令和5年度 国民健康保険税の税率等について
令和5年度における国民健康保険税の税率等については次のとおりとなりました。
具体的な税額につきましては、6月中旬に送付する納税通知書をご確認ください。
※国民健康保険制度では、保険税を原資として神奈川県に事業費納付金を納めることにより、保険給付に必要な費用の全額が交付されています。
高齢化による医療費の伸びなどによって、令和5年度の事業費納付金は大幅に増えましたが、市国民健康保険財政調整基金から繰入れを行うことにより、令和4年度の税率を維持しています。
保険税(年税額) (1)+(2)+(3) |
所得割額 ※3×税率 |
均等割額※4 一人当たり |
平等割額 1世帯当たり |
課税限度額 |
---|---|---|---|---|
(1)医療分 | 6.05% |
2万5,500円 |
1万7,000円 |
65万円 |
(2)支援金分 ※1 |
2.3% | 1万円 |
6,000円 |
22万円 (20万円) |
(3)介護分 ※2 |
2.15% |
9,500円 |
6,000円 | 17万円 |
※1 後期高齢者医療制度を支援するためのもので、加入者全員に課税します。
※2 40歳〜64歳の方の介護保険料として、加入している医療保険の中で課税します。
※3 令和4年中の総所得金額等-基礎控除43万円(前年の合計所得金額が2,400万円を超える場合は基礎控除額が異なります)
※4 令和4年度分の保険税から未就学(小学校入学前)児の均等割額(医療分・支援金分)を5割減額することに加え、本市独自の取組として減額対象を18歳以下(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの方)に拡大しています。
関連情報
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
保険企画課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館1階
相模原市国民健康保険コールセンター 電話:042-707-8111
ファクス:042-751-5444
保険企画課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム