エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市公式ホームページトップページ

  • Afrikaans
  • Albanian
  • Amharic
  • Arabic
  • Armenian
  • Azerbaijani
  • Basque
  • Belarusian
  • Bengali
  • Bosnian
  • Bulgarian
  • Catalan
  • Cebuano
  • Chichewa
  • Chinese (Simplified)
  • Chinese (Traditional)
  • Corsican
  • Croatian
  • Czech
  • Danish
  • Dutch
  • English
  • Esperanto
  • Estonian
  • Filipino
  • Finnish
  • French
  • Frisian
  • Galician
  • Georgian
  • German
  • Greek
  • Gujarati
  • Haitian Creole
  • Hausa
  • Hawaiian
  • Hebrew
  • Hindi
  • Hmong
  • Hungarian
  • Icelandic
  • Igbo
  • Indonesian
  • Irish
  • Italian
  • Japanese
  • Javanese
  • Kannada
  • Kazakh
  • Khmer
  • Korean
  • Kyrgyz
  • Lao
  • Latin
  • Latvian
  • Lithuanian
  • Luxembourgish
  • Macedonian
  • Malagasy
  • Malay
  • Malayalam
  • Maltese
  • Maori
  • Marathi
  • Mongolian
  • Myanmar (Burmese)
  • Nepali
  • Norwegian
  • Pashto
  • Persian
  • Polish
  • Portuguese
  • Punjabi
  • Romanian
  • Russian
  • Samoan
  • Serbian
  • Sesotho
  • Shona
  • Sindhi
  • Sinhala
  • Slovak
  • Slovenian
  • Somali
  • Spanish
  • Sundanese
  • Swahili
  • Swedish
  • Tajik
  • Tamil
  • Telugu
  • Thai
  • Turkish
  • Ukrainian
  • Urdu
  • Uzbek
  • Vietnamese
  • Welsh
  • Xhosa
  • Yiddish
  • Yoruba
  • Zulu
  • Assamese*
  • Aymara*
  • Bambara*
  • Bhojpuri*
  • Dhivehi*
  • Dogri*
  • Ewe*
  • Guarani*
  • Ilocano*
  • Kinyarwanda
  • Konkani*
  • Krio*
  • Kurdish
  • Kurdish (Sorani)*
  • Lingala*
  • Luganda*
  • Maithili*
  • Meiteilon (Manipuri)*
  • Mizo*
  • Odia (Oriya)
  • Oromo*
  • Quechua*
  • Sanskrit*
  • Scots Gaelic
  • Sepedi*
  • Tatar
  • Tigrinya*
  • Tsonga*
  • Turkmen
  • Twi (Akan)*
  • Uyghur
注目ワードから探す
相模原市 職員採用案内
さがみはらむすび
チアリングパートナー
人口・統計
  • サイトマップ
  • 文字サイズ・配色の変更
  • ページ番号検索

相模原市ホームページ

  • 暮らし・手続き
  • 子育て・健康・福祉
  • 産業・ビジネス
  • 魅力・スポーツ・文化芸術
  • 市政情報
よく利用される情報から探す
  • リサイクルとごみ
  • 施設予約案内
  • ページ番号から探す
  • ピックアップコンテンツ(特設サイトなど)
ライフイベントから探す
  • 住まい / 引っ越し
  • 妊娠 / 出産
  • 入園 / 入学
  • 結婚 / 離婚
  • 就職 / 退職
  • 介護 / 福祉
  • おくやみ
  • わたしの手続き案内外部リンク・新しいウィンドウで開きます

  • 暮らし・手続きトップ

    • 届出・証明・税金
    • 環境・住まい
    • 防災・防犯・消費生活
    • 各種相談窓口一覧
    • Web口座振替受付・市からの振り込み
    • 施設マップ
  • 子育て・健康・福祉トップ

    • 子育て・教育
    • 健康・衛生・医療
    • 福祉
    • 介護・介護予防
  • 産業・ビジネストップ

    • 入札等新着情報
    • 入札・契約
    • 産業情報
    • 雇用・就職支援情報
  • 魅力・スポーツ・文化芸術トップ

    • 相模原市の魅力
    • スポーツ
    • 文化芸術
  • 市政情報トップ

    • 相模原市の紹介
    • 政策・条例・選挙
    • 財政・債権管理
    • 人事・職員採用・募集
    • まちづくり・環境
    • 広報・広聴・市政への参加
    • 統計・情報公開・監査

現在の位置:  トップページ > 魅力・スポーツ・文化芸術 > 文化芸術 > 計画・審議会・市史 > 市史について > 刊行物のご案内 > 相模原市史の刊行物


ここから本文です。

相模原市史の刊行物

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003873  最終更新日 平成31年4月18日

印刷大きな文字で印刷

  • 刊行実績についてはこちら
  • ご購入方法についてはこちら

相模原市史(続編)

相模原市史 別編 価格:1,690円、CD版:920円

相模原市史 別編の写真

2018(平成30)年2月発行。A4判・396頁。相模原市史続編の既刊9巻のまとめとして、年表・総目次・索引等を掲載しています。
CD版も製作しており、CD版には、別編本文のPDFデータのほか、データ集も収録しています。
※構成
総目次/細目次/写真・図・表一覧/参考文献一覧/年表/索引/市史編さんの経過

  • 相模原市史 別編 正誤表(PDF 7.8KB)新しいウィンドウで開きます

相模原市史 近代資料編 価格:3,240円

相模原市史 近代資料編の写真

2017(平成29)年5月発行。A5判・1,134頁。旧相模原市域に関する、大正2年から昭和20年までの文書類を中心に、明治期を加えた657点の資料を掲載し、相模原市のまちづくりの基盤となった軍都計画の実態を資料面から明らかにしたものです。 
巻末には、麻溝村役場資料の「時局関係綴」に綴られた、昭和20年に相模原町役場から出された通知・通達・回覧等を全て掲載しており、当時の生活が推測できる資料群になっています。
※構成
序章/自由と民権/日清・日露戦争と地域社会/地方改良運動と神社合併計画/大正期の教育と文化/関東大震災と地方制度/産業と交通の進展/昭和恐慌と相模川河水統制事業/ふたつの世界大戦と戦時体制の醸成/軍都計画と相模原/昭和20年の麻溝地区-「時局関係綴」から

  • 相模原市史 近代資料編 正誤表(PDF 8.2KB)新しいウィンドウで開きます

相模原市史 文化遺産編 価格:3,060円

相模原市史 文化遺産編の写真

2015(平成27)年3月発行。A4判・549頁。旧相模原市域の文化遺産の特徴や特性を明らかにするため、社寺資料等の文化財や近代遺産等に関し、先行の諸研究を参考にしながら、各分野の調査・研究を行い、その結果をとりまとめたもの。
平成20・21年度に旧相模原市域の23公民館区ごとに市民参加で実施した「石造物・景観調査」報告書を基に、市民調査員が撮影した景観及び石仏の写真を掲載しました。
※構成
文化遺産とその背景/自然と景観/考古資料/神社(建築・神像・祭・絵馬)/寺院(建築・仏像・仏教絵画・書・工芸)/石造物(中世・近世)/村の生活(古文書・住まい・芸能・民話伝説)/近代以後(近代化遺産・軍事施設)/文化遺産の保護と継承

相模原市史 現代テーマ編~軍都・基地そして都市化~ 価格:2,310円

相模原市史 現代テーマ編の写真

2014(平成26)年3月発行。A5判・883頁。既に刊行している『現代図録編』(平成16年度)・『現代資料編』(平成19年度)・『現代通史編』(平成22年度)の3冊における考察を土台に、第二次世界大戦から政令市移行までの本市の日本史における特徴を深く掘り下げ、明らかにするため、それぞれの執筆者がそれぞれのテーマを掲げて叙述したものです。それぞれのテーマ・叙述内容を踏まえ、「軍都・基地そして都市化」というサブタイトルを付けています。
※構成
戦時下の「軍都」構想と相模原町/相模原出身将兵の戦時と戦後/米国・米軍の対日・対アジア政策・戦略と相模原の米軍基地/米軍基地をめぐる地域と社会/相模原のまちづくりをめぐって/戦後相模原の景観構成と産業構造の変化/消費と商業をめぐる相模原市の現代史/市民意識の形成

相模原市史 考古編 価格:2,650円

相模原市史 考古編の写真

2012(平成24)年3月発行。A4判・589頁。相模原市史第1巻刊行(昭和39年)以降、平成23年まで蓄積されてきた考古分野の調査・研究の内容に基づいて、旧相模原市全域の考古遺跡の遺構・遺物を網羅的・体系的に整理・記述したものです。取り上げた主要な遺跡102遺跡。第2章以降は、各時代別の資料解説で、時代の背景・相模原の遺跡の特徴・主要な遺跡を解説しています。巻末に「相模原市遺跡分布地図」を付録としてつけています。
※構成
相模原市域の地形と遺跡調査史/旧石器時代/縄文時代/弥生・古墳時代/奈良・平安時代/中世/近世

相模原市史 現代通史編 価格:2,100円

現代通史編の写真

2011(平成23)年3月発行。A5判・879頁。終戦から政令指定都市への移行に至るまでのあゆみを全12章にまとめています。また、町章の制定など、トピックス的な事項を取り上げた29のコラムを掲載しています。
※構成
総説/「戦後」への前提/連合国軍の進駐と占領/相模原の戦後改革/台地の開発と畑地灌漑事業/市の誕生/工場誘致と産業振興/都市化の進行と都市問題/都市の中の基地/基地をめぐる市民運動/「中核」都市の骨格と福祉/市民の活動と文化/合併と政令指定都市への道

  • 相模原市史 現代通史編 正誤表(PDF 10.1KB)新しいウィンドウで開きます

相模原市史 民俗編 価格:2,550円※付録つき DVD版(PDFファイル収録) 価格:1,550円

民俗編の写真

2010(平成22)年3月発行。A4判・549頁。暮らしの中で受け継がれてきた生活様式、行事、儀礼、芸能などを収録しています。また、昔の写真に収められた光景・事象について詳細な解説を加えたコラム「暮らしの写真帳」(27点掲載)を掲載しています。

※付録は明治39年の旧相模原市域の伝承地、坂、道、道標の位置や銘文を記した地図。

※構成
相模原市の立地と民俗/景観の変貌となりわい/暮らしの組みたてと変化/地域社会の仕組みとつきあい/人の一生と儀礼/年中行事と季節感/社寺の信仰と祭祀/石仏と信仰/芸能とその伝承/伝説と言い伝え

相模原市史 自然編 価格:3,400円

自然編の写真

2009(平成21)年5月発行。A4判・443頁。相模原台地の成り立ちや、そこに生きる動物・植物を豊富な図版を盛り込みながら、詳細に説明しています。
(図231点、写真571点収録)
専門書としてだけでなく、市民に分かりやすく、自然を身近に感じてもらえるようにまとめています。

※構成
相模原の大地の特性/関東山地と丹沢山地の地形と地質/約300‐200万年前に海底だった相模原とその周辺/相模川がつくった段丘の地形と地質/関東ローム層から出土する相模野の先史時代遺跡と古環境/富士・箱根火山の活動と相模原/相模原と周辺地域の地下水と湧水/相模原の気候/後世に伝えたい地学的な遺産/相模原の自然と動植物の特徴/相模原の環境と生き物/相模原の動植物相/自然と生き物の話題

  • 相模原市史 自然編 正誤表(PDF 87.0KB)新しいウィンドウで開きます

相模原市史 現代資料編 価格:3,700円

現代資料編の写真

2008(平成20)年3月発行。A5判・1,158頁。1945(昭和20)年8月以降の文書・記録等、掲載資料548点。敗戦と占領、相模川と畑地の開発など、8章で構成。

※構成
敗戦と占領/戦後改革と地域社会/相模川と畑地の開発/基地の街相模原/工場誘致と産業振興/都市計画と都市問題/市民の生活と文化/市長と行財政/近代から現代の相模原市の行政区画と大字

  • 相模原市史 現代資料編 正誤票(PDF 9.3KB)新しいウィンドウで開きます

相模原市史 現代図録編 価格:1,500円

現代図録編の写真

2004(平成16)年11月発行。A4判・294頁。戦後大きな変化を遂げた市の様子を、写真や図版を中心に説明しています。

※構成
地図で見るさがみはら(グラフィック戦後年表、相模原台地の生い立ち、まちの変ぼう)/写真で見るさがみはら(台地のまち、基地のまち、変ぼうするまち、人口急増のまち、みんなのち)/データで見るさがみはら(統計、年表)

  • 相模原市史 現代資料編 正誤票(PDF 7.7KB)新しいウィンドウで開きます

相模原市史 第1から第7巻

昭和39年から47年にかけて刊行された相模原市史です。

相模原市史 第1巻(中世以前通史) 価格:2,300円

1964(昭和39)年11月発行。A5判・678頁。相模原の自然環境と研究史、原始時代から中世の相模原(1590年まで)

※構成
市制施行十周年の相模原市/相模原の自然環境と研究史/原始時代の相模原/古代の相模原/中世の相模原

相模原市史 第2巻(近世通史) 価格:3,400円

1967(昭和42)年3月発行。A5判・680頁。近世の相模原(1590年から1868年)

※構成
総説/近世前期の相模原/近世中期の相模原/近世後期の相模原

相模原市史 第3巻(近代通史) 価格:2,800円

1969(昭和44)年2月発行。A5判・577頁。近代の相模原(1868年から1912年に至る明治時代)

※構成
明治前期の相模原/明治後期の相模原

相模原市史 第4巻(現代通史) 価格:3,200円

1971(昭和46)年3月発行。A5判・841頁。現代の相模原(1912年から1945年までの大正時代から昭和時代)

※構成
大正時代の相模原/昭和初期の相模原/軍都計画時代の相模原

相模原市史 第5巻(中世・近世資料集) 価格:4,500円

1965(昭和40)11月発行。A5判・766頁。中世文書・近世村別に各家の近世文書を収録。資料の編年目録

※構成
中世資料編(相模原の中世文書、長松寺文書、安藤文書、田所文書、中里文書、無量光寺文書、関山文書、江成文書)/近世資料編(収録近世文書概要、上相原村文書、橋本村文書、小山村文書、上矢部新田村文書、上矢部村文書、淵野辺村文書、鵜野森村文書、上鶴間村文書、大島村文書、上九沢村文書、下九沢村文書、田名村文書、上溝村文書、当麻村文書、下溝村文書、磯部村文書、新戸村文書、近世資料編年目録)

相模原市史 第6巻(近代資料集) 価格:3,200円

1968(昭和43)年3月発行。A5判・667頁。近代村別に村役場・各家の近代文書を収録。資料の編年目録

※構成
近代資料編(相原村、大野村、大沢村、田名村、溝村、麻溝村、新磯村、参考資料)

相模原市史 第7巻(別編) 価格:1,900円

1972(昭和47)年3月発行。A5判・595頁。年表・総目次・索引・統計資料など

※構成
年表/総目次/索引/主要資料目録/戦後の統計・年表/「相模原市史」編集の経過

相模原市史ノート

市史ノート創刊号

市史編さんに関わる論文・随筆などが掲載された小冊子です。歴史だけでなく、自然・考古・民俗等様々な分野から記事をとりあげ、わかりやすく書かれているので、一般の方にも読みやすい一冊です。

相模原市史ノート創刊号 価格:350円

2004(平成16)年3月発行。A5判・112頁。 座談会「相模原を語る」、大地と人類の歴史を記録する相模原、相模原市史と米軍資料、地図の話、充実と苦悩の10年間-前「市史」編集の思い出-、市史編さん審議会に参加して、歴史余話(1)相模野-その景観- ほか

相模原市史ノート第2号 価格:700円

2005(平成17)年3月発行。A5判・102頁。 講演会「相模原の都市化の道を探る」、相模原の蝶史変遷、市史としての図録-相模原市史「現代図録編」の編さんから-、勝源寺の六本庚申と養蚕信仰、歴史余話(2)相模野-その開発- ほか

相模原市史ノート第3号 価格:600円

2006(平成18)年3月発行。A5判・102頁。 津久井町の文書資料と保存、連合軍宿舎ハウスメイド養成所、講中・組合・トナリ-相模原市域の近隣組織-、だんだんとわかってきた相模原市の哺乳類、歴史余話(3)相模原-その歴史性(1)- ほか

相模原市史ノート第4号 価格:600円

2007(平成19)年3月発行。A5判・127頁。 相模原市磯部山谷(勝坂)遺跡出土の土版状土製品について、神奈川県相模原市当麻における初午の稲荷祭祀、上溝夏祭りと相模原市の天王信仰、建築文化からみた相模原と津久井、カモ類の渡りと気温、歴史余話(4)相模原-その歴史性(2)- ほか

相模原市史ノート第5号 価格:600円

2008(平成20)年3月発行。A5判・82頁。連合軍放出物活用協力会-放出物資の処理と活用をめぐって-、平本さん上矢部採集の弥生時代の土器、『相模原市史』資料採訪懇談会記録(2)、歴史余話(5)相模原-その歴史性(3)-ほか

相模原市史ノート第6号 価格:700円

2009(平成21)年3月発行。A5判・117頁。『相模原市史現代資料編』を読んで、「座間分離問題」をめぐる政治過程、梅宗寺百観音石塔調査報告、『相模原市史』資料採訪懇談会記録(3)、歴史余話(6)相模原-その歴史性(4)-津久井地域(1)ほか

相模原市史ノート第7号 価格:700円

2010(平成22)年3月発行。A5判・123頁。『相模原市史自然編』を読んで、相模原市の「大型店問題」と出店調整、チラシ広告と年中行事、塩田遺跡第1次調査の旧石器及び縄文時代資料について、『相模原市史』資料採訪懇談会記録(4)、歴史余話(7)相模原-その歴史性(5)-津久井地域(2)ほか

相模原市史ノート第8号 価格:650円

2011(平成23)年3月発行。A5判・89頁。書評『相模原市史民俗編』、上矢部土塁の再評価-近年の学術成果を中心として-、『相模原市史』資料採訪懇談会記録(5)、歴史余話(8)相模原-その歴史性(6)-津久井地域(3)ほか

相模原市史ノート第9号 価格:700円

2012(平成24)年3月発行。A5判・107頁。東京国立博物館所蔵の伝磯部出土の馬具、高度成長と「生活景観」の変化-戦後相模原の市民のくらし-、『相模原市史現代通史編』を読んで、相模原の昆虫-相模原市史自然編と津久井町史自然編-、「市史民俗編を読む」講座の開催-市民が活用する市史を目指して-、歴史余話(9)相模原-その歴史性(7)-津久井地域(4)ほか

相模原市史ノート第10号 価格:700円

2013(平成25)年3月発行。A5判・119頁。市史講演会「相模原市の縄文遺跡」、書評『相模原市史』考古編、相模陸軍造兵廠における生産と労働-旧勤務者の聞き取り調査から-、相模陸軍造兵廠聞き取り調査1造兵廠第三工場に勤務して、相模陸軍造兵廠聞き取り調査2造兵廠と浅野重工に勤務した日々ほか

相模原市史ノート第11号 価格:700円

2014(平成26)年3月発行。A5判・99頁。市史講演会「相模原市の商業政策をめぐる現代史」-大型店の「出店調整」はどう行われたか?-、相模原市南区・当麻山無量光寺調査詳報-時宗当麻派研究の基礎として-、資料紹介亀ヶ池八幡宮所蔵文禄5年棟札銘について-市史棟札赤外線読み取り調査から-ほか

相模原市史ノート第12号 価格:700円

2015(平成27)年3月発行。A5判・88頁。市史講演会「市民意識の形成」-市民は相模原市を愛しているか-、『相模原市史現代テーマ編~軍都・基地そして都市化~』を読んで、学童疎開と相模原町-横須賀市からの学童受入と相模原の戦時-ほか

相模原市史ノート第13号 価格:700円

2016(平成28)年3月発行。A5判・96頁。市史講演会「神社建築の歴史と相模原市の神社」、『相模原市史文化遺産編』を読んで、「社会教育をよくする市民の会」の結成過程―戦後相模原の社会教育の転換点をつかみ直す―ほか

相模原市史ノート第14号 価格:720円

2017(平成29)年3月発行。A5判・89頁。市史講演会「相模原の仏像」-市史文化遺産編の寺社調査から-、軍事郵便から見る相模原の兵士と地域、〈八王子・高座演習地域〉と市域-「軍都相模原」誕生前史-ほか

相模原市史ノート第15号 価格:760円

2018(平成30)年3月発行。A5判・108頁。市史講演会相模原市の軍隊と地域-市史資料を中心に、書評『相模原市史近代資料編』、大野村青年団谷口支部の記録、市史座談会相模原市の現代史を編むほか

相模原市史調査報告書

相模原市史調査報告書1 旧石器時代遺跡資料調査報告書 価格:1,400円

2007(平成19)年3月発行。A4判・58頁。平成15~17年度にかけて実施した『相模原市史考古編』の編さんに係る資料調査収集業務のうち、旧石器時代遺跡の資料化作業の成果を報告するもの。
1.相模原市域旧石器時代遺跡出土の黒曜石産地推定、2.相模原市域旧石器時代遺跡資料調査報告(横山坂遺跡調査資料、上溝丁五号遺跡調査資料)
※付録:黒曜石産地推定データCD-ROM版

相模原市史調査報告書2 動植物調査目録 品切れ

2009(平成21)年3月発行。A4判・505頁。『相模原市史自然編』の編さんに伴い平成16~19年にかけて旧相模原市域を対象に実施した動植物調査の結果をもとにまとめたもの。
1.相模原市の哺乳類、2.相模原市の両生類・は虫類、3.相模原市の鳥類、4.相模原市の淡水魚類・甲殻類・淡水性貝類、5.相模原市の昆虫類、6.相模原市のクモ類、7/相模原市の植物、8.相模原市の菌類

相模原市史調査報告書3 相模原周辺の関東ローム層中の植物珪酸体からみた過去8万年間の気候植生変化史 価格:1,500円

2009(平成21)年3月発行。A4判・57頁。『相模原市史自然編』の編さんに伴い平成16~19年度にかけて実施した調査のうち、関東ローム層中の植物珪酸体の調査方法・分析記録をまとめたもの。
1.相模原周辺の関東ローム層中の植物珪酸体からみた過去8万年間の気候植生変化史、
2.相模原周辺に分布する関東ローム層の活性アルミニウム量-暗色帯(古黒ボク土層)の生成に関連して-
※付録:資料1植物珪酸体分析の方法、資料2火山灰土に記録された植物珪酸体群集変動-特にササ類起源珪酸体の動態-ほかCD-ROM版

  • 相模原市史調査報告書3 正誤表(PDF 301.6KB)新しいウィンドウで開きます

相模原市史調査報告書4 相模原地域の第4紀地史研究のための指標テフラ(火山灰) 価格:2,300円

2009(平成21)年3月発行。A4判・61頁。『相模原市史自然編』の編さんに伴い平成16~19年度にかけて実施した調査のうち、火山灰に含まれる基本的な情報(基準となる指標テフラの同定のための資料、年代、堆積機構、給源火山)の調査資料をまとめたもの。
1.関東ローム層中の最近10万年間の指標テフラ(火山灰)の記載、2.箱根東京テフラの噴火と火砕流、3.中津層群中のテフラ、4.相模原市田名・塩田におけるボーリングコアに見られたテフラと八瀬川におけるテフラとの対比

  • 相模原市史調査報告書4 正誤表(PDF 63.5KB)新しいウィンドウで開きます

相模原市史調査報告書5 縄文時代遺跡資料調査報告書 価格:1,000円

2009(平成21)年3月発行。A4判・77頁。平成16~19年度にかけて実施した『相模原市史考古編』の編さんに係る資料調査収集業務のうち、縄文時代遺跡の資料化作業の成果を報告するもの。
1.勝坂遺跡A地区における遺跡範囲確認調査資料、2.北相模変電所及び相模原浄水場供給線工事における調査資料(北相模変電所敷地内〈上溝甲一号遺跡〉調査資料、当麻水源地脇遺跡調査資料、上溝諏訪面遺跡調査資料)、3.所見

相模原市史調査報告書6 勝坂有鹿谷祭祀遺跡資料報告書 価格:1,350円

2010(平成22)年3月発行。A4判・98頁。平成17年度に実施した『相模原市史考古編』の編さんに係る勝坂有鹿谷(あるかやと)祭祀遺跡の資料化作業の成果を報告するもの。
1.目的と実施経過、2.遺跡の位置と歴史的環境、3.これまでの調査記録と遺跡の現況、
4.資料報告、5.鉛同位体比法による銅鏡の産地推定、6.蛍光X線分析とX線透過写真撮影について、7.銅鏡について、8.石製祭具について、9.土器について、10.結語

相模原市史調査報告書7 当麻山無量光寺歴代上人墓所石造塔婆群調査報告書 価格:1,200円

文No.22 相模原市史調査報告書7
2011(平成23)年3月発行。A4判・73頁。平成21年度に実施した『相模原市史考古編』の編さんに係る当麻山無量光寺歴代上人墓所に所在する石造塔婆群の測量・実測調査成果を報告するもの。
1.調査の目的と経緯・経過、2.当麻山無量光寺をとりまく地理的・歴史的環境、3.歴代上人墓所石造塔婆群の調査、4.調査成果【付編】相模原市域における中・近世石造塔婆の調査

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

博物館
住所:〒252-0221 中央区高根3-1-15
電話:042-750-8030 ファクス:042-750-8061
博物館へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


刊行物のご案内

  • 相模原市史の刊行物
  • 城山町史の刊行物
  • 津久井町史の刊行物
  • 相模湖町史の刊行物
  • 藤野町史の刊行物


相模原市

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111

わたしの手続き案内外部リンク・新しいウィンドウで開きます

引っ越し / 結婚 / 離婚 / 出産 / おくやみ等の手続きをサポートします。

  • 施設マップ
  • 区民課の窓口混雑状況
  • 市役所案内
  • 組織一覧

コールセンター042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに
午前8時~午後9時[年中無休]

  • コールセンターの
    ページ
  • よくある質問

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • 市へのご意見・ご提案
  • RSS
  • RSS記載について
  • リンク集
  • 更新情報
  • アクセシビリティ方針

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.


  • 災害・緊急情報