第19回神奈川県障害者スポーツ大会
参加できる人
次の全ての条件を満たす人
- 市内に現住所を有する人又は市内の施設や学校に入所・通所・通学している人
- 毎年4月1日現在、13歳以上の身体障害者、知的障害者及び精神障害者
- 身体障害者は身体障害者手帳の交付を受けた人。
 ※身体障害者手帳の交付を受けた人のうち、内部障害で交付を受けた人は参加することができません。ただし、内部障害のうち、ぼうこう又は直腸機能障害の人は一部の種目に参加できます。
- 知的障害者は療育手帳の交付を受けた人又はその取得の対象に準じる障害のある人。
- 精神障害者は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた人又は精神通院医療に係る医療受給者証の交付を受けた人。
 
- 身体障害者は身体障害者手帳の交付を受けた人。
実施要綱等
- 
神奈川県障害者スポーツ大会実施要綱(PDF 186.3 KB)  
- 
第19回神奈川県障害者スポーツ大会実施要領(PDF 260.7 KB)  
- 
第19回神奈川県障害者スポーツ大会競技・種目表(PDF 317.1 KB)  
- 
第19回神奈川県障害者スポーツ大会期日及び会場(PDF 255.0 KB)  
競技会参加申込書
- 
フライングディスク(PDF 342.2 KB)  
- 
フライングディスク(Excel 70.6 KB)  
- 
陸上(PDF 402.7 KB)  
- 
陸上(Excel 165.7 KB)  
- 
ボウリング(PDF 309.7 KB)  
- 
ボウリング(Excel 149.2 KB)  
- 
アーチェリー(PDF 359.7 KB)  
- 
アーチェリー(Excel 85.3 KB)  
- 
水泳(PDF 404.2 KB)  
- 
水泳(Excel 316.7 KB)  
- 
卓球・サウンドテーブルテニス(PDF 403.7 KB)  
- 
卓球・サウンドテーブルテニス(Excel 146.1 KB)  
- 
ボッチャ(PDF 380.0 KB)  
- 
ボッチャ(Excel 525.4 KB)  
記入例
- 
フライングディスク記入例(PDF 513.1 KB)  
- 
陸上(知的)記入例(PDF 597.8 KB)  
- 
陸上(身体)記入例(PDF 615.2 KB)  
- 
ボウリング記入例(PDF 458.4 KB)  
- 
アーチェリー記入例(PDF 537.9 KB)  
- 
水泳記入例(PDF 617.8 KB)  
- 
卓球・サウンドテーブルテニス記入例(PDF 599.1 KB)  
- 
ボッチャ記入例(PDF 455.3 KB)  
開催時期
| 番号 | 競技会名 (対象障害区分) | 期日 | 会場 | 申込締切 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | フライングディスク競技会 (身体・知的障害者) | 令和7年4月13日(日曜日) | 神奈川県立スポーツセンター | 申込終了・開催済み | 
| 2 | 陸上競技会 (知的障害者) | 令和7年4月20日(日曜日) | 神奈川県立スポーツセンター | 申込終了・開催済み | 
| 3 | ボウリング競技会 (知的障害者) | 令和7年4月27日(日曜日) | 湘南とうきゅうボウル | 申込終了・開催済み | 
| 4 | アーチェリー競技会 (身体障害者) | 令和7年4月27日(日曜日) | 神奈川県総合リハビリテーションセンター アーチェリー場 | 申込終了・開催済み | 
| 5 | 陸上競技会 (身体障害者) | 令和7年5月11日(日曜日) | 神奈川県立スポーツセンター | 申込終了・開催済み | 
| 6 | 水泳競技会 (身体・知的障害者) | 令和7年7月6日(日曜日) | さがみはらグリーンプール | 申込終了・開催済み | 
| 7 | 卓球競技会 (精神障害者) | 令和8年1月16日(金曜日) | 神奈川県立スポーツセンター | 令和7年11月17日(月曜日) | 
| 8 | 卓球・サウンドテーブルテニス競技会 (身体・知的障害者) | 令和8年1月18日(日曜日) | 神奈川県立スポーツセンター | 令和7年11月17日(月曜日) | 
| 9 | ボッチャ競技会 (身体障害者) | 令和8年3月1日(日曜日) | 神奈川県立スポーツセンター | 令和7年12月15日(月曜日) | 
※番号1から5までの競技会は、令和7年度に実施される、第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」の選手選考大会を兼ねます。
※番号6から9までの競技会は、令和8年度に実施される第25回全国障害者スポーツ大会「青の煌めきあおもり障スポ」の選手選考大会を兼ねます。
参加申込書提出先
原則、郵送により下記宛先へ御提出ください。
(公財)神奈川県身体障害者連合会(大会事務局)
〒221-0825 横浜市神奈川区反町 3-17-2 神奈川県社会福祉センター内
郵送での提出が難しい場合は、下記宛先へ御提出ください。
相模原市市民局スポーツ推進課
ファクス 042-754-7990
メール sports@city.sagamihara.kanagawa.jp
注意事項
申込方法に変更があります
第17回神奈川県障害者スポーツ大会の申込みから、種目ごとの申込みへと方法が変更となりました。一枚の申込書で多種目の申込みができなくなっておりますので、十分注意してください。また、原則、事務局(神奈川県身体障害者連合会)へ郵送により、個人申込みをしていただくことになりますが、引き続き、市スポーツ推進課でも受付(郵送・ファクス・Eメール)は行いますので、ご不明な点がある場合や、申込書の記入にあたって補助が必要な場合は、スポーツ推進課までお問い合わせください。
送迎バスの運行
原則、自らの行動による移動(自家用車・公共交通機関利用)や、家族送迎・乗合により会場までの移動をお願いしますが、交通不便地域や移動に不安がある方には送迎バスを手配します。(※市内を会場とする競技を除きます。)
申込書内の「競技会当日の来場方法」の欄に『市送迎バス希望』と記入してお申し込みください。
送迎バスの乗降場所やルートについては、令和7年度の契約により決定しますので、対象の方には追ってご連絡します。
※選手と同乗する介助者やガイドヘルパー等は1名までとしてください。なお、介助者やガイドヘルパー等の手配は各自で行ってください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
スポーツ推進課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-9245(総務・企画班)
電話:042-769-6140(スポーツ事業班)
ファクス:042-754-7990
スポーツ推進課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム
 
 
 
 
 
 
 
 



