障害福祉サービス等の過誤申立・請求取下(否決)について
国民健康保険団体連合会(以下「国保連」という)で審査され、支払われる報酬について請求内容に誤りがあった場合、事業者の申し出により請求の過誤を行うことができます。
提出書類
申立書の様式は「障害福祉情報サービスかながわ」(外部サイト)に掲載しております。
受付期間
- 過誤申立
月末の最終営業日午後5時15分まで
注:上記の期限までに受付した申立は、翌月に再請求が可能です。 - 請求取下(否決)
毎月11日~20日(休業日は除く)
提出方法
ファクス、郵送、もしくは窓口にて受け付けております。
- ファクス
042-769-5708 - 窓口
相模原市中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらB館3階
高齢・障害者支援課 - 郵送
〒252-5277相模原市中央区中央2-11-15
高齢・障害者支援課 障害認定・給付班
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
高齢・障害者支援課
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらB館3階
〈高齢者の事業に関すること〉
電話:042-769-9249(高齢支援班)
〈重度障害者医療及び手話要約筆記派遣に関すること〉
電話:042-769-8355(障害支援班)
〈認定調査及び事業所の請求に関すること〉
電話:042-769-8272(障害認定・給付班)
課共通ファクス:042-769-5708
高齢・障害者支援課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム