発表資料 平成27年6月分
6月30日
6月29日
-
「さがみはらのめぐみマッチングフェア2015★夏」の開催と「さがみはらのめぐみ取扱店」マークがお店に表示されます (PDF 227.5KB)
-
「中央区安全・安心と夢・希望のプロジェクト」による来て!見て!やって!中央区体験する文化祭開催!! (PDF 1.5MB)
6月26日
6月25日
-
「中小企業研究開発補助金」の採択について (PDF 17.0KB)
-
原 貢 元東海大相模高校野球部監督メモリアル写真展が開催されます! (PDF 135.8KB)
-
古民家園に大きな七夕飾りが登場します (PDF 92.0KB)
-
相模線“相模原市ホームタウンチームトレイン”の運行を開始します! (PDF 119.8KB)
-
津久井消防署潜水救助訓練、救助艇操船訓練及び救命索発射銃取扱訓練を実施 (PDF 168.7KB)
6月24日
-
「九都県市クールシェア」を実施します (PDF 38.2KB)
-
クールシェアさがみはら2015を実施します! (PDF 302.6KB)
-
平成27年7月1日付け人事異動の概要 (PDF 14.9KB)
6月23日
6月22日
-
相模原市がん検診受診促進パートナー企業が「がんを知る展」を開催します (PDF 578.6KB)
-
「水の事故ゼロキャンペーン」に伴う「合同パトロール」を実施します (PDF 106.3KB)
-
「第7回線引き全市見直し」に係る答申について (PDF 871.5KB)
-
九都県市首脳会議「首都圏三環状道路の整備と有効活用等への取組について」に係る要望の実施について (PDF 52.6KB)
-
職員の公金の着服について (PDF 10.6KB)
-
職員の処分について (PDF 7.5KB)
6月19日
-
FIFA女子ワールドカップ カナダ2015 パブリックビューイングを開催します! (PDF 14.8KB)
-
相模原市民ギャラリー アートスポット展示「四谷明子展 -目的地-」の開催について (PDF 66.4KB)
-
第70回全米女子オープンゴルフ選手権出場を市内中学生加山市長に報告 (PDF 11.3KB)
6月18日
-
「平成28年度 国の施策・制度に関する提案・要望」について (PDF 1.7MB)
-
危険物安全週間に伴う消防総合訓練の実施について (PDF 25.2KB)
-
第11回さがみはら環境まつりを開催 (PDF 3.0MB)
6月17日
-
九都県市首脳会議「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機とした文化芸術施策の強化について」に係る提言の実施について (PDF 16.5KB)
-
九都県市首脳会議「いじめ・不登校等の早期発見・早期対応に向けた取組について」に係る提言の実施について (PDF 18.9KB)
6月16日
6月15日
6月13日
6月12日
-
橋本駅南口駅前広場で啓発活動を実施 (PDF 3.4MB)
-
平成27年7月1日の組織改編について (PDF 92.3KB)
-
平成27年度実施 相模原市立学校教員採用候補者選考試験の応募状況について (PDF 99.2KB)
-
緑区区制施行5周年記念 緑区Shortフィルムフェスティバル6th参加作品を大募集! (PDF 1.2MB)
-
平成27年6月 期末・勤勉手当について (PDF 55.1KB)
-
緑区区制施行5周年記念 緑区ウォーキング・マイレージ2015の実施について (PDF 13.3KB)
6月11日
6月10日
-
九都県市首脳会議「地方分権改革の実現に向けた要求」を提出します (PDF 60.2KB)
-
新磯小学校 米作り体験 (PDF 58.4KB)
-
平成27年度第1回相模原市総合教育会議の開催について (PDF 12.0KB)
6月9日
-
相模原市立博物館 プラネタリウム 6月16日(火曜日)から新番組始まる!もっと宇宙へ!日本の太陽系探査 (PDF 43.2KB)
-
相模川クリーン作戦及び「県央相模川サミット」六市町村合同クリーンキャンペーンの実施結果について (PDF 184.9KB)
6月8日
6月5日
6月4日
-
「一般ごみ収集運搬体制の見直し」について答申があります (PDF 11.7KB)
-
全日本バウンドテニス選手権大会への出場を教育長へ報告 (PDF 11.2KB)
-
保護者、地域の方々との協力で行う「夢の丘米づくり」 (PDF 62.8KB)
6月3日
6月2日
6月1日
-
「きれいなまちづくりの日キャンペーン」を実施! (PDF 138.9KB)
-
さがみはら市議会だより郵送における宛先の誤表記について (PDF 75.6KB)
-
さがみはら防災フォーラムを開催します! (PDF 35.4KB)
-
教員の処分について (PDF 94.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
広聴広報課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-769-8200 ファクス:042-753-7831
広聴広報課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム