行政施設を使用したロケーション撮影
令和7年5月より、相模原市が管理する施設等(公園等の特別法の適用を受ける施設や等は一般への貸出し料金が定められているもの除く)の撮影で使用する料金を定額化しました。
料金定額化に伴い、従来は料金の算定期間に時間を要していましたが、申請から使用開始まで迅速に対応することが可能になりました。
|
4時間以内 |
4~8時間 |
8時間超 |
|
|---|---|---|---|
|
建物 |
30,000円 |
60,000円 |
60,000円+7,500円/時間 |
|
土地 |
12,000円 |
24,000円 |
24,000円+3,000円/時間 |
対象の撮影
- 映画(ビデオ装置を使用するものを含む)
- テレビ等放送番組
- テレビコマーシャル
- 各種プロモーションビデオ
- Web配信動画
- 雑誌・カタログ・ポスター等の写真
- その他前各号に類する映像及び出版物
ただし、情報番組等において事実の報道を目的とした撮影を行う場合は対象外です。
許可の原則
次のような場合には、撮影できないことがあります。
- 財産の原状を変更して使用する場合であって、その変更によって当該財産を容易に原状に回復することができないものであるとき
- 使用しようとする土地に建物、その他堅固な施設を設置しようとするものであるとき
- ロケーション撮影に係る使用許可を受けようとする者が許可に際し付される許可条件を履行する能力を有しないと認められるとき
- 制作する映像作品等の内容が反社会的又は公序良俗に反するとき
- 制作する映像作品等の内容が本市のイメージを著しく損なうものであるとき
- 撮影等が施設等の周囲に影響を及ぼす場合に、周辺住民、企業等の了承が得られないとき
- 施設等をロケ地として使用する際に、一般の通行人や施設利用者等の支障となるなど、安全等に配慮されないとき
- 施設等管理者の指示する事項を遵守して行われないとき
- その他、市長が対象外と認めたとき
行政施設のロケーション
撮影時点と現地の状況が異なる場合があります。
相模原市役所(本庁舎)





閉校となった小学校






過去の撮影実績(令和7年6月以降)
過去に相模原市の行政施設を使用したロケーション撮影のワンシーンです。
掲載許諾をいただいた作品のみ掲載しています。
令和7年8月
テレビドラマ撮影(作品名:しあわせな結婚)
- 相模原市役所本庁舎(8月初旬)



令和7年6月
テレビドラマ撮影(作品名:レプリカ 元妻の復讐)
- 旧青葉小学校


テレビドラマ撮影(作品名:明日はもっと、いい日になる)
- 旧青葉小学校

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
シティプロモーション戦略課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-769-9808(メディア戦略班)
電話:042-707-7045(シティプロモーション班)
ファクス:042-753-7831
シティプロモーション戦略課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム