競争入札参加資格認定申請等
相模原市が発注する入札に参加を希望される人、相模原市が発注する小規模修繕の業者名簿に登載を希望される人、相模原市に競争入札参加資格認定された資格者名簿は、次をご覧ください。
競争入札参加資格認定申請
競争入札参加資格認定申請について
相模原市が発注する入札に参加を希望される人は「かながわ電子入札共同システム」により申請してください。
手続きの詳細は「かながわ電子入札共同システム」をご覧ください。
工事を申請する人は以下のご案内をご覧ください。
社会保険の加入について
社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険)への加入義務がある事業者が加入していない場合、本市の入札参加資格登録ができません。
入札参加資格認定申請時に、以下の加入状況を確認するための書類を提出してください。
加入義務の無い人は、以下の届出書を提出してください。
なお、加入義務の有無は、健康保険及び厚生年金事務所は年金事務所へ、雇用保険はハローワーク(公共職業安定所)へお問い合わせください。
競争入札参加資格申請時の相模原市への提出書類
- 納税状況調査等の同意書・使用印鑑届
- 健康保険、厚生年金保険及び雇用保険の加入義務がないことの届出書
- 競争入札参加資格認定申請に関する代理人の委任状(共同運営参加団体)
- 入札契約に関する代理人の委任状(共同運営参加団体)
- 支払金口座振替依頼書
小規模修繕業者名簿登載申請
入札参加者登録を行わない小規模な事業者のために、受注機会を確保するための名簿です。簡易な修繕等(工事は250万円以下、委託は100万円以下)が対象となります。
かながわ電子入札共同システムにおける入札参加資格認定申請(工事)との重複申請はできませんので、ご注意ください。
令和元年・2年度小規模修繕業者名簿
令和元年・2年度小規模修繕業者名簿登載申請(随時申請)
令和元年・2年度小規模修繕業者名簿に登載を希望される人は、次の手引きをご覧いただき、必要な書類を作成し契約課まで郵送してください。
-
令和元年・2年度小規模修繕業者名簿登載申請の手引き(随時申請) (PDF 102.3KB)
- 小規模修繕業者名簿登載申請書
- 小規模修繕業者名簿登載申請(変更届)
- 小規模修繕業者名簿登載申請(廃止届)
- 支払金口座振替依頼書
資格者名簿
相模原市に入札参加資格認定された資格者名簿は以下をご覧ください。
- かながわ電子入札共同システムから「入札情報サービスシステム」、「相模原市」を選択してください。
その他
平成31・32年度競争入札参加資格に関する工事の主観点数については以下のとおりです。
建設業法改正による「解体工事業」新設に伴う、入札参加資格の認定については以下のとおりです。
契約課において発注する案件(工事及びコンサル)については以下のとおりです。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
契約課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-8217 ファクス:042-769-5325
契約課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム