エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 市政情報 > 広報 > 相模原市 発表資料 > 発表資料 令和元年12月分


ここから本文です。

発表資料 令和元年12月分

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1018100  最終更新日 令和2年1月24日

印刷大きな文字で印刷

12月27日

  • 職員の処分について (PDF 7.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理事業に係る第三者委員会による調査、検証等の実施について (PDF 10.2KB)新しいウィンドウで開きます

12月26日

  • 令和元年東日本台風等の被害を受けた中小企業等への復旧支援制度に関する説明会を開催します (PDF 35.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • お正月がいっぱいです。相模大野図書館イベントのお知らせ (PDF 807.8KB)新しいウィンドウで開きます

12月25日

  • 在宅医療・介護連携市民講演会の開催について (PDF 808.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 令和元年10月1日現在の保育所等利用待機児童数について (PDF 19.0KB)新しいウィンドウで開きます

12月24日

  • 津久井地域の一日も早い復興に向けて 懸垂幕・横断幕、のぼり旗を掲出します (PDF 465.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 国道413号通行止め区間の解除について~災害復旧工事の取組~ (PDF 1.4MB)新しいウィンドウで開きます
  • 教育活動に関するアンケートの紛失について (PDF 10.8KB)新しいウィンドウで開きます

12月23日

  • 「若者トラブル188番」実施のお知らせ~悪質商法にあわないために~ (PDF 187.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 「第44回さがみはら元旦マラソン大会」が開催されます! (PDF 20.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 「第59回相模川寒中水泳大会」が開催されます! (PDF 499.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 国道413号の災害復旧に向けた第2回連絡調整会議の開催について (PDF 14.2KB)新しいウィンドウで開きます

12月20日

  • 令和元年東日本台風に係る災害見舞金の支給について (PDF 9.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 令和2年1月1日付け人事異動の概要 (PDF 10.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 税証明書コンビニエンスストア交付システムの不具合について (PDF 9.9KB)新しいウィンドウで開きます

12月19日

  • 第38防空砲兵旅団司令部の駐留に関する追加情報について (PDF 15.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • 『令和元年歳末火災特別警戒』の実施 (PDF 33.2KB)新しいウィンドウで開きます

12月18日

  • 「お城EXPO 2019」 に津久井城のブースを出展します! (PDF 34.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 相模原市立博物館 十二支ミニ展示「子(ね)」 (PDF 50.0KB)新しいウィンドウで開きます

12月17日

  • 東京2020オリンピック聖火リレーのルート詳細が公表されました (PDF 279.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • まちかど市長室in子育て広場の開催について~市長が「子育てひろば『ひよこ』」を訪問し、保護者・スタッフと意見交換を行います~ (PDF 10.2KB)新しいウィンドウで開きます

12月16日

  • ~復旧・復興に向け、「一歩ずつ前へ、がんばろう!緑区」を合言葉に~懸垂幕・横断幕、のぼり旗を掲出します (PDF 36.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 谷原・市場地区土地区画整理事業に関するサウンディング型市場調査の結果概要を公表します (PDF 17.1KB)新しいウィンドウで開きます

12月13日

  • 市民と市長が対話するタウンミーティング「まちかど市長室」を開催します (PDF 10.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 町田駅周辺合同歳末特別警戒の実施について (PDF 10.6KB)新しいウィンドウで開きます

12月12日

  • インフルエンザ流行注意報の発令について (PDF 55.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 令和元年東日本台風等の被害に対する中小企業者等への復旧支援について (PDF 34.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 津久井青年会議所と「SDGs協働推進宣言」を行いました! (PDF 162.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 令和元年12月期末・勤勉手当について (PDF 12.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 「地域を好きな人を増やそう」富士見小学校児童が地域の名物料理を考案! (PDF 29.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 「西門を盛り上げよう」プロジェクト第2弾富士見小学校児童が名物料理を考案! (PDF 32.6KB)新しいウィンドウで開きます

12月11日

  • 南大野小学校 冬野菜の収穫~「若あゆ農業体験補助事業」を利用した食農体験~ (PDF 54.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • 「(仮称)相模原市行財政構造改革プラン」の策定に向けた市民・職員からの意見・提案募集について (PDF 27.8KB)新しいウィンドウで開きます

12月10日

  • 相模原市災害対策本部の廃止について (PDF 18.0KB)新しいウィンドウで開きます

12月9日

  • 相模原市社会教育委員会議が研究調査報告書「社会教育が拓く豊かな地域コミュニティ」を取りまとめました。 (PDF 144.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 相模原市立緑台小学校 スポーツ義足体験授業を開催 (PDF 316.2KB)新しいウィンドウで開きます

12月6日

  • 障害者雇用率の状況及び事務サポートセンターの設置について (PDF 10.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 相模原市と津久井青年会議所による「SDGs協働推進宣言」署名式を開催します! (PDF 114.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 令和元年度 第1回やませみ自然体験スクール (PDF 37.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • キャンプ座間所属の米兵による交通事故について (PDF 9.3KB)新しいウィンドウで開きます

12月5日

  • 「全国学力・学習状況調査」の結果分析について (PDF 1.7MB)新しいウィンドウで開きます
  • STEP50(さがみはら産業集積促進方策)に係る認定式の開催について (PDF 41.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 第一生命保険株式会社と「包括連携に関する協定」を締結しました! (PDF 58.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 令和元年東日本台風義援金の受領について (PDF 43.4KB)新しいウィンドウで開きます

12月4日

  • 「マルオ君の消費者ものがたり 成年年齢編」を作成しました!~若年層への消費者教育~ (PDF 1.4MB)新しいウィンドウで開きます
  • 相模原市収蔵美術品展~中野正貴 MY LOST AMERICA~ (PDF 382.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 令和2年相模原市消防出初式 (PDF 101.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 九都県市首脳会議「地方分権改革の実現に向けた要求」を提出します (PDF 370.4KB)新しいウィンドウで開きます

12月3日

  • 「令和元年東日本台風の災害対応に関する緊急要望」の結果について (PDF 155.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • 第一生命保険株式会社と相模原市との「包括連携に関する協定」の締結について (PDF 15.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 双葉小学校でプログラミング授業を公開します (PDF 31.1KB)新しいウィンドウで開きます

12月2日

  • 「さがみん」がサンタクロースに!~クリスマスプレゼントキャンペーンを実施します~ (PDF 124.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 相模大野駅周辺にて市内中学生が募金活動を行います~ユニセフ「ハンド・イン・ハンド」街頭募金~ (PDF 58.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 第33回 相模原市学校給食展を開催します!! (PDF 126.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 令和元年度 人権の集い さがみはら を開催します (PDF 504.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 「SC相模原」の選手による出前授業 (PDF 68.7KB)新しいウィンドウで開きます

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-769-8200 ファクス:042-753-7831
広聴広報課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


市政情報

広報

相模原市 発表資料

  • 発表資料 令和4年5月分
  • 発表資料 令和4年4月分
  • 発表資料 令和4年3月分
  • 発表資料 令和4年2月分
  • 発表資料 令和4年1月分
  • 発表資料 令和3年12月分
  • 発表資料 令和3年11月分
  • 発表資料 令和3年10月分
  • 発表資料 令和3年9月分
  • 発表資料 令和3年8月分
  • 発表資料 令和3年7月分
  • 発表資料 令和3年6月分
  • 発表資料 令和3年5月分
  • 発表資料 令和3年4月分
  • 発表資料 令和3年3月分
  • 発表資料 令和3年2月分
  • 発表資料 令和3年1月分
  • 発表資料 令和2年12月分
  • 発表資料 令和2年11月分
  • 発表資料 令和2年10月分
  • 発表資料 令和2年9月分
  • 発表資料 令和2年8月分
  • 発表資料 令和2年7月分
  • 発表資料 令和2年6月分
  • 発表資料 令和2年5月分
  • 発表資料 令和2年4月分
  • 発表資料 令和2年3月分
  • 発表資料 令和2年2月分
  • 発表資料 令和2年1月分
  • 発表資料 令和元年12月分
  • 発表資料 令和元年11月分
  • 発表資料 令和元年10月分
  • 発表資料 令和元年9月分
  • 発表資料 令和元年8月分
  • 発表資料 令和元年7月分
  • 発表資料 令和元年6月分
  • 発表資料 令和元年5月分
  • 発表資料 平成31年4月分
  • 発表資料 平成31年3月分
  • 発表資料 平成31年2月分
  • 発表資料 平成31年1月分
  • 発表資料 平成30年12月分
  • 発表資料 平成30年11月分
  • 発表資料 平成30年10月分
  • 発表資料 平成30年9月分
  • 発表資料 平成30年8月分
  • 発表資料 平成30年7月分
  • 発表資料 平成30年6月分
  • 発表資料 平成30年5月分
  • 発表資料 平成30年4月分
  • 発表資料 平成30年3月分
  • 発表資料 平成30年2月分
  • 発表資料 平成30年1月分
  • 発表資料 平成29年12月分
  • 発表資料 平成29年11月分
  • 発表資料 平成29年10月分
  • 発表資料 平成29年9月分
  • 発表資料 平成29年8月分
  • 発表資料 平成29年7月分
  • 発表資料 平成29年6月分
  • 発表資料 平成29年5月分
  • 発表資料 平成29年4月分
  • 発表資料 平成29年3月分
  • 発表資料 平成29年2月分
  • 発表資料 平成29年1月分
  • 発表資料 平成28年12月分
  • 発表資料 平成28年11月分
  • 発表資料 平成28年10月分
  • 発表資料 平成28年9月分
  • 発表資料 平成28年8月分
  • 発表資料 平成28年7月分
  • 発表資料 平成28年6月分
  • 発表資料 平成28年5月分
  • 発表資料 平成28年4月分
  • 発表資料 平成28年3月分
  • 発表資料 平成28年2月分
  • 発表資料 平成28年1月分
  • 発表資料 平成27年12月分
  • 発表資料 平成27年11月分
  • 発表資料 平成27年10月分
  • 発表資料 平成27年9月分
  • 発表資料 平成27年8月分
  • 発表資料 平成27年7月分
  • 発表資料 平成27年6月分
  • 発表資料 平成27年5月分
  • 発表資料 平成27年4月分

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

わたしの手続案内 あなたに必要な手続を案内します 引っ越し 結婚(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.