市民大学(あじさい大学コース)
令和4年度からあじさい大学(高齢者大学)は市民大学と統合し、新たに『市民大学あじさい大学コース』として、健康・介護予防、生涯スポーツを中心とした相模原市民限定のコースを開設しています。
生きがいづくり、世代の垣根を越えた仲間づくり、健康・介護予防の知識の普及啓発、講座で得た知識や技術を地域に還元できるような人材の育成等を目的とした講座を開催します。
対象は、相模原市にお住まいの方のみになります。(定員割れの場合も相模原市民以外の方はご受講いただけません。)
なお、令和5年度の募集は終了いたしました。
令和6年度の募集につきましては、前期は6月頃、後期は9月頃から開始します。講座内容や申込方法など、詳細は以下の市民大学ホームページ又は総合学習センター、各まちづくりセンター・公民館などで配布する講義案内や広報さがみはらをご覧ください。
市民大学(あじさい大学コース)講座 実施の様子
令和5年度 後期講座 実施の様子
(1)健康体操:体験・学ぶ―筋力アップトレーニング講座―
(2)健康体操:伝えるー生きがいづくり応援講座ー
(3)健康音楽:コーラス
(4)健康スポーツ:ファミリ―バドミントン
(5)健康体操:太極拳
あじさい大学OBサークルについて
あじさい大学を卒業された方々が中心となってサークルを結成し、さまざまな分野で活動を行っています。
サークルの会員を募集していますので、興味がある活動がありましたら、問い合わせ先へ連絡してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
高齢・障害者福祉課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-769-8354(高齢福祉班)
電話:042-707-7055(障害福祉班)
ファクス:042-759-4395
高齢・障害者福祉課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム