PDF 204.0KB)
9月28日
-
南区帰宅困難者対策訓練の実施について (PDF 107.5KB)
-
第28回全国健康福祉祭やまぐち大会 相模原市選手団結団式を開催します (PDF 158.9KB)
-
救急搬送における遅延について (PDF 13.4KB)
-
九都県市のディーゼル車対策に係る一斉取組について (PDF 16.4KB)
9月25日
9月24日
-
公共下水道使用料及び下水道事業受益者負担金の賦課徴収事務の執行に関する行政監察結果を踏まえた対応等について (PDF 12.3KB)
-
緑区区制5周年記念 第2回緑区いいね!グランプリ 写真作品へのホームページ投票を開始!! (PDF 23.4KB)
9月19日
9月18日
-
市民とともに道路安全点検を実施中 (PDF 38.7KB)
-
市民税・県民税の賦課に係る公的年金等支払報告書の処理漏れについて (PDF 15.5KB)
-
南区区制施行5周年記念「第39回 大野南ふるさとまつり」を開催します (PDF 119.6KB)
-
平成27年10月1日付け人事異動の概要 (PDF 15.7KB)
-
相模原市消防団北方面隊は、林野火災を想定した遠距離中継送水訓練を実施します (PDF 13.2KB)
-
平成27年度大都市減量化・資源化共同キャンペーン実施概要 (PDF 285.8KB)
-
緑区イメージキャラクター「ミウル」が、各地で緑区の魅力を発信します! (PDF 93.3KB)
9月17日
-
JICAボランティア市長表敬訪問 (PDF 11.1KB)
-
公文書の誤廃棄について (PDF 31.8KB)
-
神奈川県牛乳流通改善協会と「地域の見守り活動に関する協定」を締結しました (PDF 252.1KB)
-
青根中学校 ソロプチミスト学生ボランティア賞受賞について (PDF 104.1KB)
9月15日
-
みんな元気!さがみはら 健康フェスタ2015を開催します! (PDF 46.0KB)
-
相模川自然の村野外体験教室主催事業「若あゆかかしフェスティバル」について (PDF 153.0KB)
-
平成27年度 里親月間事業 里親講座の開催について (PDF 168.2KB)
-
もしもの時に備えて 不審者侵入対応訓練 (PDF 258.2KB)
9月14日
-
バス乗り方教室の実施について (PDF 63.8KB)
-
行政監察の結果について (PDF 804.8KB)
-
尾崎咢堂記念館活性化事業「ハナミズキ返礼100周年記念企画展及び記念講演会」の開催 (PDF 487.5KB)
9月12日
9月11日
-
加山市長が中央区の高齢者を敬老訪問いたしました (PDF 286.8KB)
-
神奈川県牛乳流通改善協会と「地域の見守り活動に関する協定」を締結します (PDF 157.2KB)
-
相原小6年生の理科特別授業「新しい技術を子どもたちが体験!」-印刷技術と電気の融合- (PDF 130.5KB)
9月10日
-
終戦・原爆投下70周年記念事業 2015市民平和のつどい~「地球のステージ」~ (PDF 11.7KB)
-
相原小学校の環境学習(地域木材の活用)―相原小学校4年生(89人)の森林体験・モノづくり― (PDF 7.7MB)
-
東京造形大学大学院「みなものみかた」展の開催について (PDF 90.4KB)
-
平成27年度相模原市優良工事表彰式を開催します (PDF 58.5KB)
9月9日
9月7日
9月4日
-
「高齢者福祉施設等救急講習会」の実施について (PDF 19.0KB)
-
救急搬送における遅延について (PDF 11.5KB)
-
相原小学校で木育(もくいく)を実施~津久井産木材を利用した学習机~ (PDF 44.0KB)
-
相模原市・無錫市友好都市締結30周年記念「第24回相模原芸術家協会展」 (PDF 11.8KB)
-
陸上自衛隊による米軍基地における警護訓練の実施について (PDF 13.9KB)
9月3日
9月2日
-
「相模原市AED使用可能施設登録制度」登録施設向け講習会の実施について (PDF 41.5KB)
-
緑区区制施行5周年記念 緑区Shortフィルムフェスティバル6th高校生審査委員会が発足! (PDF 102.7KB)
9月1日
-
「さがみはら教育大綱」の策定について (PDF 14.5KB)
-
「若あゆかかしフェスティバル」について (PDF 131.9KB)
-
銀河連邦サク共和国特産物販売について (PDF 11.1KB)
-
事件・事故、事務処理誤り等の状況(週間提供分)について (PDF 7.7KB)
-
横浜市消防局、津久井警察署及び津久井消防署の3機関合同でチェーンソー取扱訓練を実施!! (PDF 359.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
広聴広報課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-769-8200 ファクス:042-753-7831
広聴広報課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム