エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 市政情報 > 広報 > 相模原市 発表資料 > 発表資料 平成30年6月分


ここから本文です。

発表資料 平成30年6月分

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1014368

6月29日

  • 「水の事故ゼロキャンペーン」に伴う「合同パトロール」を実施します (PDF 397.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 新たな総合設計制度や関連する施設の設置に係る支援制度等を紹介するリーフレットを作成しました (PDF 869.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 相模原市明るい選挙啓発ポスターコンクールを実施します!~明るい選挙を呼びかけるポスター作品を募集します~ (PDF 45.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 相模原市立博物館 JAXA連携企画展 リュウグウふしぎ発見! (PDF 82.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 麻溝台リサイクルスクエア夏まつりを開催します! (PDF 217.1KB)新しいウィンドウで開きます

6月28日

  • STEP50に係る認定式の開催について (PDF 43.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 県内初!根小屋小学校さがみっ子クラブでリニア・鉄道館「出張授業」を開催します(こども・若者支援課) (PDF 115.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 市内通学路におけるブロック塀等の緊急点検の結果について (PDF 10.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 2021年に神奈川県内で開催する「ねんりんピック」の大会テーマの募集について (PDF 1.0MB)新しいウィンドウで開きます

6月27日

  • 令和2年の必修化に先駆け小学校2年生国語科のプログラミング授業を行います (PDF 194.7KB)新しいウィンドウで開きます

6月26日

  • 「クールシェアさがみはら」を実施します! (PDF 886.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 九都県市は「夏の暑さ対策」を推進します (PDF 992.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 相模原市民ギャラリー アートスポット展 津久井の組紐色彩と文様の美 (PDF 99.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 大阪府北部を震源とする地震に係る義援金を受付します (PDF 9.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 納付金口座振替に係るリストの誤送信について (PDF 10.5KB)新しいウィンドウで開きます

6月25日

  • 第23回中道志川あゆまつりを開催します! (PDF 53.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 相模総合補給廠における酸素ボンベの再搬入に係る現場確認について (PDF 105.4KB)新しいウィンドウで開きます

6月22日

  • 「令和元年度 国の施策・制度に関する提案・要望」について (PDF 13.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 電子母子健康手帳アプリケーションの導入について (PDF 1.0MB)新しいウィンドウで開きます
  • 市内通学路におけるブロック塀等の緊急点検の実施について (PDF 10.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 平成30年7月1日付け人事異動の概要 (PDF 11.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 市立小中学校におけるブロック塀等の点検結果について (PDF 8.9KB)新しいウィンドウで開きます

6月21日

  • 「リポビタンDチャレンジカップ2018」パブリックビューイングを行います! (PDF 10.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 小学校でパラスポーツ体験 車いすバスケットボール体験会を開催 (PDF 26.2KB)新しいウィンドウで開きます

6月20日

  • ソレイユさがみ男女共同参画フェスティバルを開催します (PDF 32.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 平成30年度第1回子ども食堂関係団体情報交換会の開催について (PDF 11.1KB)新しいウィンドウで開きます

6月19日

  • SC相模原ホームゲーム「南区イチバン!南区DAY!」を開催します! (PDF 42.5KB)新しいウィンドウで開きます

6月18日

  • 「JR横浜線連続立体交差化事業」、「相模総合補給廠一部返還地都市機能(広域交流機能)」及び「行政機能等再編検討業務」に係る調査結果のとりまとめ報告書等について (PDF 1.7MB)新しいウィンドウで開きます

6月15日

  • 向陽小学校・夏野菜の収穫と野外炊事 (PDF 44.3KB)新しいウィンドウで開きます

6月14日

  • ~新しい総合計画の策定に向けて~「未来のさがみはらを考えるシンポジウム」を開催します (PDF 4.0MB)新しいウィンドウで開きます
  • 「ラジオ体操・みんなの体操講習会」(指導者向け講習会)が、開催されます! (PDF 476.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 九都県市首脳会議「高校生等への修学支援の更なる充実について」に係る要望の実施について (PDF 20.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 相模原市・町田市合同「ごみ分別アプリ普及促進大学キャンペーン」を実施します (PDF 73.9KB)新しいウィンドウで開きます

6月13日

  • 文部科学大臣表彰受賞の教育長への報告 (PDF 13.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 相模原駅南口で落書き消去キャンペーンを実施します (PDF 24.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 平成30年6月 期末勤勉手当支給について (PDF 16.5KB)新しいウィンドウで開きます

6月12日

  • ホタル舞う広田の里感動体験~ホタル鑑賞会(4年生)~ (PDF 82.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 公文書館第12回企画展「相模原市の昭和の歩みと公文書 ~遠くなる昭和の時代~」の開催について (PDF 642.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 博物館de星まつり!七夕でワッショイ! (PDF 212.4KB)新しいウィンドウで開きます

6月11日

  • 相模総合補給廠における酸素ボンベの搬入・保管の再開について (PDF 9.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 市岩本育英奨学金への寄附について (PDF 9.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 第14回さがみはら環境まつりを開催します (PDF 3.3MB)新しいウィンドウで開きます
  • 藤野の野外環境彫刻作品を案内する「Fujino ART」アプリが完成しました (PDF 98.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 平成30年度さがみはら防災スクールを開催します! (PDF 1.3MB)新しいウィンドウで開きます
  • 里地里山保全活動に東京ガス株式会社が参加します (PDF 98.2KB)新しいウィンドウで開きます

6月7日

  • 九都県市首脳会議「子ども医療費の助成制度の創設について」に係る要望の実施について (PDF 42.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 相模台地区に新しい青パトがデビューします! (PDF 111.5KB)新しいウィンドウで開きます

6月6日

  • 6月13日の「はやぶさの日」を祝い、はやぶさ給食を実施します (PDF 35.4KB)新しいウィンドウで開きます

6月5日

  • 『KYB株式会社相模工場』で消防総合訓練を実施(南消防署) (PDF 48.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • パレスチナ難民支援についての講演会中止のお知らせ (PDF 9.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 平成30年度相模原市土砂災害対策訓練の実施について (PDF 57.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 今年度の地域環境美化功績者表彰受賞者が決定しました!! (PDF 17.2KB)新しいウィンドウで開きます

6月4日

  • 第2回日本スケートボード選手権大会ストリートで優勝した市内の高校生が教育長へ報告 (PDF 10.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 南区選挙管理委員会委員の退職及び委員の補欠について (PDF 9.6KB)新しいウィンドウで開きます

6月1日

  • 相陽中学校吹奏楽部が東関東選抜吹奏楽大会に出場します (PDF 100.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 職員の起訴休職処分について (PDF 8.4KB)新しいウィンドウで開きます

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-769-8200 ファクス:042-753-7831
広聴広報課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


市政情報

広報

相模原市 発表資料

  • 発表資料 令和3年3月分
  • 発表資料 令和3年2月分
  • 発表資料 令和3年1月分
  • 発表資料 令和2年12月分
  • 発表資料 令和2年11月分
  • 発表資料 令和2年10月分
  • 発表資料 令和2年9月分
  • 発表資料 令和2年8月分
  • 発表資料 令和2年7月分
  • 発表資料 令和2年6月分
  • 発表資料 令和2年5月分
  • 発表資料 令和2年4月分
  • 発表資料 令和2年3月分
  • 発表資料 令和2年2月分
  • 発表資料 令和2年1月分
  • 発表資料 令和元年12月分
  • 発表資料 令和元年11月分
  • 発表資料 令和元年10月分
  • 発表資料 令和元年9月分
  • 発表資料 令和元年8月分
  • 発表資料 令和元年7月分
  • 発表資料 令和元年6月分
  • 発表資料 令和元年5月分
  • 発表資料 平成31年4月分
  • 発表資料 平成31年3月分
  • 発表資料 平成31年2月分
  • 発表資料 平成31年1月分
  • 発表資料 平成30年12月分
  • 発表資料 平成30年11月分
  • 発表資料 平成30年10月分
  • 発表資料 平成30年9月分
  • 発表資料 平成30年8月分
  • 発表資料 平成30年7月分
  • 発表資料 平成30年6月分
  • 発表資料 平成30年5月分
  • 発表資料 平成30年4月分
  • 発表資料 平成30年3月分
  • 発表資料 平成30年2月分
  • 発表資料 平成30年1月分
  • 発表資料 平成29年12月分
  • 発表資料 平成29年11月分
  • 発表資料 平成29年10月分
  • 発表資料 平成29年9月分
  • 発表資料 平成29年8月分
  • 発表資料 平成29年7月分
  • 発表資料 平成29年6月分
  • 発表資料 平成29年5月分
  • 発表資料 平成29年4月分
  • 発表資料 平成29年3月分
  • 発表資料 平成29年2月分
  • 発表資料 平成29年1月分
  • 発表資料 平成28年12月分
  • 発表資料 平成28年11月分
  • 発表資料 平成28年10月分
  • 発表資料 平成28年9月分
  • 発表資料 平成28年8月分
  • 発表資料 平成28年7月分
  • 発表資料 平成28年6月分
  • 発表資料 平成28年5月分
  • 発表資料 平成28年4月分
  • 発表資料 平成28年3月分
  • 発表資料 平成28年2月分
  • 発表資料 平成28年1月分
  • 発表資料 平成27年12月分
  • 発表資料 平成27年11月分
  • 発表資料 平成27年10月分
  • 発表資料 平成27年9月分
  • 発表資料 平成27年8月分
  • 発表資料 平成27年7月分
  • 発表資料 平成27年6月分
  • 発表資料 平成27年5月分
  • 発表資料 平成27年4月分

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.