市長の1日(令和7年7月1日~)
ここでは、市長の1日のできごとを紹介しています。
令和7年
8月3日
- 岩手県大船渡市へ令和7年大船渡市大規模林野火災にかかる支援金の贈呈(大船渡市)
- 大谷翔平選手オリジナルデザインマンホール視察(奥州市)
- 幼稚園・保育園・認定こども園就活フェス視察(南区)
- 市西部地区空手道大会KRT-CLUB-CUP視察(相模原ギオンアリーナ)
- 橋本七夕まつり視察(緑区)
- 大野北銀河まつり・大野北地区ふるさとまつり視察(中央区)
- 東林間サマーわぁ!ニバル視察(南区)
- 市内各地区夏まつり
8月2日
- 大野北銀河まつり視察(中央区)
- 県厚生農業協同組合連合会・相模原協同病院開院80周年記念式典(杜のホールはしもと)
- 三陸・大船渡夏まつり開催式(大船渡市)
- 銀河連邦共和国及び友好都市夏まつり招待事業懇談会(同)
- 大船渡市大規模林野火災復興祈念「花火大会」観覧(同)
8月1日
- 佐藤政策部長
- 三澤消防局長、高萩消防部長
- 明治安田こころの健康財団・岸本司郎理事長ら
- こども家庭支援部
- 市職員人事発令式
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 奈良副市長
- 片岡市長公室長
- 石井副市長、大川副市長、鈴木教育長、河崎教育局長、杉野財政局長
- 渡邉危機管理局長兼危機管理監、小山危機管理統括部長兼副危機管理監
- 新任副主幹研修で講話(けやき会館)
- 相模原けやきライオンズクラブ・本山知博会長から子ども・若者未来基金への寄附受領
- 在日米陸軍基地管理本部司令官・エリック.テイヴィス大佐
- 市役所各局等巡視
- 萱野市民局長
- 齋藤スポーツ・文化担当部長
- 白井シビックプライド担当部長
- GLPALFALINK相模原サマーフェスタ2025(中央区)
- 伊藤こども・若者未来局長(同)
- 市民ギャラリー自主企画展「戦後80年江成常夫写真展沈黙の伝言」内覧会(市民ギャラリー)
- アートスポット展示「平和・原爆ポスター展」視察(同)
- 橋本七夕まつり開会式(緑区)
- さがみ湖湖上祭花火大会(同)
7月31日
- プレスツアー(杜のホールはしもと)
- 渡邉危機管理局長兼危機管理監、小山危機管理統括部長兼副危機管理監
- 有本こどもの居場所づくり担当部長
- 高林環境経済局長、重田環境部長
- 片岡市長公室長
- 令和7年度9月補正予算市長査定
- 白井シビックプライド担当部長
- 県ソフトボール協会・松山玲子会長らから天皇盃全日本総合男子ソフトボール選手権大会開催挨拶
- 市職員人事発令式
- 石井副市長
- 県内広域水道企業団・西山俊昭副企業長
- 福井基地対策担当部長
- 奈良副市長
- 政策部
- 神戸市・久元喜造市長、川崎市・福田紀彦市長(WEB)
- アルプス技研・松井利夫創業者最高顧問(緑区)
- 萌木の村・舩木上次社長、人の森・加藤政徳代表取締役(北杜市)
- 清里フィールドバレエ視察(同)
7月30日
- 外出
7月29日
- 外出
7月28日
- 外出
7月27日
- 市スポーツ協会・市民水泳選手権大会(さがみはらグリーンプール)
- ホームタウンチームスポーツ体験会(相模原ギオンアリーナ)
- 相模原駅北口地区土地利用計画(案)に係るオープンハウス視察(南区)
- 東林サマーコンサート視察(東林公民館)
- 小原の郷視察(同所)
- 相模湖・ダム建設殉職者合同追悼会(県立相模湖交流センター)
- つくい中野夏祭り(緑区)
- 上溝夏祭り(中央区)
- ラジオ番組出演(同)
7月26日
- 黒岩祐治県知事、首藤健治県副知事、長田進治県議会議長、大川副市長(津久井やまゆり園)
- 津久井やまゆり園事件追悼式(同)
- 鎮魂のモニュメントで献花(同)
- 津久井やまゆり園事件追悼式に関する共同記者会見(同)
- 佐々木健康福祉局長、椎橋緑区長、米山地域包括ケア推進部長(同)
- さがみ湖MORIMORI「マジカルウェーブ」オープン記念イベント視察(緑区)
- タウンミーティング「まちかど市長室」(けやき会館)
- 市内各地区夏まつり
7月25日
- 大川副市長、佐藤こども家庭支援部長(緑区)
- あすなろサポートステーションさがみはら視察(同)
- まちづくり推進部
- 大田都市建設局理事(まちづくり担当)、三橋麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
- 神奈川新聞社・篠田学クロスメディア営業局長兼地域共創本部長ら
- 石井副市長、奈良副市長
- 市トライアル発注認定制度認定式
- 椎橋緑区長
- 市観光マイスター認定証交付式
- 市産業集積促進条例「STEP50」に基づく立地計画認定式
- グッドマンジャパン・栗原誠副社長、中島建設・中島一弘代表取締役社長ら
- 戦略会議
- 新任再任用等職員研修で講話(けやき会館)
- 農上学校教育部長
- 大野北銀河まつり実行委員会・山口信郎実行委員長ら
- 土木部
- 片岡市長公室長
- 鈴木教育長
- 次世代型太陽電池搭載自動販売機除幕セレモニー(相模原麻溝公園)
- 高林環境経済局長、重田環境部長(同)
7月24日
- 奈良副市長
- 石井副市長
- 大川副市長
- 定例記者会見
- 萱野市民局長
- 佐藤政策部長
- 仁木博文厚生労働副大臣
- 佐々木健康福祉局長
- 政策部
- 新任再任用等職員研修で講話(けやき会館)
- けやき会館巡視(同)
- 岩本晃代表監査委員(同)
- 県立神奈川総合産業高等学校訪問(同所)
- タウンミーティング「まちかど市長室」(南区)
- 片岡市長公室長
- 白井シビックプライド担当部長
- Fortune KK・小橋建太代表取締役
- 鈴木都市建設局長、三橋麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
7月23日
- 県商工会連合会・関戸昌邦会長らから相模湖周辺地域におけるバレエ等による「芸術・文化のまちづくり」に関する要望書受領
- 石井副市長
- 市PTA連絡協議会・松本公美会長ら
- さがみはらジュニアハイスクール議会2025
- 大川副市長、河崎教育局長
- 杉野財政局長
- 佐藤政策部長、岡田経済部長
- 杉浦土木部長
- 有本こどもの居場所づくり担当部長、島崎教育支援担当部長
- 戸田建設横浜支店・縄田浩支店長
- ノジマステラスポーツクラブ・馬場正臣社長、ノジマステラ神奈川相模原・小笠原唯志監督、川島はるなキャプテンらからWEリーグ25-26シーズン意気込み報告及び暮らし潤いさがみはら寄附金への寄附受領
- 古谷田つとむ大和市長
- 片岡市長公室長、三澤消防局長、白井シビックプライド担当部長、高萩消防部長、森警防部長
- 被爆80周年原水爆禁止相模原地区平和行進出発式(ウェルネスさがみはら前広場)
- 重田環境部長
- 佐藤こども家庭支援部長
- 市顧問弁護士・末広多親子氏
- 奈良副市長、若林総務局長
- 地域包括ケア推進部
- 総務局
- 相模原機械金属工業団地協同組合納涼夏まつり(緑区)
7月22日
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 藤井行政委員会事務局長
- 白井シビックプライド担当部長
- 在日米陸軍司令官・ジェームズ・ドゥーガン准将
- さがみ湖湖上祭花火大会実行委員会・吉野勝恵実行委員長
- 愛川舜寿会・馬場拓也理事長
- 河崎教育局長
- 石井副市長
- 相模線複線化等促進期成同盟会総会(寒川町)
- 報道機関取材(同)
- 南区役所
- 鈴木都市建設局長、大田都市建設局理事(まちづくり担当)、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長
- 有本こどもの居場所づくり担当部長
- 椎橋緑区長
- さがみはら産業創造センター・山崎利宏社長
- 総務局
7月21日
- 外出
7月20日
- G杯争奪全日本アユ釣り選手権(相模川・高田橋周辺)
- 相模原消防署田名分署巡視(同所)
- 相模原北公園視察(同所)
- 市内各地区夏まつり
- 参議院議員通常選挙開票所視察(相模原ギオンアリーナ)
7月19日
- 市内各地区夏まつり
7月18日
- 市内小学校登校状況視察(南区)
- イオン相模原ショッピングセンターリニューアルオープン視察(同)
- 伊藤こども・若者未来局長(同)
- 市米軍基地返還促進等市民協議会実行委員会(けやき会館)
- 福井基地対策担当部長(同)
- 奈良副市長(同)
- 片岡市長公室長(同)
- 市役所各局等巡視(同)
- 岩本晃代表監査委員(同)
- 市スポーツ協会訪問(同)
- さがみはら市民活動サポートセンター訪問(同)
- 市自治会連合会事務局訪問(同)
- 市幼稚園・認定こども園協会訪問(同)
- 市まち・みどり公社訪問(同)
- 衛生研究所巡視(同所)
- エコパークさがみはら訪問(同所)
- 旧市体育館・弓道場視察(同所)
- 市役所本庁舎前広場キッチンカーモデル事業視察(同所)
- 市役所インフォメーションコーナー・展示視察
- 石井副市長
- 渡部淳一包括外部監査人
- 若林総務局長
- 鈴木都市建設局長
- さいたま市議会・伊藤仕議長、谷中信人副議長
- JICA・青年海外協力隊・三ツ橋雅行さん、柿沼うららさんへ市民海外レポーター委嘱
- コミュニティオプティマム福祉マネジメントユニット相模原・貞森きく共同代表から市民政策提案書の受領
- 佐々木健康福祉局長、米山地域包括ケア推進部長
- 佐藤こども家庭支援部長
- 相模原地域連合訪問(産業会館)
- 新任管理者研修で講話(同)
- 戦略会議
- 岡田経済部長
- 県立相模原高等学校マンドリン部及び吹奏楽部から全国高等学校総合文化祭出場報告
- 萱野市民局長、齋藤スポーツ・文化担当部長
- 県弁護士会相模原支部・懇談会(南区)
7月17日
- 市内こども食堂視察(中央区)
- 在日米陸軍基地管理本部司令官・マーカスS.ハンター大佐、エリックA・デイヴィス大佐(キャンプ座間)
- 在日米陸軍基地管理本部司令官交代式(同)
- 新任管理者研修で講話(産業会館)
- 県警察学校由野台分校視察(同所)
7月16日
- 市内小学校登校状況視察(緑区)
- 大川副市長
- 片岡市長公室長
- 相模原税務署・武山晶則署長ら
- 杉野財政局長
- 市老人クラブ連合会・石黒雄彦会長ら
- 佐々木健康福祉局長、米山地域包括ケア推進部長
- 総務局
- プラネタリウムリニューアルオープン式典(同所)
- 高林環境経済局長、重田環境部長、佐野教育環境部長
- 県柔道整復師会相模支部・庄司健一支部長ら、相模接骨師会・下山一幸会長
- 井上保健衛生部医療政策担当部長
- 市物価高騰緊急対策本部会議
- 石井副市長、奈良副市長
- 椎橋緑区長
- 渡邉危機管理局長兼危機管理監、鈴木都市建設局長、河崎教育局長、三澤消防局長、小山危機管理統括部長兼副危機管理監、高萩消防部長
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、大田都市建設局理事(まちづくり担当)、高木リニア駅周辺まちづくり担当部長
- ラジオ番組収録(中央区)
- 環境部
- 郷司ダイバーシティ担当部長
- 佐藤政策部長、都市建設局
- 細谷政幸県議会議員
- 福井基地対策担当部長
- 防衛省南関東防衛局・末富理栄局長(中央区)
7月15日
- 外出
7月14日
- 外出
7月13日
- 奈良副市長、鈴木都市建設局長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、大田都市建設局理事(まちづくり担当)(緑区合同庁舎)
- 都市計画道路大西大通り線に関する近隣住民説明会(同)
- 参議院議員通常選挙緑区期日前投票所視察(同)
- 市内各地区夏まつり
- 市ダンススポーツ連盟・サマーダンスフェスティバル(相模原ギオンアリーナ)
- 市中学校総合体育大会バドミントンの部視察(同)
- プラネタリウムリニューアルオープン内覧会(博物館)
- 在日米陸軍基地管理本部司令官・マーカスS.ハンター大佐(同)
- 報道機関取材(同)
- 「原爆と人間」写真展視察(南区合同庁舎)
- 市音楽家協会おとのわ・おとのわクラシック2025視察(南市民ホール)
7月12日
- 参議院議員通常選挙南区期日前投票所視察(南区)
- 市民文化協会祭文芸・展示部門視察(市民ギャラリー)
- グランミーマルシェ視察(中央区)
- さがみはら国際交流ラウンジ巡視(同所)
- 市内各地区夏まつり
7月11日
- 奈良副市長、中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 米山地域包括ケア推進部長
- 上溝夏祭り実行委員会・小林充明会長ら
- 経営層研修「ハラスメント防止」(市民会館)
- 河崎教育局長、伊藤こども・若者未来局長(同)
- 相模原商工会議所懇談会で講演(同)
- 石井副市長
- 市内在住小学生・根本望咲さんから県アマチュアゴルフ選手権2025ジュニア小学生女子の部優勝報告
- 小田急多摩線延伸促進協議会総会(市民会館)
- 市役所本庁舎前広場キッチンカーモデル事業視察(同所)
- 障害福祉サービス事業所ハンドメイド製品販売会視察
- 大田都市建設局理事(まちづくり担当)、三橋麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
- 佐藤政策部長
- 市内企業との意見交換会
- 鈴木教育長、清水生涯学習部長
- 都市計画道路大西大通り線に関する近隣住民説明会(緑区合同庁舎)
7月10日
- 両角みのる都議会議員
- 米山地域包括ケア推進部長
- 青根地域振興協議会・関戸正文会長から「青根地域の活動拠点施設等の整備について」に係る要望書の受領
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 片岡市長公室長
- 総務局
- 市病院協会・土屋敦会長から令和8年度予算要望書の受領
- 大川副市長
- 政策部
- 政策部
- 白井シビックプライド担当部長
- 若林総務局長
- 市医師会・細田稔会長、市歯科医師会・寺崎浩也会長、市薬剤師会・大岡元会長から令和8年度予算要望書の受領
- 三森保健衛生部長兼保健所長、井上保健衛生部医療政策担当部長
- 市長公室
- 都市建設局
- 鈴木都市建設局長
7月9日
- 外出
7月8日
- 麻溝台・新磯野地区視察(南区)
- 市長による絵本の読み聞かせ(相武台保育園)
- ブックオフ×ジモティー×市のリユースに関する3者連携セレモニー(中央区)
- 障害福祉サービス事業所ハンドメイド製品販売会視察
- 市役所本庁舎前広場キッチンカーモデル事業視察(同所)
- 防災に関する展示視察
- 石井副市長、萱野市民局長、齋藤スポーツ・文化担当部長
- 市職員とのランチミーティング
- 「男女共同参画・女性活躍推進さがみはらAction2025」記念シンポジウム(ソレイユさがみ)
- 大田都市建設局理事(まちづくり担当)(同)
- 高林環境経済局長(同)
- 消費生活総合センター巡視(同所)
- さがみはら若者サポートステーション視察(同所)
- 市就労支援センター視察(同所)
- ソレイユさがみ視察(同所)
- ヒューズ・テクノネット・津田欣範代表取締役からの企業版ふるさと納税による寄附に対する感謝状の贈呈
- 佐々木健康福祉局長、井上保健衛生部医療政策担当部長
- 奈良副市長、都市建設局
7月7日
- 地方公共団体情報システム機構・下仲宏卓総合行政ネットワーク全国センター長(千代田区)
- 国土交通省住宅局・宿本尚吾局長(国土交通省)
- 総務省・原邦彰事務次官(総務省)
- 同省自治財政局・出口和宏局長(同)
- 同省自治行政局・浦上哲朗市町村課長(同)
- 内閣府・松田浩樹審議官(内閣府)
- 指定都市市長会「第11回多様な大都市制度実現プロジェクト」(日本都市センター会館)
- 指定都市市長会「第5回交通・まちづくり部会」(同)
- 衆議院議員へ挨拶(衆議院議員会館)
- 第62回指定都市市長会議(日本都市センター会館)
- 指定都市自然エネルギー協議会第17回総会(同)
7月6日
- 市パークゴルフ協会・夏季はやぶさ競技会(中央区)
- 相模原の野菜マルシェ視察(同)
- 相武台地区社会福祉協議会・みんなの福祉フェスタ視察(相武台公民館)
- 相模台公民館・さがみだい子どもまつり視察(同所)
- 市内ジュニアユースサッカーチーム視察(南区)
- 城山公民館・おいでよ!!あそびのひろば!視察(同所)
- 寿会城山支部・発表会視察(もみじホール城山)
- 各地区イベント視察(緑区)
- 鳥屋地震峠4コマ案内板視察(緑区)
- 青根苑まつり(同)
- 緑の休暇村青根キャンプ場視察(同所)
- 青根緑の休暇村センター視察(同所)
- FUJINO BAMBOOARIUMオープニングイベント視察(同)
- 津久井消防署巡視(同所)
- 光が丘地区こども会議視察(光が丘公民館)
7月5日
- 市バスケットボール協会・市民バスケットボール選手権大会視察(相模原ギオンアリーナ)
- 夏のJAまつり視察(中央区)
- プロボクサー・中谷潤人選手WBC・IBF世界バンタム級王座統一報告会
- さがみはらフィルハーモニー管弦楽団・定期演奏会視察(相模女子大学グリーンホール)
7月4日
- 鈴木都市建設局長
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)、経済部
- 橋本七夕まつり実行委員会・江成藤吉郎実行委員長
- 横浜地方裁判所相模原支部に合議制裁判と労働審判実施を求める協議会定時総会・意見交換会(相模原教育会館)
- 県下水道公社・玉木真人理事長
- JCLTEAMUKYO・片山右京代表
- 市教育委員会・中澤吉裕委員
- 相模原青色申告会・苅込誠青年部長、村田美智子女性部長らから暮らし潤いさがみはら寄附金への寄附受領
- 北井宏昭県議会議員
- 若林総務局長(産業会館)
- 新任所属長研修で講話(同)
- 市産業振興財団訪問(同所)
- 奈良副市長
- 岡田経済部長
- 片岡市長公室長
- 市民局
- 白井シビックプライド担当部長
- 退任農業委員会委員感謝状贈呈式
- 大田都市建設局理事(まちづくり担当)、廣田まちづくり推進部長
- ENBI・綾部光希代表取締役
7月3日
- 市内小学校登校状況視察(南区)
- 高林環境経済局長、重田環境部長、政策部
- 東林間サマーわぁ!ニバル実行委員会・田中武実行委員長
- 東海旅客鉄道中央新幹線神奈川西工事事務所・津田英朗所長
- 相模不動産団体三支部連絡協議会・松元定示会長からみどりのまちづくり基金への寄附受領
- 岡田経済部長
- 県野球協会・潮田智信会長
- 椎橋緑区長
- 保健衛生部
- はてな?ボックス・齋藤茂樹CEO兼教育プロデューサー
- 伊藤こども・若者未来局長
- 相模原税務署・加々美幸和署長
- 大川副市長、杉野財政局長
- 奈良副市長
- 市保育連絡協議会・関東ブロック保育研究大会(市民会館)
- 三澤消防局長、高萩消防部長、森警防部長
- 在日米陸軍基地管理本部司令官・マーカスS.ハンター大佐
- さがみはらSDGsパートナー登録証盾交付式
- 吉成財政部長
- 三井住友信託銀行・木屋英樹執行役員業務部長
- 片岡市長公室長
7月2日
- 奈良副市長
- 大塚小百合衆議院議員
- 中島市長公室理事(地域活力創出推進担当)
- 片岡市長公室長、萱野市民局長、白井シビックプライド担当部長、都市建設局、生活福祉部
- 石井副市長
- 佐々木健康福祉局長、井上保健衛生部医療政策担当部長
- 市役所本庁舎前広場キッチンカーモデル事業視察(同所)
- 高林環境経済局長
- 定例記者会見
- 伊藤こども・若者未来局長
- 市シティプロモーション推進本部会議
- 郷司ダイバーシティ担当部長
- 佐藤政策部長、環境部
- 大川副市長
- 市役所各局等巡視
- 三橋麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
- 杉野財政局長、吉成財政部長
- 市文化協会・井上邦子会長
- 市勤労者福祉サービスセンター・あじさいメイツ役員等懇談会(中央区)
7月1日
- 市社会を明るくする運動「街頭啓発キャンペーン」(JR淵野辺駅周辺)
- 水野素子参議院議員
- 石井副市長、萱野市民局長、白井シビックプライド担当部長、齋藤スポーツ・文化担当部長
- 市議会本会議
- 椎橋緑区長、高野中央区長、加藤南区長
- 大田都市建設局理事(まちづくり担当)、三橋麻溝台・新磯野まちづくり担当部長
- 市議会防衛議員連盟総会(市民会館)
- 市役所本庁舎前広場キッチンカーモデル事業視察(同所)
- 高林環境経済局長、重田環境部長
- 土木部
- 市リニアまちづくり推進本部会議
- 奈良副市長
- 片岡市長公室長、杉野財政局長
- 県弁護士会相模原支部・藤田寛之支部長
- 市獣医師会・定時総会(中央区)
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
秘書課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館2階
電話:042-754-1111(代表)
秘書課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム