地区別・年齢別人口【住民基本台帳人口】(各年1月、4月、10月1日現在)
住民基本台帳に基づく人口(住民票に記載されている者の数)を、地区(まちづくり区域)別に集計した人口統計資料です。国勢調査の集計結果を基にした推計人口とは異なります。年3回、作成しています。
1 地区別・年齢別人口【住民基本台帳人口】の推移
総人口、年齢3区分別の人口割合及び平均年齢の地区別推移表です。
注:年齢3区分:年少人口(0歳~14歳)、生産年齢人口(15歳~64歳)及び老年人口(65歳~)。
平成22年1月から最新まで
-
地区別・年齢別人口推移-各年1月1日現在(Excel 32.7 KB)
-
地区別・年齢別人口推移-各年4月1日現在(Excel 34.2 KB)
-
地区別・年齢別人口推移-各年10月1日現在(Excel 33.9 KB)
平成22年1月以前
-
地区別・年齢別人口推移-各年1月1日現在(平成13年~平成22年)(Excel 26.0 KB)
-
地区別・年齢別人口推移-各年4月1日現在(平成14年~平成21年)(Excel 24.8 KB)
-
地区別・年齢別人口推移-各年10月1日現在(平成13年~平成21年)(Excel 25.5 KB)
2 地区別・年齢別人口【住民基本台帳人口】の年度別データ
最新年度(年3回更新)
過年度分
-
令和6年度(Excel 697.2 KB)
-
令和5年度(Excel 711.3 KB)
-
令和4年度(Excel 756.8 KB)
-
令和3年度(Excel 759.9 KB)
-
令和2年度(Excel 756.6 KB)
-
平成31年度(Excel 761.1 KB)
-
平成30年度(Excel 759.5 KB)
-
平成29年度(Excel 826.9 KB)
-
平成28年度(Excel 833.1 KB)
-
平成27年度(Excel 830.0 KB)
-
平成26年度(Excel 839.6 KB)
-
平成25年度(Excel 831.8 KB)
-
平成24年度(Excel 670.5 KB)
-
平成23年度(Excel 328.7 KB)
-
平成22年度(Excel 329.4 KB)
3 地区別・年齢別人口【住民基本台帳人口】の地区別データ
全市域(各時点での市域の人口です)
緑区
緑区(区全体)
1 橋本地区
2 大沢地区
3 城山地区
4 津久井地区
- 平成22年4月からの津久井地区
- 平成18年4月から平成22年1月までの津久井市民課管区
- 平成18年4月から平成22年1月までの串川出張所管区
- 平成18年4月から平成22年1月までの鳥屋出張所管区
- 平成18年4月から平成22年1月までの青野原出張所管区
- 平成18年4月から平成22年1月までの青根出張所管区
5 相模湖地区
6 藤野地区
中央区
中央区(区全体)
1 小山地区
平成22年1月までの小山地区分は最下段の旧本庁管区(6地区)として集計しています。
2 清新地区
平成22年1月までの清新地区分は最下段の旧本庁管区(6地区)として集計しています。
3 横山地区
平成22年1月までの横山地区分は最下段の旧本庁管区(6地区)として集計しています。
4 中央地区
平成22年1月までの中央地区分は最下段の旧本庁管区(6地区)として集計しています。
5 星が丘地区
平成22年1月までの星が丘地区分は最下段の旧本庁管区(6地区)として集計しています。
6 光が丘地区
平成22年1月までの光が丘地区分は最下段の旧本庁管区(6地区)として集計しています。
7 大野北地区
8 田名地区
9 上溝地区
旧本庁管区(小山・清新・横山・中央・星が丘・光が丘地区)
南区
南区(区全体)
1 大野中地区
2 大野南地区
3 麻溝地区
4 新磯地区
5 相模台地区
6 相武台地区
7 東林地区
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
マーケティング課(データ利活用班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-707-7364 ファクス:042-754-2280
マーケティング課(データ利活用班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム