接種会場(個別・集団接種)
地域の身近な病院、診療所での「個別接種」、市が設置する接種会場での「集団接種」を併せた方法により実施します。
また、クラスターの発生を未然に防止する観点から、高齢者施設の入所者と施設職員については、施設への訪問接種により実施します。
※お住いの地区以外の接種会場や医療機関でも、接種を受けられます。
※個別接種・集団接種ともに、待合室などはありませんので、接種時間の5分前を目安に接種場所へお越し下さい。
肩を出しやすい服装でお越しください。
医療機関内ではマスクの着用をお願いします。
接種会場へ直接お問い合わせいただくことはご遠慮ください。
生後6カ月~15歳のお子様の保護者の方へ
接種を受ける際は、保護者の同意と同伴が必要です。
※中学生以上は、接種医療機関が認める場合は、保護者の同伴がなくても接種できます。なお、集団接種会場は、保護者の同伴が必要です。
個別接種
医療機関によって、実施日は異なります。
12歳以上の1~7回目接種
ファイザー社のオミクロン株XBB対応ワクチンを使用します。
※モデルナ社のオミクロン株XBBワクチン接種は集団接種で実施しています。
武田社ワクチン(ノババックス)での接種(1~7回目接種)
実施医療機関は次のページをご覧下さい。
5~11歳の1~6回目接種
ファイザー社の小児用オミクロン株XBBワクチンを使用します。
※モデルナ社のオミクロン株XBB対応ワクチン接種をご希望の方は、ワクチン接種コールセンターにご連絡ください。
生後6カ月~4歳の1~4回目接種
ファイザー社ワクチン(乳幼児(生後6カ月~4歳)用)を使用します。
集団接種
3~7回目接種(令和5年秋開始接種)
会場名 | 住所 | 備考 |
---|---|---|
藤野総合事務所 4階 |
小渕2000 |
|
津久井生涯学習センター 2階 |
三ケ木414 |
|
相模原北メディカルセンター急病診療所 (緑区合同庁舎1階) |
西橋本5-3-21 |
|
会場名 | 住所 | 備考 |
---|---|---|
けやき会館 5階 大樹の間 |
富士見6-6-23 |
|
相模原駅前会場 (相模原アルファビル地下1階) |
相模原4-1-20 |
|
会場名 | 住所 | 備考 |
---|---|---|
イトーヨーカドー古淵店3階 |
古淵3-13-33 |
|
小田急ホテルセンチュリー 相模大野内8階 |
相模大野3-8-1 |
|
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
コロナウイルス対策課
新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話050-5445-4357
電話050-5445-4358
電話050-5445-9837
電話050-5445-9838
お電話の掛け間違いにご注意ください。
(スマートフォン等通話機能のある機器をご利用時は、電話番号をクリックすると発信できます)
外国人専用ダイヤル(対応言語:英語、中国語、韓国語)電話:042-767-2104
新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターファクス:042-740-1020
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらA館2階
電話:042-769-7200
コロナウイルス対策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム