感染症・予防接種・難病 ページ番号1026625 最終更新日 令和5年2月8日 印刷大きな文字で印刷 感染症 感染症の発生状況 その他の感染症(五十音順) 医療機関向け情報(各種様式集・お知らせなど) 社会福祉施設等向けの情報(保育園、高齢者、障害者施設等) 海外渡航者向けの情報 感染症サーベイランスシステムについて フィリピンからの帰国後に狂犬病を発症した患者(輸入感染例)について 水害時の衛生対策と消毒方法 新型コロナウイルス感染症とは 厚生労働省及び観光庁からの通知等(旅館業営業者・住宅宿泊事業者向け) 新型コロナウイルス感染症に関する通知等(特定建築物、商業施設等の管理権原者向け) 新型コロナウイルス感染症に関する通知等(食品等事業者向け) 新型コロナウイルス感染症に関する通知等(社会福祉施設等の皆さま向け) 新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス等事業者に対するサービス継続支援事業 新型コロナウイルス感染症流行下における介護サービス事業所等のサービス提供体制確保事業 高齢者施設における施設内感染対策のための自主点検について 新型コロナウイルス感染症に関する通知等(動物取扱業者向け) 予防接種 予防接種に関するお知らせ 新型コロナウイルスワクチンと他のワクチンの接種間隔について 予防接種制度の概要について 子どもの予防接種 大人の予防接種 相模原市予防接種協力医療機関名簿 9価ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン(シルガード9)の定期接種化について HPVワクチンを自費で受けた方に対する接種費用の償還払いについて やむを得ず規定の時期に定期予防接種を受けることができなかった方へ 市外の医療機関で定期の予防接種を希望される方へ 長期にわたる疾病等のために定期予防接種の機会を逸した方へ 骨髄移植等の医療行為により定期予防接種の免疫が消失し、再接種が必要となった方へ 予防接種に関するQ&A (一般社団法人 日本ワクチン産業協会) 日本脳炎ワクチンの供給状況について 任意予防接種について 難病 指定難病のしおり 特定医療費(指定難病)医療費助成制度 指定難病の医療費助成に係る各種申請について 軽症高額該当基準・高額難病治療継続者の特例について 特定医療費(指定難病)医療受給者証及び自己負担上限額管理票について 難病法に基づく指定医について 難病指定医の指定に係る研修について 協力難病指定医の指定に係る研修について 難病法に基づく指定医療機関について 療養に関する相談 難病患者一時入院事業 在宅人工呼吸器使用患者支援事業 難病講演会 難病患者等ホームヘルパー養成研修 患者会関係 患者向け情報 【重要】指定難病に係る臨床調査個人票のオンライン化について 特定疾患医療給付・先天性血液凝固因子障害等医療給付制度 このページに関するお問い合わせ 相模原市役所 住所:〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15 電話:042-754-1111(代表) 相模原市役所へのメールでのお問い合わせ専用フォーム