エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > よくある質問 > 税金 > 市税の納付・納入 > 市税の口座振替について知りたい。


ここから本文です。

市税の納付・納入 よくある質問

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001858

印刷大きな文字で印刷

検索の使い方

質問市税の口座振替について知りたい。

回答

申込方法

  1. 「口座振替依頼書(複写式)」により申込する場合
    相模原市内の金融機関・郵便局、市窓口(納税課、緑・南市税事務所、各まちづくりセンター(橋本、中央6地区、大野南を除く)、各出張所)に置いてある「口座振替依頼書(複写式)」に記入・押印のうえ、窓口でお申し込みください。(口座の変更や廃止の場合も同様です。)
    ※市窓口では郵送でも受け付けております。
    ※金融機関・郵便局、市窓口に出向くことが難しい方、市外の金融機関・郵便局で手続きされる方には、「口座振替依頼書(複写式)」をお送りしますので、納税課にご連絡ください。
  2. 「口座振替依頼書(ダウンロード専用)」により申込する場合
    パソコンにダウンロードしたものをプリンターで印刷し、記入・押印のうえ、納税課までお送りください。(口座の変更や廃止の場合も同様です。)詳細は、次のリンクをご確認ください。
  • 口座振替依頼書(ダウンロード専用)

※「口座振替依頼書(ダウンロード専用)」は、納税課宛郵送専用です。金融機関・郵便局、緑・南市税事務所、各まちづくりセンター、各出張所では受け付けられませんのでご注意ください。

  1. 「Web口座振替受付サービス」により申込する場合
    パソコンやスマートフォン等から下記のリンクより専用サイトにアクセスし、口座振替を希望する税を選択し必要事項を入力し受付手続きを行ってください。
    ※一部利用できない金融機関があります。
    ※本サービスは個人口座のみが対象になります。法人口座からの振替は上記1か2の方法によりお申し込みください。
  • Web口座振替受付サービス
  1. キャッシュカードにより申込する場合
    金融機関お届印がなくても納税課、緑・南市税事務所、国保年金課、緑・南区役所区民課、各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南まちづくりセンターを除く)にある端末機にキャッシュカードを読み込ませ、暗証番号を入力して口座振替を申し込む方法がございます(「口座振替依頼書」も記入していただきます)。詳細は、次のリンクをご確認ください。
    ※一部利用できない金融機関があります。
    ※金融機関の窓口では申し込みができません
  • キャッシュカードによる口座振替の申し込み

口座振替できる税金の種類

  • 市・県民税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
  • 固定資産税(償却資産)
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税

※介護保険料、後期高齢者医療保険料について同時に申込を希望される方は、「口座振替依頼書(複写式)」をお使いください。

利用できる金融機関

銀行

横浜、みずほ、三菱UFJ、三井住友、りそな、埼玉りそな、群馬、山梨中央、静岡、スルガ、三井住友信託、東日本、神奈川、静岡中央、きらぼし、ゆうちょ

信用金庫

平塚、城南、多摩、山梨、西武

信用組合

神奈川県医師(相模原支店のみ)、相愛

その他

中央労働金庫、相模原市農協、神奈川つくい農協

届出に必要なもの

  1. 預貯金通帳
  2. 通帳届出印
  3. 納税通知書(国民健康保険税は国民健康保険証も可)

※1、2は「Web口座振替受付サービス」による申し込みの場合は不要です。

振替方法

  • 全期前納振替
    • 年税額を一括して第1期の納期限日に口座から振り替えます。
  • 期別振替
    • 期別の税額を各納期限日に口座から振り替えます。

振替の開始時期

  1. 口座振替依頼書により申込する場合
    毎月10日までの申込みについて翌月中旬以降の納期のものから振替を開始します。
  2. 「Web口座振替受付サービス」により申込する場合
    税金の種類と納期により申込期限が異なります。詳細は下記リンクをご覧ください。
  • Web口座振替受付申込期限一覧(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 関連FAQ平日昼間以外(休日や夜間)に、市税を納付することはできますか。
  • 関連FAQ市税の納税通知書が届かない場合や紛失した場合の手続方法について知りたい。

関連ページ

  • 市税の納付・納入
  • Web口座振替受付サービス
  • 口座振替依頼書(ダウンロード専用)

最終更新日: 2022年4月4日

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

納税課(収納管理第1・2班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館2階
電話:042-769-8225 ファクス:042-751-5444
納税課(収納管理班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

わたしの手続案内 あなたに必要な手続を案内します 引っ越し 結婚(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.