エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 施設マップ > 市関連施設 > その他の市関連施設 > 柴胡が原霊園


ここから本文です。

施設案内 柴胡が原霊園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1002731

柴胡が原霊園の基本情報

所在地
〒252-0253 中央区南橋本3-6
交通アクセス
JR相模線南橋本駅から徒歩5分
電話番号

公園課 042-769-8243(直通)
峰山霊園管理事務所 042-777-0487

柴胡が原霊園内には、管理事務所はありません。

埋蔵や工事等の受付窓口について

平成26年4月1日より、「焼骨等の埋蔵・改葬・分骨」及び「墳墓等の工事」の受付窓口については、峰山霊園管理事務所へ変更となりました。その他の手続き方法及び窓口は従来どおりです。
峰山霊園管理事務所の所在地や開所時間等については、峰山霊園のページをご覧ください。

地図

  • 地図を表示する(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

概要

柴胡が原霊園 墓所の概要(普通墓所)
使用期間 永年
区画面積・整備区画数 3.1平方メートル~19.8平方メートル(総区画面積5,778.69平方メートル)・739区画
使用料※1 1平方メートルあたり 96,000円
年間管理料※2 1平方メートルあたり 500円

※1 柴胡が原霊園の使用料には、納骨施設(カロート)設置費用は含みません。納骨施設(カロート)は、本人負担で設置していただきます。
※2 年間管理料は、4月1日時点で市外に住民登録がある場合は5割増しとなります。

各種手続き、利用上の注意事項等について

  • 柴胡が原霊園利用案内パンフレット(使用者向け) (PDF 106.5KB)新しいウィンドウで開きます

柴胡が原霊園の公募について

令和2年度の公募の予定はありません。

管理運営

  • 日比谷アメニス・葬務事業振興会共同事業体(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

(指定管理期間 平成31年4月1日から令和6年3月31日まで)

関連情報

  • 峰山霊園

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

公園課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-707-7022(計画班・整備班)
電話:042-769-8243(管理班)
電話:042-704-8906(維持補修班)
ファクス:042-759-4395
公園課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


施設マップ

市関連施設

その他の市関連施設

  • 市立公文書館
  • ソレイユさがみ(男女共同参画推進センター)
  • ソレイユさがみの利用について(施設休止期間を除く)
  • 相模原市営斎場
  • 北消費生活センター
  • 消費生活総合センター
  • 南消費生活センター
  • 峰山霊園
  • 相模原市市営墓地基本計画
  • 柴胡が原霊園
  • 緑区役所市民相談室
  • 中央区役所市民相談室
  • 南区役所市民相談室

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.