エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 施設マップ > 保健・医療・福祉施設 > 福祉施設 > あじさい会館


ここから本文です。

施設案内 あじさい会館

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1002832

バリアフリー対応状況:

  • 障害者用駐車場があります
  • 障害者用トイレがあります
  • 車いす対応の出入り口があります
  • 車いす対応エレベーターがあります
  • 点字ブロックがあります
  • 貸し出し用車いすがあります
  • AEDがあります
  • 授乳室があります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

あじさい会館写真

あじさい会館は、福祉への市民参加の場、社会福祉団体及びボランティア団体の活動の場、並びに高齢者、障害者、母(父)子家庭等のための憩いの場として、多目的な福祉活動の拠点とすることを目的に建設されました。

あじさい会館の基本情報

英語名称
Ajisai Hall(Ajisai Kaikan)
所在地
〒252-0236 中央区富士見6-1-20
電話番号
042-759-3963
開館(所・園)時間
午前8時30分から午後10時まで
(施設利用は午前9時から午後10時まで)
休館(所・園)日
年末年始(12月28日から1月3日まで)
保守点検日
交通アクセス
JR相模原駅からバス、「市民会館前」下車すぐ
小田急線相模大野駅からバス、「相模原警察署前」下車徒歩5分

地図

  • 地図を表示する(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

施設概要

  • 建築面積 1,418.30平方メートル
  • 延面積 7,071.53平方メートル
  • 建築概要 鉄骨鉄筋コンクリート造地下1階地上6階塔屋1階

福祉関係団体及びボランティアのための施設

  • ボランティア活動室

おおむね60才以上の人のための施設

  • 大和室、第1和室、談話室

障害者のための施設

  • 第2和室

母(父)子家庭等の人のための施設

  • 第3和室

集会・展示、その他各種催しなどのための施設(有料施設)

  • ホール、第1展示室、第2展示室、研修室、講習室
  • 大和室、第1和室、第2和室、第3和室 

(注)大和室、第1和室、第2和室、第3和室の各和室は、夜間の時間帯のみ一般の方が集会等でご利用いただけます。

利用方法や料金などについては、「あじさい会館」のホームページをご覧ください。

  • 相模原市立あじさい会館指定管理者(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

あじさい会館内の行政機関等

  • 中央ボランティアセンター(2階) 電話042-786-6181
  • さがみはら成年後見・あんしんセンター(2階) 電話042-756-5034
  • 相模原市社会福祉協議会(4階) 電話042-730-3888
  • 介護保険課(4階)
    • 電話042-707-7058(総務・給付班)
    • 電話042-769-8321(保険料班)
    • 電話042-769-8342(認定班)
  • 中央生活支援課(5階)
    • 電話042-851-3162(保護第1班、給付班)
    • 電話042-707-7056(保護第2班、保護・相談班)
    • 電話042-769-9265(保護第3班、保護・自立支援班)

あじさい会館南分室

所在地 〒252-0303 南区相模大野6-22-1 

  • 高齢者交流室、高齢者談話室、情報交換ルーム、ボランティア活動室
  • 受付時間
    月曜日から金曜日は午前9時から午後8時まで
    土曜日、日曜日、祝日は午前9時から午後5時まで

利用方法や料金などについては、「あじさい会館」のホームページをご覧ください。

  • 相模原市立あじさい会館指定管理者(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • お問い合わせ あじさい会館南分室(南ボランティアセンター)
    電話 042-765-7085

あじさい会館緑分室

所在地 〒252-5177 緑区西橋本5-3-21

  • 高齢者交流室、高齢者談話室、情報交換ルーム、ボランティア活動室
  • 受付時間
    月曜日から金曜日は午前9時から午後8時まで
    土曜日、日曜日、祝日は午前9時から午後5時まで

利用方法や料金などについては、「あじさい会館」のホームページをご覧ください。

  • 相模原市立あじさい会館指定管理者(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • お問い合わせ あじさい会館緑分室(緑ボランティアセンター)
    電話 042-775-1761

あじさい会館城山分室

城山総合事務所周辺の公共施設再編に伴い、城山保健福祉センターは城山公民館となり、あじさい会館城山分室としての利用は令和元年12月27日(金曜日)までで廃止となりました。これまでご利用いただきありがとうございました。
  • 城山総合事務所周辺の公共施設再編

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

高齢・障害者福祉課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-707-7055(管理・調整班、障害福祉班)
電話:042-769-8354(高齢福祉班)
ファクス:042-759-4395
高齢・障害者福祉課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


施設マップ

保健・医療・福祉施設

福祉施設

  • あじさい会館
  • けやき体育館
  • 児童相談所
  • 陽光園 (相模原市立療育センター)
  • 各区福祉型児童発達支援センター
  • 相模原市立療育センター再整備基本計画
  • 障害者支援センター松が丘園
  • 津久井障害者地域活動支援センター
  • 城山障害者デイサービスセンターつくしの家
  • 上九沢身体障害者デイサービスセンター
  • 南障害者地域活動支援センター
  • 緑第一障害者地域活動支援センター
  • 新磯ふれあいセンター(れんげの里あらいそ内)
  • 東林ふれあいセンター
  • 老人福祉センター渓松園
  • 老人福祉センター若竹園
  • 津久井老人福祉センター
  • さがみ湖リフレッシュセンター
  • 清新デイサービスセンター
  • 古淵デイサービスセンター
  • 星が丘デイサービスセンター
関連情報
  • 相模原市民が利用できる町田市の施設

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.