国勢調査を装った「かたり調査」にご注意ください
かたり調査とは
かたり調査とは、国勢調査等、行政が行う統計調査であるかのような、紛らわしい表示や説明をして、世帯などから個人情報等を詐取する行為のことです。かたり調査は、統計調査の実施を妨げるだけでなく、詐欺やその他の犯罪にもつながりかねないので、ご注意ください。
かたり調査の主な例
既に今回の調査において本市でも以下のような事案が報告されています
- 国勢調査に回答するとクオカードをお渡しできるので対面で話したい
- 総務省統計局をかたり、「9月○日までに回答すると地域限定のオリジナル記念品を進呈します」といったウェブサイトへの誘導をする電子メールの送付
その他、次のような例にもご注意ください
- 国勢調査に回答すると商品券がもらえると言われた
調査への回答に対して金券等の謝礼をお渡しすることや金銭を求めることはありません。また、銀行口座の情報やクレジットカード番号等をお聞きすることもありません。 - 書類を郵便受けに入れてほしいと伝えたが対面で会いたいと言われた
希望する場合は、インターホン越しで説明を受けて、調査書類を郵便受けに入れてもらうことができます。
(参考)国勢調査員について



- 国勢調査員は、「国勢調査員証」と「手提げ袋」を携帯しています。
- 担当調査区の一覧を作成するため「世帯主(代表者)の氏名」、「住んでいる人の人数」を聞いて、調査票を渡しています。
不審な点がある場合は、次の連絡先にご連絡ください。
【相模原市国勢調査事務センター】
電話:0570-07-2025
期間:令和7年9月1日(月曜日)~10月28日(火曜日)(土・日曜日、祝日等を含む)
時間:午前8時30分~午後7時
関連情報
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
マーケティング課(統計班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-9-6 市役所第2会議室棟
電話:042-769-8330 ファクス:042-754-1145
マーケティング課(統計班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム