市政モニター
市政について、市民の皆様からの意見・提言などを計画的、継続的に収集し、施策の立案や行政効果の測定などに活用することによって、市政の民主的、効果的な運営を図るため、昭和44年から実施しています。
市政モニター募集
市民の皆さんから市政に対するご意見やご提案などをお聴きするための「市政モニター」を現在募集しています。
令和5年度の募集内容
- 募集人数 200人
- 応募資格
次の条件のすべてを満たす方- 市内にお住まいの方
- 令和6年3月31日現在で、満16歳以上の方
- 年間を通じてモニター活動ができる方
- 公務員(常勤、非常勤を問わない。)でない方
- 公職選挙法による公職者でない方
- 行政委員会の委員でない方
- 同一世帯で応募者がいない方
- 依頼期間 依頼した日から令和6年3月31日まで
- 活動内容 市が依頼するアンケート調査への回答(年3回程度)
- 応募方法
- まちづくりセンターなど市の施設にある申込書でお申し込みの場合:必要事項記入の上、申込書を切り取り、のりで貼り合わせ、切手を貼らずに郵送してください。
- インターネットでお申し込みの場合:下記URLから、お申込みください。
- 募集締切 令和5年4月28日(金曜日)必着
- 選考 定員を超えた場合は、応募していただいた方の中から、地域、年齢、職業などを考慮して選考します。
- 結果通知 選考の結果は、応募の方全員に5月下旬頃にお知らせします。
- その他
- 郵送の場合:郵送料は市が負担します。
- インターネットの場合:回答いただく入力フォームのURL等をEメール(e-monitor@city.sagamihara.kanagawa.jp)で送信します。上記メールアドレスからのメールを許可する設定をお願いします。
なお、活動に使用するパソコンなどの機器や通信費はご本人の負担となります。
モニター活動にご協力いただいた方に対し、記念品を贈ります。
令和4年度調査結果
調査結果は、結果を終えたものから順次、掲載してまいります。
-
市民通報について(PDF 381.8KB)
-
広報さがみはらについて(PDF 390.6KB)
-
防災意識について(PDF 428.9KB)
-
ごみの減量化・資源化について(PDF 679.5KB)
-
障害者の生涯学習に関する意識調査について(PDF 596.9KB)
過去の調査結果は次のページをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
広聴広報課(広聴班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館1階
電話:042-769-8299 ファクス:042-730-5258
広聴広報課(広聴班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム