発表資料 令和2年4月分
4月30日
-
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認について(74例目) (PDF 73.2KB)
-
「九都県市一斉自転車マナーアップ強化月間」の実施及び相模原市の取組について (PDF 13.7KB)
-
神奈川県警察本部との「運転免許の申請取消又は行政処分により運転免許を失った高齢者の相談支援に関する協定書」の締結について (PDF 9.5KB)
-
東芝林間病院の医師、看護師等に対するPCR検査及び当該病院への調査の結果について (PDF 9.2KB)
-
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う解雇等により住居等から退去を余儀なくされた方への市営住宅の一時提供について (PDF 10.8KB)
-
大協技研工業株式会社及び有限会社樹脂リードモデルからのフェイスガードの寄贈について (PDF 13.3KB)
-
市内のテイクアウト・デリバリーができるお店情報を募集します (PDF 18.7KB)
-
ゴールデンウイーク中のセーフティネット保証認定申請受付について (PDF 11.2KB)
-
新型コロナウイルスに負けないために!いま、健康維持に役立つ情報をお届けします (PDF 22.4KB)
4月28日
-
新型コロナウイルス感染症防止に係る相模原市立小学校及び中学校等の臨時休業延長について (PDF 13.5KB)
-
台湾からのマスクの支援について (PDF 45.1KB)
-
特設サイト「ステイホーム応援!相模原おうちdeシビックプライド」をオープンします (PDF 96.9KB)
4月27日
-
新型コロナウイルス感染症対策支援への寄附について (PDF 48.4KB)
-
株式会社櫻内工務店からの寄附について (PDF 37.8KB)
-
新型コロナウイルス感染症対応~中小企業者等を支援する新たな融資制度を創設します~ (PDF 12.8KB)
-
日産自動車株式会社 相模原部品センターからのフェイスシールド寄贈について (PDF 50.8KB)
-
「おうちで相模のミニ凧作り!」の動画を配信します (PDF 208.2KB)
-
次亜塩素酸水の無料配布について (PDF 9.3KB)
-
除菌電解水給水器の寄贈について (PDF 25.4KB)
4月25日
-
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認について(71~73 例目) (PDF 79.3KB)
-
配偶者からの暴力を理由として避難している方に対する特別定額給付金の支給について (PDF 9.6KB)
4月24日
-
「空中散歩」で楽しむ中央区 中央区初!ドローン撮影によるPR映像を制作しました (PDF 190.1KB)
-
BHグループからのマスク寄贈について (PDF 13.1KB)
-
学校施設に関する工事の入札中止について (PDF 176.1KB)
4月23日
-
「新型コロナウイルス感染症対策支援寄附金」の受付について (PDF 18.6KB)
-
救急活動時のプライバシー保護を全国へ!~市内事業者との共同開発により消防機器を製品化しました~ (PDF 61.2KB)
-
大規模公園駐車場の閉鎖について (PDF 9.0KB)
4月22日
-
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認について(70例目) (PDF 8.8KB)
-
エンビジョングループからのマスクの寄贈について (PDF 8.7KB)
-
県道64号(伊勢原津久井)通行止め解除について (PDF 281.9KB)
-
図書館のSNSわらべうたや手遊びうたの動画を配信 (PDF 110.1KB)
4月21日
-
キャンプ座間における新型コロナウイルス感染対策に係る在日米陸軍基地管理本部司令官との電話会談について (PDF 11.1KB)
-
株式会社 厚木教材社からのマスクの寄贈について (PDF 7.8KB)
-
大野土建株式会社からのマスク寄贈について (PDF 13.1KB)
-
第18回相模原よさこいRANBU!の中止について (PDF 9.8KB)
4月20日
-
新型コロナウイルス関連の総合的な対策推進のための体制強化について (PDF 440.6KB)
-
新型コロナウイルス感染症の発生状況及び医療提供体制の強化について (PDF 134.9KB)
-
市内企業から相模原宿泊療養施設に設置する防犯カメラ等の寄贈がありました (PDF 8.0KB)
-
セーフティネット保証認定手続きの受付場所を移設します (PDF 11.2KB)
-
株式会社サインビクトリーからのマスク寄贈について (PDF 23.9KB)
4月18日
4月17日
-
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(58~64例目)及び本市職員の感染確認について (PDF 90.7KB)
-
連絡所・出張所窓口業務の一部休止について (PDF 10.6KB)
-
九都県市 「エコなライフスタイルの実践・行動」キャンペーンを実施します (PDF 781.8KB)
-
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための医療物品の寄贈について (PDF 65.1KB)
-
カナダ・トロント市より応援のメッセージが届きました (PDF 70.4KB)
-
いきいき百歳体操がエフエムさがみで放送されます (PDF 18.4KB)
4月16日
4月15日
4月14日
4月13日
4月12日
4月11日
4月10日
-
神奈川県の新型コロナウイルス対策を受けての市長コメント (PDF 9.1KB)
-
「ラジオde朝の会」をエフエムさがみで放送します! (PDF 36.5KB)
-
動画配信で子どもたちの家庭学習をサポートします! (PDF 42.8KB)
-
パスポートセンターの受付業務時間短縮について (PDF 11.1KB)
-
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認について(42~47例目) (PDF 82.4KB)
4月9日
-
新型コロナウイルス感染症に関する九都県市首脳によるテレビ会議の開催結果について (PDF 120.8KB)
-
新型コロナウイルス感染症に関する九都県市首脳によるテレビ会議の開催について (PDF 10.1KB)
4月8日
4月7日
-
「令和2年相模の大凧まつり」の中止について (PDF 8.5KB)
-
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のための市主催のイベント及び市施設の対応について (PDF 37.8KB)
-
乳幼児健康診査(集団健診)の休止について (PDF 7.8KB)
-
「新型コロナウイルス感染症相模原市対策本部」の設置について (PDF 17.5KB)
4月4日
4月3日
4月2日
-
新型コロナウイルス感染症に伴う相模原市立小学校及び中学校等の臨時休業について (PDF 9.7KB)
-
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認について(32、33例目) (PDF 73.6KB)
-
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う市内医療体制に関る対策会議を開催します (PDF 10.9KB)
4月1日
-
新型コロナウイルス感染症に関する九都県市首脳による緊急テレビ会議の開催結果について (PDF 15.8KB)
-
新型コロナウイルス感染症に関する九都県市首脳による緊急テレビ会議の開催について(第2報) (PDF 16.1KB)
-
緑区役所の公用車として超小型モビリティを導入します (PDF 47.6KB)
-
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う野外体験教室の利用休止期間延長について (PDF 8.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
広聴広報課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-769-8200 ファクス:042-753-7831
広聴広報課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム