施設使用料、手数料等に係る費用(コスト)の公表について
市が提供するサービスについて、費用(コスト)がどの程度かかっているのかを明らかにし、サービスを受ける人(受益者)だけでなく、広く市民の皆様に、受益と負担の状況についてご理解いただくとともに、受益と負担をより適正な関係とするため、平成24年12月に「受益者負担の在り方の基本方針」を策定しました。
この基本方針に基づいて、施設使用料、手数料等に係る平成27年度から平成29年度までの3年間の費用(コスト)の把握を行い、受益と負担の状況等について、取りまとめましたので市民の皆様に公表します。
なお、今回把握した受益と負担の状況等に基づき、費用(コスト)の計算をした結果により、現在の料金を改定する必要があると判断したものは、今後、料金改定の準備を進めてまいります。
施設使用料及び利用料金(90施設)
文化施設やスポーツ施設などのうち、使用料等をいただく施設に係る費用(コスト)の状況を公表します。
手数料(24件)
住民票の写しの交付手数料など、市民の皆様の利用が多い事務に係る手数料(年間200件以上)の費用(コスト)の状況を公表します。
その他(15件)
施設使用料や手数料等以外で、市が提供するサービスのうち、市民の皆様にご負担をいただいているサービスの費用(コスト)を公表します。
お問い合わせ先
過去の手数料に係る費用(コスト)の公表(平成27年7月公表)
-
「受益者負担の在り方の基本方針」に基づくコスト公表等について (PDF 289.1KB)
-
施設使用料、利用料金のコスト等の状況(一覧表) (PDF 52.1KB)
-
施設使用料等に係るコスト把握シート(個票) (PDF 968.1KB)
-
主な手数料のコスト等の状況(一覧表) (PDF 20.7KB)
-
手数料に係るコスト把握シート(個票) (PDF 316.2KB)
-
その他のコスト等の状況(一覧表) (PDF 23.0KB)
-
その他に係るコスト把握シート(個票) (PDF 268.5KB)
過去の手数料に係る費用(コスト)の公表(平成26年3月公表)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経営監理課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-769-9240 ファクス:042-754-2280
経営監理課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム