令和7年度 決定会議(4月~9月)
令和7年度決定会議結果一覧
令和7年8月18日開催分
- ロボット産業政策の今後の方向性にかかる事業パッケージ
結果:原案のとおり承認する。
- 相模大野・若松地区(BCD地区)に係る事業化に向けた取組について
結果:原案のとおり承認する。
- 自動運転実証運行事業の実施について
結果:原案のとおり承認する。
- 2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO2027)を活用した教育プログラムの実施について
結果:原案のとおり承認する。
令和7年8月6日開催分
- 市総合都市交通計画の一部改定について
結果:原案のとおり承認する。
- 事務事業の適正化及び行政評価の効果的な推進を図るための仕組みづくり並びに業務スリム化プロジェクトの取扱いについて
結果:原案のとおり承認する。
- 生成AIの全庁導入について
結果:原案のとおり承認する。
- 公用スマートフォン(FMC)の全庁導入について
結果:原案のとおり承認する。
- 淵野辺駅南口周辺まちづくり事業について
結果:原案のとおり承認する。
- 相模原都市計画事業麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理事業における係数操作による清算金の分割徴収に伴う利子の補填について
結果:原案のとおり上部会議に付議する。
- 本市公共施設駐車場の適正利用の推進(有料化)について
結果:原案のとおり上部会議に付議する。
- 中山間地域振興モデル地区推進事業(小原)の取組について
結果:原案のとおり上部会議に付議する。
令和7年7月25日開催分
- 中山間地域振興モデル地区推進事業(小原)の取組について
結果:継続審議とする。
令和7年7月11日開催分
- 防災行政同報無線(ひばり放送)の再整備について
結果:原案のとおり承認する。
令和7年5月28日開催分
- 相模原駅北口地区土地利用計画の策定及び事業実施に向けた検討について
結果:原案のとおり上部会議に付議する。
令和7年5月15日開催分
- 相模原都市計画事業麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理事業の施行に関する条例の一部改正等について
結果:原案のとおり上部会議に付議する。
令和7年5月14日開催分
- 相模原駅北口地区土地利用計画骨子について
結果:原案のとおり承認する。
令和7年4月22日開催分
- 相模原駅北口地区土地利用計画骨子について
結果:原案のとおり上部会議に付議する。
- 新斎場整備推進本部会議等の設置について
結果:原案のとおり承認する。
- 光が丘地区学校跡施設(旧青葉小学校)利活用基本計画の策定について
結果:原案のとおり上部会議に付議する。
令和7年4月15日開催分
- 民間アイススケート場実現可能性等調査結果を踏まえた市の対応方針について
結果:原案のとおり上部会議に付議する。
令和7年4月10日開催分
- 公園用地の取得について
結果:原案のとおり承認する。
- 津久井総合事務所周辺公共施設再整備事業について
結果:原案のとおり承認する。
- 相模湖総合事務所、藤野総合事務所の在り方及び方向性について、藤野地区診療所の再整備について
結果:原案のとおり承認する。
- 民間アイススケート場実現可能性等調査結果を踏まえた市の対応方針について
結果:継続審議とする。
- 放課後の子どもの居場所の確保に向けた今後の取組について
結果:原案のとおり上部会議に付議する。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
政策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-769-8203
ファクス:042-754-2280
政策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム