認定取得企業支援事業について
子育て世代の従業員に向けた職場環境の改善や、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定(くるみん認定)の取得を目指す企業の取組に対して、その経費の一部を補助します。
対象者
- 本社が相模原市内であること
また、市内に事業所を有し、補助事業を当該事業所で実地するもの
対象事業
「くるみん認定」等の取得を目指し、従業員が働きやすい環境整備に取り組み、一般事業主行動計画に掲げる目標達成のために必要な取組に対して、その経費の一部を補助します。
- 人件費、諸謝金、消耗品費など
※在宅勤務用パソコンの購入費用、育児休業を取得する従業員の代替者への賃金、人材派遣会社の紹介手数料など
補助率・補助金額
補助対象経費の2分の1以内 (1事業者につき100万円以内)
※補助金の額に千円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てます
※補助金の額及び補助対象者の人数は予算の範囲内において決定します
補助事業実施期間
令和7年度については、交付決定日から令和8年2月27日(金曜日)
※募集及びスケジュール・募集要領・申請書類等は、5月下旬頃に掲載いたします。
社会保険労務士への無料相談
一般事業主行動計画の策定や行動計画に掲げる目標達成に必要な取組の実施について、社会保険労務士に無料相談することができます。
くるみん認定取得支援セミナー&補助金説明会
日時: 令和7年5月29日(木曜日) 午後2時00分~午後4時00分
場所: 相模原市立産業会館 3階 大研修室 または オンライン(Zoom)
申込期間: 令和7年5月27日(火曜日)まで
申込方法: 次のリンク先から
くるみん認定について
次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業が申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。
※詳細は、次のリンクをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業支援・雇用対策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-769-9255(金融・商業支援班)
電話:042-707-7154(ロボット・企業支援班)
電話:042-769-8238(雇用対策班)
ファクス:042-754-1064
産業支援・雇用対策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム