発表資料 平成29年12月分
12月28日
-
「『ワーク・ライフ・バランスは経営戦略』~イクボスで、誰もが活躍できる職場へ~」の開催について (PDF 20.6KB)
-
市社会福祉基金への寄附について (PDF 9.9KB)
-
新成人による実行委員会が大活躍!「相模原市はたちのつどい(成人式)」を開催します (PDF 14.6KB)
12月27日
12月26日
-
九都県市が連携して踏切の安全対策に取り組んでいます! (PDF 796.1KB)
-
市社会福祉基金への寄附について (PDF 9.6KB)
-
中央区さくら咲くボーイズ39 第4期生募集について (PDF 104.6KB)
12月25日
12月22日
12月21日
-
風俗営業店の緊急立入検査の実施結果について (PDF 22.2KB)
-
相模原駅・相模大野駅 ペデストリアンデッキの柱をホームタウンチームでラッピング (PDF 521.5KB)
-
授業中における生徒の負傷事案の発生について (PDF 10.9KB)
12月20日
-
「お城EXPO2017」に津久井城のブースを出展します! (PDF 29.6KB)
-
市内初!地域・企業・行政が連携した移動販売を開始します! (PDF 39.4KB)
-
指定管理者制度の効果的な運用に向けたサウンディング型市場調査の実施について (PDF 15.2KB)
-
相模の大凧の横浜高島屋での展示について (PDF 37.6KB)
12月19日
12月15日
12月14日
-
公益社団法人相模原法人会及び相模原商工会議所から「頑張れ大船渡 銀河連邦応援金」への寄附について (PDF 7.8KB)
-
町田駅周辺合同歳末特別警戒の実施について (PDF 10.0KB)
-
平成30年消防出初式 (PDF 88.6KB)
12月13日
-
第19回かながわゆめ国体開催記念招待水泳競技大会に日本代表選手が参加します! (PDF 64.3KB)
-
平成29年12月 期末・勤勉手当について (PDF 11.9KB)
-
優良民間社会福祉事業施設・団体に対する天皇誕生日に際しての御下賜金伝達式 (PDF 7.9KB)
12月12日
12月11日
12月8日
12月7日
-
「私たちのまちの防災活動~防災活動事例集~」を作成しました (PDF 82.3KB)
-
九都県市首脳会議「乳児用液体ミルクに関する規定整備について」に係る要望の実施について (PDF 10.4KB)
-
市内の小学生がチアリーディング世界選手権大会の優勝を報告 (PDF 7.5KB)
12月6日
-
SC相模原の選手のみなさんをお迎えして橋本小学校の6年生が学びます (PDF 12.0KB)
-
マイクロンメモリジャパン株式会社から防災資機材が寄贈されます (PDF 29.7KB)
-
公益社団法人神奈川県LPガス協会相模原支部から発電機が寄贈されます (PDF 29.8KB)
-
平成29年10月1日現在の保育所等利用待機児童数について (PDF 19.1KB)
12月5日
12月4日
-
『ふらっとまるっと津久井特産祭』の実施結果について (PDF 168.5KB)
-
ホームタウンチームと連携した人権啓発活動について (PDF 48.4KB)
-
関係機関と連携した林野火災合同訓練を実施 (PDF 31.2KB)
-
市内中学生が募金活動を行います~ユニセフ「ハンドインハンド」街頭募金~ (PDF 278.7KB)
12月1日
-
「走るこども110番の家」運用に関する協定の締結について (PDF 20.1KB)
-
ドローンを利用したニホンザルの追払い等の実証実験を行います (PDF 31.9KB)
-
トンネル修繕工事における事故の発生について (PDF 7.1KB)
-
やませみ自然体験スクール (PDF 25.8KB)
-
九都県市でLGBT配慮促進キャンペーンを実施します (PDF 41.2KB)
-
第1回公民連携地域プラットフォームセミナーの開催について (PDF 576.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
広聴広報課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-769-8200 ファクス:042-753-7831
広聴広報課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム